ちゃーみーこと野津美絵です。
2025年以降
想定外の何かが起こってくるかもしれない
(起こらないかもしれない。笑)
と言われていますが
今まであって当然だと思われてきたモノ
正しいとされてきたこと
常識だと思われていたものが
そうではなく、
幻想だったと
絶対変わりないものではなかったと
思うような
そんな価値観や
意識の転換があるのかもなーと
私はぼんやり考えます
この所思うのは
今までの自分が思い描いてきた意識の延長線上には
時代にフィットする未来はないかもしれない
今までは
考えもしなかった
注目もしなかった視点から
自分ですら気づかなかった可能性や
行くべき道が見えてくるのかもしれない
という
不思議な感覚。
昨年行ったビジョンボード講座の参加者さんから
1のタネが10に発展した実感があると
喜びの声をいただきました。
で、
またやらないんですか?
と。
私の中で
こうしたコンセプトの講座は
繰り返しでは出来ないんですね(笑)
目指す最終ゴールは同じでも
今の時代の空気感やこの先の兆し
そんなものをキャッチしながら
次の時代(自分の自己成長という観点での時代観)を目指すための
調整イベントとしてとらえています。
今回私が感じるのは
【変体】
青虫が
サナギになって
蝶になる
姿形からしてもう
別物になって行く感覚
私たちとご縁のある方は
たいてい
相当な大人なお年頃だと思います(笑)
その年月、時間、経験を経て
培ってきたものが
魔女の大鍋でぐつぐつ煮える薬湯のように
そこにある
それを
意図することによって
視覚化することによって
潜在的な
構築化や現実化を
自分の内面から始める
潜在意識という
自分では意識できない
大きな自分の協力者の手を借りて
内面の
変体
をしていくことを目指すのが
2025年バージョンのビジョンボード講座です。
年内の準備編では
今まで見てこなかった
むしろ、目を背けるように努力してきた自分にフォーカスをしていただき、
そこから
今までの意識の延長を突き破って
次の
すでにバージョンアップしてそこに在る自分との架け橋を作っていただきます。
年明けの実践編では
実際に集めた素材を元に
ビジョンボードを作り上げていきます。
ビジョンボードとは
ビジョンボードは叶えたい夢の写真やイラストなどをボードに貼っていく
願望実現のツールの一つとして知られています。
実践編(1月に開催)の講師は、
ご自身のオンラインサロンでずっとビジョンボードの会を開催している
須田智子さん。
私は2023年をゴールにした願望実現の画像を作り、
ほとんどが叶ってきました。
そして、昨年、
そろそろ次の夢を叶える予定を作りたいなあ(^^)
と思っており、
そこに須田さんがいつもオンラインサロンでビジョンボードの講座をされていると知り、
共同でのビジョンボード講座のオファーをしました。
(自分が新しいものを作りたいから、という動機です。笑)
さて。
夢を叶えるツールが大切にしているのは
実は「貼る事」だけではないということに
あなたはお気づきでしょうか?
まずは、
自分の本当に叶えたい夢や
目指すゴール
見たい景色
望む生活って
具体的にどんな風なんだろうか?
と
整理する
深堀りするということが
現実化にはとても大切なプロセスになります。
なので、
今回の講座では
12月の準備編では
私、ちゃーみーがナビゲートする
変体
を目指すワーク三昧。
内面を耕やし、今までフォーカスして来なかった自分の可能性を見出す時間となります。
ビジョンボードの方向性を再確認し、
材料を揃えるためのスタンス作りをして行きます(^^)
そして、年明け
1月の実践編では
理論を踏まえた上で
実際に画像を貼り込み
ビジョンボードを完成させます♪
〜あなたの夢を現実にしましょう!〜
ビジョンボードの会
<ビジョンボードについて>
講座では、作り方のコツや脳科学的な講座に加えて、実際に作業を始めていただきます。
時間内に作業が終わらない方もいらっしゃいますし、やり方さえわかれば1人でもできます。
でも、夢を叶えるためには、そのイメージを言語化して、さらにアウトプットすることが重要なのです。
そこでこの講座では、参加者でわいわいとアウトプットすることで、さらに自分の夢を
アップデートし、夢を叶える速度を加速化させることを目的としています。
※今年は予習として、
お申込み→入金確認が出来たら昨年のビジョンボード講座(準備編・実践編)の約五時間半の動画をお送りします。
リアルタイムに参加できないけれど、参加したいという方は後日動画をお送りするので、動画参加が可能です。
ご希望の方は、12月18日20時30分~22時30分
12月25日20時30分~22時30分に開催される
ちゃーみーの小さなコミュニティのフリートークの会(GoogleMeet)に参加いただけます。
【準備編】
2024年12月22日(日)20時30分~23時30分
2024年12月18日(水)14時00分~17時00分
どの日程も同じ内容です。
【実践編】
2025年1月8日(水)20時30分~23時30分
2025年1月15日(水)13時30分~16時30分
準備編担当:野津美絵
実践編担当:須田智子
参加費:2回合わせて 8,888円
開催要項
開催日時 |
2024年12月22日(日)
開始 20:30
終了 23:30 |
---|---|
場所 |
Zoom |
参加費 |
参加費
8,888 円
|
お支払方法 | |
定員 |
13 名 |
申込受付期間 |
2024/12/13(金) 00:00 ~ 2024/12/22(日) 20:00まで |
主催者 |
ちゃーみー(野津美絵) |
お問い合わせ先 | ちゃーみー(野津美絵) |
お問い合わせ先電話番号 | 090-6099-5666 |
お問い合わせ先メールアドレス | mie@reservestock.jp |