クリエイティング・リーダーシップ
クリエイティング・リーダーシップは、FBのプライベートグループで日々出来事を投稿したり、読んで感想をコメントするグループです。また、単なる交流の場ではなく、心の成長を促すワークショップの場でもあります。。 毎回設定されるテーマに沿って、自分自身と深く向き合い、新たな気づきを得ることができます。
私を入れて5名というプライベートなグループなので、日ごろ投稿しない方も安心して投稿いただけると思っています。
こんな方にぽすすめ★投稿なれていないんだけど...。という方
★何か新しい事を始めたい!と思っている方
★毎日の日常に飽きている方
★人とのつながりを感じたい方
★毎回違うテーマを出します。テーマにビビッときた方
★サポートしたい方
ゴール ...それぞれの方で違うと思いますが★投稿を楽しむ
★自信を持って自己表現できるようになる
★テーマについて自分なりの気づきを得る
★クリエイテブを発揮した満足感
★自分が自分自身のリーダーとして参加した感覚を得る。
★言語化する事で日常の出来事が体験となる。
★自分が好きになる
★自分らしい生き方を見つける
募集要項
★フェースブックをしている方
★初めての方 ★参加してた事がある方 ★何度も参加いただいている方
★男性 ★女性 ★いろいろな性別の方
★日本語で投稿いただける方 ★各種方言可能 分からなかったら聞くかもです。
★年齢は問いません
担当したいキャラを選んでください。各キャラ先着1名様になります
🌸夢を語る人 スキゾイドさんスキゾイドさんのエッセンス 夢や理想を語ってみませんか?
💖受け止め人 オーラルさん
オーラルさんの優しさを自分に向けながらメンバーの本質を受け止めて表現してみませんか?💐与える人 マゾキストさん
マゾキストさんが持っている大きな愛を感じながら、その愛はそのままここにいるをしてみませんか?🌹愛と情熱の人 リジットさん?
自分の中にある愛と情熱を感じて愛から行動してみませんか?
🍒リーダーシップをとる人 サイコパスさん・・・ 私担当します。
自分に優しくしながら有機的な流れを信じて今ここにいます。そして安全な場所であるようホールドしています。
どれにしたらいいか分からない方
1くじで決める。 宇宙を信頼してくじで決めてみますか?
2キャラクトロジー 無料タイプ診断を行ってみる。
https://resast.jp/page/library_fast_answer/1266
申し込みの流れ
①本ページ上部もしくは、ここにある【参加申し込みはこちらから】ボタンをクリックし、必要事項をご記入後送信してお申込みください。↓ (開催日時などは便宜上のダミーなので無視してください)↓ 〇お申込み時に担当したいキャラクターを第1希望・第2希望それぞれにチェックを入れてください。↓ 先着順にしたいと思っています。②できましたら、Facebookにおきまして、友達申請をしていただきますとグループページに招待しやすいです。
↓
③参加者が揃いましたら、Facebook上に専用の非公開グループを、ご招待します。
↓ ご招待方法は、友達申請をしている方はFacebook、そのほかの方はメールにURLを送付します。④最近Facebookに投稿が上がった時に通知が来ない場合がありますので、できれば毎日、訪問していただけるとうれしいです。
グループに参加したら
①まずは、自己紹介などをお願いします。
↓
②次に、世界や自分自身に対してどのように感じているかをワークします。
(質問にお答えいただく形になります。)
↓
③絵葉書を1枚お見せしますので、それを毎日眺めながら
「自分にとっての幸せは何か?」「今日は何を幸せと感じたか?」「新しい事は何かした?」など自分自身に問いかけてみてください。そして投稿したいと思った事なら何でも投稿してみてください。
また、メンバーの投稿を見て感じた事を伝えてみてください。
↓
④新しい投稿があった時に通知が来ない事もありますので、できれば毎日覗きにきてください。
↓
⑤最後にもう一度ワークを行い、終了します。
参加する前と後では、どんな変化があるか。自分で自分を観察してみるのもおすすめです。
- 1 投稿内容はグループ内だけとして外へ持ち出さないでください。
- 2 たくさんある気持ちの中から、取り出して投稿する気がしますので、投稿した内容や思いがその人の全てを表にしてないこと知っておいてください。
- 3 投稿するかどうか迷った時こそ、投稿してみてください。
- →そして投稿を書く時、ぽっちと投稿を押した時、コメントをもらった時、あなたの中でおこしてください?興味がありましたら持ってみてください。
- 4 心のワークでもあるので、「今ここにいて」「優しさ」な気持ちで💗ご参加ください。
ーーーー🍀🍀🍀🍒🍒🍒🍒🍒🍀🍀🍀ーー
おまけ1
-
他との関係性の中でバウンダリーをひく時に重要な4つのポイントがあります
毒は認めない
滋養は受け止める
ギフトを世界に贈り続ける
セルフケア自分を大切にします。
日常では伝えにくい気持ちであっても自分のために伝える事は、


ーーーーーー
おまけ2
HITキャラクトロジー心理学協会理事長 山本美穂子さんのメルマガ[
16通目はマザーテレサの言葉でした
思考に気をつけて、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけて、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけてください、それはいつか習慣になるからです。
習慣に気をつけてください、それはいつか性格になるからです。
性格に気をつけて、それはいつか運命になるか
日々の思考や感覚や行動が性格になっていくとは思っていましたが
それが運命にまで広がるとは。
びっくりしつつ。運命と諦めていた部分が自己責任の場所が明確になる感覚もあります。