109702_zmziodmwnmuynze5zda5zwmwnzdlnjy5m2fjyje2zdu

最初にやるべき3つのこと
①メルマガ読者を集める

12年前

何をすれば良いのか?

うまくいかなかった中で

リザーブストック開発者相馬さんから言われたのは

「見込み客」を集めることです。

 

私たち個人事業主が行なっている仕事は「ニッチ」な狭いものが多いです。

もし、あなたがあるサービスを提供している個人事業主だとします。
1000枚のチラシを作成し、 自宅周りに宅配をしたら・・・ 何人くらいが申し込んでくれると思いますか??


たぶん、一人もいないですよね。
それだけ、私たちの提供サービスはニッチなのです。

ところが、 アメブロやホームページにサービス内容を載せて、興味のある方がステップメールやメールマガジンに申し込んでくれたら・・・

この人たちは「ドンピシャ」な方達なので、申し込みに効果的に結びつけることができるのです。


この「ドンピシャ」私のサービスに興味を持っていただいている方が、私の場合多くいるのです。

無料メールマガジン

無料メール講座の内容がよければ

口コミで広がりますね。

無料だからこそ、

⚫︎紹介しやすいし

⚫︎紹介されやすいのです。

 

このメールマガジンに登録してくれた方は、「ど真ん中」の人ですね。

この人たちに情報を提供すると・・・喜ばれます。


なぜなら、興味を持っているからメールマガジンに申し込んでくれたのですから。

しかし、興味のない方に情報を提供しても・・・

受け取る方にとって「ゴミ」なのかもしれません。

 

この「ど真ん中」の人たちに、有益な情報を提供し続けると・・・ イベント・セミナーに申し込んでくれます。

このメールアドレスを集め、

「ど真ん中の人」に情報を提供し

相手から喜ばれ

申し込みにつながる。

 

こんないいことは他にはないですね。

 

ここの入口になるのが

⚫︎メールマガジン

⚫︎ステップメール

⚫︎ファーストアンサーです。

 

具体的にどうやって作るの?

オススメの方法があります。

それは、メルマガ作成の管理ページ下の方にある「過去1ヶ月に多人数、読者を集めたランキング」から、気に入ったメールマガジンに登録するんです。

 

なぜ?他の人のメールマガジンに申し込むの?

その理由は、

⚫︎共感する内容を真似るためです。

つまり、自分が共感しているのであれば、そのスタイルを真似れば、次に自分のスタイルに共感する人が見込み客として集まります。

 

これって、「ど真ん中の人」じゃないですか?

 

人によって好きな作家の本があるように、好きな文章もあるんです。

 

私もリザーブストックを使い始めてすぐに20名申し込みました。

その結果、

読者を多く集めるリザスト利用者の特徴が明確になりました。

 

それを真似たんです。

 

うまくいきました。

ただし、小学生並みの日本語文章力しかなかったので、

岡田さんに個人レッスンを複数回お願いして、レベルアップを図りました。

その結果、ブログでは年間40万ページ安定して読んでいただけるようになっています。

smtp06