133226_mwrjzde5zde4m2zlyzc5mdjkmjrmzmvimdqzmgzinmy




『簡単に学べて、一生ものの占術に!

知るほどに奥が深くてハマる「数理お誕生日占い」』講座開講します!!



皆さん、「数理学」って占いを

聞いたことありますか?


数理学は、お誕生日から

宿命霊数と言う4桁の数字を割りだして

占う占術なんです。


何が分かるかって、

その人の性格や大まかな一生の運気、

恋愛傾向や適職が分かる占いです。


この占術を使って

私は、多くのクライアント様の恋愛や適職などを

鑑定してきました。


例えば、性格が分かると言うことは

対処方法が分かると言うことです。


誕生日を聞いて、

「この人はこんな性格だよね」と言うと

「何で分かるんですか??」と。


そして、

「この人、こういう感じじゃない?」

「この人、こんな風に言わない?」と言うと


「まさに、この間言われました!」とか

「確かにそんな所あります!」とか


「お誕生日だけで、分かるんですか??」と

良く驚かれました!!


「お願いするならこんな風な言い方が良いよ」とか

「こう考えると楽になるよ」とか


アドバイスをすると

すごく喜んでいただけました。



これを読んでいただいている方も「数理学」という

占いを知らない方が

ほとんどじゃないかと思います。


数理学は、正式には『聖教命理学』または、

『数理運命学』と言います。

お誕生日で占うので、私が『数理お誕生日占い』と

誰でも分かりやすいように

名前を付けました。


この占いは、実際に鑑定に使っている人が

少ないんです。


でも、私はタロットカードの先生から教えて貰って

実際の鑑定に使ったりしています。


お誕生日さえ分かれば、

万年暦などの特別な資料なども不要です!!


紙と鉛筆さえあれば、

簡単な計算で占いに使う宿命霊数と言う

4桁の数字を割り出すことが出来ます。


慣れたら、暗算でも出来る様になります。

時間にすると、ものの数秒間


だから、

イベントの時などは、

どうしても、持ち時間が10分とかになるので、

「数理お誕生日占い」を使っていました。


だって、数秒で4桁の宿命霊数が出せますから。


後は、事前に生年月日を聞けない様な時でも出来るので、

本当に重宝して使っていました。

 

『数理お誕生日占い』講座初の開催への思い・・・



「でも、とうこさんは

今現在、ペットリーディング・ミディアムシップで

活躍してるよね。。。


そんな、とうこさんが何故この講座を開講することに

したのか?」と思う方もいるのではないかと・・・


それは、タロットカードの先生が

去年亡くなられたことをきっかけに


あまり知られていないこの占術を残したいなとの

気持ちが去年末辺りから強くなってきたんです。


そして、先生が亡くなられる数ヶ月前に

知り合いから「数理学」を

教えて欲しいと頼まれていたんです。


でも、踏ん切りがつかなくて

先生に相談していたことをふと思い出したんです。


先生からは、

「やってみなさい」と背中を押して貰っていたのですが、

その時には、結局タイミングが合わずに

教えることが叶いませんでした。


先生が生きている間に

実現させていれば・・・と後悔しています。


そして、今回この講座を開講するにあたって

ある方に相談したんです。


「先生の供養にもなるから、やったら良いと思う」と

背中を押して貰いました。


「供養になる」その一言で、

初めて講座を開講する決心と言うか覚悟が出来ました。


『数理お誕生日占い』を使える人を増やして、

ゆくゆくは、経験を積んだその人たちが

また教える側になって欲しいと思っています。


この講座は、私が先生から学んだことや

この10年間に鑑定した4,000人超の方からの

データーを元に行います。


惜しみなく教えますので、

真剣に引き継いでくれる方からのお申込みを

お待ちしています!!


とは言うものの

『数理お誕生日占い』がどんな物なのか?

想像しにくいかと思います。


実際の鑑定の様子を撮影させていただきました。


こちらの動画を見てみてくださいね!!


実際の鑑定動画はこちらから!


『数理お誕生日占い』を習得するとこんな未来が期待出来ます・・・



例えば、カードリーディングなどの卜占だけで占いをしていると

ちょっと物足りないなと感じることありませんか?


卜占は、長期的な占いには正直向いていません。

その時その時の偶然性に頼っているからです。


それでも、短期的な事なら、十分に占う事は出来ますが、

1年後、2年後、それ以上・・・・となると話は別です。


クライアント様のご相談の中には、

長期的な運気の流れからのアドバイスが必要な時もあります。


そんな時に、カードなどの卜占しか出来ないでいると

クライアント様のご相談に乗ることが出来ません。

せっかく頼ってきてくださっているのに

期待に応えられないのって悲しいと思いませんか?


やはり、占い師として仕事をしていくなら、

長期的なアドバイスが出来る様になることも

必要なんです。


『数理お誕生日占い』を学べば

年運や10年周期の大運などを占う事が出来るので、

長期的な運気の流れもつかめます。


クライアント様の今の運気から年間の運気を観た上で

「動くと良い時」や「待ちでいた方が良い時」なども

読み解くことが出来る様になります。


そして、お誕生日さえ分かれば

クライアント様の性格傾向も分かります。

その結果、その方にとってより分かりやすく

アドバイスを伝える事が出来るようになります。


だから、四柱推命や算命学などを学んでみたけど・・・

難しくて挫折したと言うような方にもオススメです。


命占である『数理お誕生日占い』を学ぶことで、

占える内容が増えます。

それはつまり、クライアント様の相談に対して

幅広く対応が出来る様になれると言う事です。


あなたがクライアント様の笑顔を増やすことに

貢献できる未来・・・

素敵ですよね。


そして私は、プロにはならないと言う方でも


職場や家族やママ友など周囲の人との

人間関係で悩むことないですか?


人間の悩みのほとんどが、

人間関係に由来すると言われています。


例えば

職場での同僚との関係や上司部下との関係

家族やママ友との関係


身近な人のお誕生日が分かれば、

相性も分かるので、対応の方法も分かります。


そうすると、無駄に悩む時間が減らせることが

期待出来るんですよ!!


私も実際に苦手だなと感じる人に

お誕生日を聞くようにしています。

そうすることで、簡単にその人の性格が分かるので、


付き合い方や言動などを

気をつけるようにしてました。


これを学んでなければ、

もっと人間関係で苦しんでいたかも知れません。


生まれ年を聞かないから教えてもらいやすいのも

この占術の良いところです(笑)

数理お誕生日占いはこんな方にオススメです!



◎命占(生年月日を使う占い)を学びたい

◎占術を増やしたい

◎占い師になりたい

◎四柱推命や算命学などを学んだけど挫折した方


お誕生日だけでこんな事が分かります

◎持って生まれた性格や宿命

◎一生の運気の流れ

◎恋愛傾向

◎相性

◎健康運

◎仕事運・適職


更に生まれた年が分かると

◎大運(10年周期運)・年運・月運・日運

◎動くのに良いとき・悪いときなどの時期読み



色々な事が分かる『数理お誕生日占い』を

あなたも学んで見ませんか?


特に、性格判断の的中率はとても高いのです。

数字の意味を覚える必要はありますが、

鑑定には何の資料も不要です。


そして、他の命占よりは、習得に時間はかかりません。

将来的に他の占術と組み合わせることも可能です。


お誕生日だけで相手の性格が分かるので、

恋愛や子育てなどの人間関係全般に威力を発揮します。


実際に私も鑑定で沢山の方の恋愛や

子育ての相談を受けています。


この「数理お誕生日占い」を使って

性格を割り出して、

そこから対応の方法などをアドバイスして

感謝されていました。





【コースとカリキュラム】




基礎コース

こんな方に向いています!


日々の生活(人間関係など)に役立てたい方

イベントなどで活用したい方


1コマ2時間半 全5回 月2

日程

4月生・・・初回 4月22日(火曜日) 11時から13時半 

以降の日程は、受講者さんと調整

5月生・・・初回 5月3日(土曜日)  10時から12時半

      2回 5月17日(土曜日) 
10時から12時半

     

【カリキュラム】

1,数理学とは?

20から9までの霊数の意味

  ・数字の吉凶

  ・0は特別な数字

3、4桁の宿命霊数の出し方

  ・ルール

  ・裏数理

4,4桁の宿命霊数で分かる事

5,性格①

6,性格②

7,相性の見方

8、鑑定実践


受講料・・・50,000円(税込)


欠席回は録画視聴となります。

宿題の提出をお願いします。

日程が合えば振替受講も可能です。

※カリキュラム内容は変更になる可能性があります。


応用コース


こんな方に向いています!!


イベントだけでなく通常の鑑定でも活用したい方

プロ向けコース


1コマ2時間半 全12回 月2

日程は6月開講の予定


【カリキュラム】

1,初級の復習・大運について

2,大運の復習・年運・月運・日運について

3, 実践練習①

   宿命霊数から大運、年運、月運、日運を出す  

4, 恋愛運・夫婦運(結婚の時期)

5,仕事運・適職(転職や辞職の時期)

6, 実践練習②

   結婚や転職の時期読み・相性などを観る

7, 商売事業運

8, 健康運

9, その他の運気

10,事例研究

11,鑑定実践①


欠席回は、録画視聴となります。

 宿題の提出をお願いします。


※応用コースの受講は基礎コースの修了が必須です

※細かいカリキュラムの内容などは変更になる可能性があります


受講料・・・280,000(税込)


本気でプロを目指し『数理お誕生日占い』を習得したい方に


基礎コース+応用コース同時申込で


受講料 330,000円(税込) → 応援価格の300,000(税込) とします。


更に学びやすいように

分割払いもご用意しました。


300,000円(税込)を

1回 100,000円(税込)×3回払い=300,000円

1回  50,000円(税込)×6回払い=300,000円

金利手数料無料とします。

【申込方法】

☆基礎コースのみ申込の方

応援プランをご利用の方

フォームにて、3回払いか6回払いかを選んでください。

【良くあるご質問】


Q:分割払いはあるのか?

A:基礎コースには3回払い

 応援プランには3回払いと6回払いをご用意しています。

 PayPalによる分割払い契約を結んでいただきます。

 分割払いをご利用の方はPayPalのアカウントが必要となります。


Q:欠席の場合はどうなるのか?

A:欠席の場合には基本的に動画視聴となります。

 日程が合えば、別途日程を設けての受講も可能です。


Q:起業してないけど、受講は可能ですか?

A:もちろん、受講は可能です!

 起業してなくても、例えば誕生日が分かれば性格が分かるので

 人間関係に悩む方にもお役に立てます。

 もちろん、今後占い師として活躍を考えている方も大歓迎です。


Q:占いを学んだ事ありませんが、私にも出来ますか?

A:もちろん出来ます!

慣れは必要ですが、

簡単な計算式を覚えたら

  占いに必要な数字が出せますので、



後はその数字を読み取るだけですから。

他にもご不明な点はお問い合わせください!

受講したいけど、日程が合わない方も遠慮なくご相談ください。

夜間の開催や土日の開催希望もご相談ください。

 

【申込方法】

☆基礎コースのみ受講の方

☆応援プラン(基礎コース+応用コース)を受講の方


smtp06