新学期!担任とうまく付き合っていくコツはコレ!

受付は4月18日(金)22:00で終了しました。


新学期、担任が残念だわぁ・・・と思っているお母さんたちへ

新学期が始まりました。

新しい学年やクラスでお母さんたちも子どもたちも

不安も期待もいっぱいだと思います。



1年間一緒に過ごす先生が、もし、


*若い先生で頼りない

*気をつけます!といいながら 配慮ができていない

*大きな声で叱る

*連絡ノートに書いても返信がない

*宿題が少ない

*先生の書く字が汚くてうちの子も汚くなりそうで心配

なんていう印象で

「ちょっと、この担任ハズレかも・・・」

とか

「担任、大丈夫かな、不安・・・」

なんて思っているお母さんたち

少なからずいらっしゃるのでは?

この言葉、お子さんの前で口に出していませんか??

この言葉を聞いたお子さん、実は被害者です・・・

子どもの一年は 大人の10年!

我が子が 気持ちよく学んで しっかり成長してもらうためにも この講座に来てください。

一年間を親も子どもも有意義に過ごせるような

コツをお話しますね。


日時:4月18日(金) 22時~

参加費:無料

ZOOM開催






こちらのシェア会は頑張ってくださる教員先生方を責めるシェア会ではございません。

先生も保護者も、お子さんも気持ちよく過ごせるような、そんな温かい内容でお届けしたいと思っています。



価格

お支払いはございません

Googleでログイン

苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
メールアドレス(確認)必須
お子さんの新学年・性別必須

受付は4月18日(金)22:00 で終了しました。

決 定
smtp08