お問い合わせフォーム

お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

わこ 様

お問い合わせフォーム

ありがとうございました

【創門情報の感想】
太田さん、こんにちは!
いつも素晴らしい情報を提供して下さりありがとうございます。
昨年の創門情報に続き、今回のメルマガでもそうそうそう!と思うことばかりで益々頭と心がスッキリしました!

自己啓発などでよく言われる
・ネガティブなことを言わない
・いいことばかり言え
他にも不平不満を言わない、言うと運気が下がるなど。
よく「成功している人の共通点」と言われていることですが、本当にそうなの?と疑問でした。
私の場合やればやるほど心の澱か溜まっていく感覚があり、体の中心が重く感じられ間違いなく氣が下がっていたと思います。
長い間モヤモヤを抱えながら過ごしていましたが、内観したり体感覚に従うと、話す・書くプロセスが絶対に必要だったので、罪悪感を持ちながら それでも体感覚に従って行動していました。
「創門に向いてない」←を読んでヤッパリ!と霧が晴れたような気持ちです。

どんな事であれ万人に向いたことは、一つも無いと考えた方が良いかもしれませんね。

そして家族から
お前は好きなことをやってきたといわれますが、そう感じたことは恐らく一度もなく、まさに自己否定があったため、好きなことをやってもやっている感覚が無かったのです。

20代の内から自分が創門だと理解し、受け容れ、その上で行動していたならどんなに楽しく生きてこられたでしょうか。もったいない…

仕事に関してもフリーで居ることが多いのですが、メルマガにもあったように、新しいことを始める時は大抵どこかに所属して色々学んで来ました。それはやはり色々な立場の視点が必要だからで、それがなければ土台が築けなかったはずです。
現にいま新たに始めた仕事では多くの経営者の方とチームを組んで活動していますが、ジャンルも様々なので自分には無かった視点や知識を学べてなるほどと思うこと、自分との違い、得手不得手など目に見えて学べます。
長く・ずっと所属するのは性に合いませんが、基礎作りの期間と捉え過ごすなら創門にとっても最適な方法だと感じています。

今回のメルマガで何となく感じていた違和感の理由がわかり、それでいいんだと思えたことで自分の中もアップデートされた氣がします。自分で自分を後押ししてあげられるって最強ですね。

本当にいつもありがとうございます。
また次回のメルマガも楽しみにしています。
Googleでログイン

苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
メールアドレス(確認)必須
お問い合わせ内容必須
smtp08