AM 6:30〜6:45 開催
<美徳の言葉>で魂に目覚める!
日々のウェルビーイングを高めていくために♪
早起きを習慣化して有意義な朝を迎えるために♪
今日一日、魂に目覚め、「本当の自分」を生きる決意をしませんか?
みんなで心身ともに気持ちの良い朝を迎えましょう!
★開催時間:平日の朝6:30〜6:45(15分)
★開催場所:オンライン(Zoom)
★参加費:無料
★内容:
・毎日が記念日
・ヴァーチューズ・カード <内省の100ワード> シェア
・今日の予祝
・天地とつながる気功法
・ひらがな太極拳
※ 過去のテーマ:
・第1回〜第260回 季節の雑学
・第261回〜第364回 貝原益軒先生の日々の養生
・第365回〜現在 毎日が記念日
1 お好きな日にご参加ください
2 顔出し無しでもOKです
3 平日朝6時にメール配信します
4 いつでも退会、再入会できます
鳥成優一郎 真の健康と生きがい実現コーチ

太極拳講師歴20年になります。誰でも簡単にできる気功法「スワイショウ」はもっともポピュラーな医療気功です。一人でするよりも、仲間と一緒に楽しみながらやったほうが、もっと元気が湧いてきます。毎朝続けることで生活を整えましょう!「あさたま」で自分らしい生き方実現を応援します!
鳥成貴子 幸せ鍼灸師

「あさたま」で、ボンヤリした体と意識を目覚めさせます。自律神経を整えて、朝からスイッチオン!心を豊かにする「美徳の言葉」を意識して一日を過ごしてみましょう。きっと豊かな人間関係を築いていけます!朝から気持ちの良いスタートを切りましょう!
「美徳・ヴァーチュー」について
美徳を身につけることは、個人の成長や幸福感を高め、社会全体の発展に貢献することができるとされています。また、美徳は、個人の生き方においても社会全体においても、非常に重要な価値観であるとされています。
<美徳の一例>
★正直:嘘をつかずに真実を話すことが大切であり、信頼を得ることができます。
★思いやり:他人の気持ちや立場を理解し、助け合い、共感することが大切であり、人間関係を良好に保ち、社会の発展に貢献することができます。
★誠実:約束を守り、自分の言動に責任を持つことが大切であり、信頼を得ることができます。
★勇気:恐れずに行動することが大切であり、人生を積極的に生き、自己実現につながることができます。
★謙虚:自分の能力や価値を正しく評価し、他人を尊重することが大切であり、チームワークや共同作業において大きな役割を果たします。
★節制:自己の欲望や衝動をコントロールし、自制心を持つことが大切であり、自己成長や社会貢献につながることができます。
★礼儀:相手に対して敬意を持ち、礼儀正しく接することが大切であり、良好な人間関係を築き、社会全体のマナーを高めることができます。
★感謝:他人の善意や恩恵に対して感謝することが大切であり、相手への尊敬や信頼を深め、社会全体の感謝の気持ちを高めることができます。
★忍耐:苦難や困難に対して耐え忍び、諦めずに前進することが大切であり、人生においての困難や挫折に対して強く立ち向かうことができます。
「あさたま」でお会いできることを楽しみにしています。