18_y2fmywu3yjjjyjm0z

家事オーガナイズ 

14856_2021-07-13
14856_2021-07-13

家事オーガナイズ 

このような方におすすめ

自分の時間が欲しい、生活時間を満たす家事タスクを知りたい

期待できる効果

時間や空間をデザインする意識が持てる、有効に使える

  • 罪なき時間を過ごす「家事オーガナイズ」
自分らしい暮らしとはいったいどんなものなのか?考えたことはありますか?
仕事や家事・子育てに時間に追われて自分の時間がなかなか取れない・・・
そもそも家事ってどんなことすれば上手く回せるの?
もしそんなお悩みがあるなら一緒に家事タスクを作ってみませんか?




こんな方にオススメ!
  • 1 自分ひとりではタスク管理できない
  • ・朝起きてから出勤するまでのお出掛け日の朝家事→帰宅してから寝るまでの夜家事
  • ・出かける前または仕事をスタートさせる前に「これだけは終わらせたい」がわからない

  • 2 暮らしの「不・負」が分からない

  • 3 その時間の使い方は調子いいですか?
  •  ・一つのタスクに何分かかる?
  •  ・同時進行している家事はどんなこととリンクさせている?

  • 4 そのタスク「それって私しかできないこと?」

     ・家族へのリクエスト方法を探りたい

「罪なき時間を過ごす家事オーガナイズで楽家事!」
【日時】 日本時間
2022年1月18日(水)
10:30~12:00

     NY時間年 2022年1月17日(火)
20:30~22: 00 


【方法】Zoom(お申し込み完了メールにてリンクをお送りします)

【受講料】3850円(日本円) 
【持ち物】①PC(iPadやiPhoneも使えますが、PCがおすすめです)②イヤホンとマイク(携帯についているもので可)③筆記用具 ④後日送付するテキスト
【最少開講人数】3名



  自己紹介

VIA-IS強みTOP5>
①寛容さ②好奇心③公平さ④希望⑤社会的知性

古風を好む夫と2005年に授かり婚。一児の母。千葉県在住。コンサルティング型お片付けサポート。クリンネスト。

サービス時間は3500時間超え。予防掃除を心掛けた空間作りのお片付けと掃除の方法をお伝えしております。掃除、家事動線、収納の仕組み作り、家事の段取りのサービスを得意としております。

クライアント宅にお片付けサポートやお掃除のサービスに伺うが既存の家事サイクルにアドバイスすると楽家事になったと嬉しいお声を頂いております。

家事は元は苦手下手くそで夫とは些細な事で喧嘩が常習でしたが、上手く回り始めたらパートナーシップや子どもとの関わり方と、対人する関係性が良い方向へと変わりました。自分を大切にをモットーに、ウェルビーイング楽家事オーガナイズを広める活動をしています。


お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

MIE 様

家事オーガナイズ 

前に進むことができそうです

家事は、「めんどくさい」なと思うこともあるけど、仕方がないものだと思っていました。でも、純代さんのアドバイスで、見方を変えたり、方法を変えたりすると、効率化できたり、楽しくできるように「変えられる」んだ!とわかりました。毎日する家事だから、時間をとって考えることは、自分を豊かにできると思います。
Icon_f

Yさん 様

家事オーガナイズ 

気付きがすごい!

先日はありがとうございました。
今までは家事がきっちりこなせない自分に対して劣等感を感じていました。講座に参加して家事の棚卸をしてみたら、少ないなりにも家事をこなせていることに気づくことができました。また、ハードルの高い家事に対して、何が問題なのか、どうしたらできる?という方向に考えを向けることができました。説明の言葉の置換が分かりやすく、とても理解しやすかったです。考え方の方向が変わり、自分なりに工夫してみよう!と前向きに取り組めそうです。
Icon_f

Iさん 様

家事オーガナイズ 

出会いに感謝!!

家事の大切さを再認識しました。

食べることは関心が多いので料理はちゃんとしていましたが、
片付けや掃除がイマイチで・・。
日頃おざなりになってた部分を見直そうと思います。

いろいろ考える楽しい講座でした。
ありがとうございました!
Icon_f

Aさん 様

家事オーガナイズ 

前に進むことができそうです

普段あまりじっくりと考えてこなかった家事について、時間をとっていろいろな角度で見られたのでよかったです。
終始笑顔でお優しい表情のすみよさんの、プロフェショナルなご意見が参考になりました。
今日プランしたことを少しずつやってみます。
ありがとうございました!
Icon_f

北の魔女 様

家事オーガナイズ 

今聞けてよかった

自分では、なかなか手をつけられない片付けの場所にスポットがあたって、よし、来年までには片付けようと決意しました。
それも、いつものように一気にやろうとすると挫折するということが理解できたので、少しずつやれることからやろうと思いました。とても良いきっかけになりました。ありがとうございました。

今後の開催予定

現在開催予定はありません

過去の開催状況

~家事タスクを掌握する時間術~

開催日
2022/1/18(火) 10:30 ~ 12:00 受付終了
場所
オンライン

自分の時間が欲しい、生活時間を満たす家事タスクを知りたい

PR
smtp06