39832_nzbinjq1otmwm2nkn

『体と身体』講座~波動調整Ⓡ講座番外編②~

このような方におすすめ

感覚を磨いていきたい、身体を楽に使いたい、在り方を深めていきたい

期待できる効果

心と身体が緩みます。自分を寛ぐことができます。自然な状態へと還ります。

『体と身体』~ 波動調整®講座番外編~

-この世界と"触れ合う"ために-



"からだ"を深める1日です。


この世界を「体験」するために

私たちには「身体」があります。


"からだ"は私たちにとって大切な道具であり

この世界と"触れ合う"ためのインターフェースです。

それは常に一緒に歩んできてくれている相棒ですが


残念ながら、私たちは自らの"身体"を

ほとんど上手く使えていないという事実があります。


でも、だからこそ

そこには自由度を広げるチャンスがあります。

生命の表現を垣間見るヒントがあります。


ですので、"からだ"という観点から

この世界との"触れ合い"を探っていきましょう!!



◆『体と身体』講座の目的


"からだ"と"意識"のつながりが分断されてしまっていると

感情を味わうこともできませんし、この世界とのつながりも弱まります。

この講座では"からだ"の仕組みを学び、その本来の役割を考えるとともに

"からだ"を通して自分の可能性を探り世界を味わうことを目指します。



◆この講座で学べること


◇「からだ」とは


◇「身体」と「感情」と「思考」


◇ 身体を探検してみよう


◇ 身体で世界を体験しよう



◆こんな方にオススメ


 ・身体を整えることで前向きに人生を歩みたい方

 ・感情を正しく扱い思考を整理していきたい方

 ・この世界での体験をフルに味わいきりたい方

 ・意識・感覚を整えて身体を楽に使いたい方

 ・波動調整Ⓡ講座を学んだ方は触れ合いの実践になります。


※波動調整Ⓡについて詳しく知りたい方は

無料メールマガジン『波動調整®講座プロローグのご購読がオススメです。



『体と身体』講座の特徴


【安心の少人数制】

 常に少人数での講座なので、

 終始リラックスした雰囲気の中で、

 参加者の理解に応じてじっくり進められます。


【充実したフォロー体制】

 受講後は練習会やフォローアップ会等に参加でき、
 インストラクターや他の受講生との交流も図れます。

 また何度でも学んでいただけるよう、お得な再受講制度があります。



◆受講者資格


 ご自身の身体と心に興味のある方なら

 年齢・性別に関係なく誰でもご受講いただけます。


※感染症対策などは特にしませんので、気になる方は参加をご遠慮ください。



注意事項

・動きやすい服装(スカート不可)でお越しください。

・筆記用具(再受講の方はテキストも)をご持参ください。

・会場によっては飲食禁止となりますので、案内メールをご確認ください。

・受講者の人数によって終了時間が多少前後する場合がありますので、ご了承ください。



◆講座を受けたいけど日程が合わないのですが


都合がつかない方のための個別開催をいつでも受け付けています。

まずは下記お問い合わせフォームより、お気軽に希望開催日をリクエストください。


お問い合わせフォーム



★連絡事項


・再受講生のみでも講座を開催します。

・ランチは付近の飲食店へ一緒に行く予定です。


※申し込み後送られる、本人確認メールが届かない場合、お問合せからご一報ください。

 リザーブストックからのメールを受け取れるよう設定してください。
 特に携帯アドレスは届きにくいので、各キャリアに設定を確認してください。
 gmailの場合、「プロモーション」などに振り分けられることがあります。



お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

あい 様

『体と身体』講座~波動調整Ⓡ講座番外編②~

2024/9/ 2

これはおススメ★★★

動物の体がすごいというのは知ってましたが、骨や筋肉もこんなにうまく作られてるなんて、初めて認識しました。
すごい!
これを知ると、ただ立つ、座る、歩く、手を挙げるなど、全ての動作に意識が届きやすくなると感じました。
骨、筋肉、面白い!
解剖学アプリ、ダウンロードしちゃいました(^^)
こんなにすごい身体を持ってるなんて、わたしもすごいわー。
差し当たって、和太鼓の16分音符が速すぎて叩けていませんが、ポテンシャルはあることがよーくわかったので、決め付けず固めず開いておくことにします!
まーちゃん、かなちゃん、ご一緒してくれたまさみさん、ありがとうございました♪
Icon_f

MM 様

『体と身体』講座~波動調整Ⓡ講座番外編②~

2024/9/ 1

これはおススメ★★★

観察をする上で身体のことよく分かってないなぁとずっと思っていました。
受講してみて身体の細部の認識が全然違ってた!と思うことばかりでした。
骨の構造など図解や模型で詳しく知ることで身体の各パーツを認識でき、意識することで身体の動かし方が変わるのがびっくりでした。
さっそく帰り道に歩き方、電車の中では座り方を意識して日常に活かしていきます。
盛りだくさんで消化しきれない感があり、また受講したいです。
観察に不安を感じている方におすすめです。
ありがとうございました!
Icon_f

佐谷 光冬 様

『体と身体』講座~波動調整Ⓡ講座番外編②~

2024/7/28

また参加します

今日もありがとうございました!

改めて
身体面白いなと思いました。
前回感動したところにまた感動して
全然覚えてないところにびっくりして
再受講でも驚きと面白さが沢山でした。
また参加したいです。

いつもありがとうございます!

帰りに食べた、ハーブのアイスクリームもアイスコーヒーも美味しかった☺️
ありがとうございました♡♡
Icon_f

kiko 様

『体と身体』講座~波動調整Ⓡ講座番外編②~

2024/7/28

今聞けてよかった

ようやくタイミングがあって受講できました。
腕や手はどこから?肺の大きさって??横隔膜はどこ?
答えを探しながら、私は身体について分かろうとしていなかったこと、そしてそれぞれが連動して動くことに意識が及んでいなかった事を知りました。
資料を見て、実際のワークを通して今回初めて捉えられたように思います。

身体の構造を知り、どこから動くのかを理解すると観察の観点も広がるし、歩く時にその観点を持つだけで歩くこと自体が楽しくなる感じも分かり、意識するとそこに光が当たることを体感してとても面白かったです。

話を聞き、模型を見て触って、わぁ〜すごい!!面白い!!と何度も感じ、身体って本当に素晴らしいなぁと、「一番身近な自然」という言葉がより一層深みを増した一日でした。
日々取り組むワークも、もっと意識的に行えるようになりそうでこれからが楽しみです。

楽しい一日をありがとうございました!
Icon_f

ariel 様

『体と身体』講座~波動調整Ⓡ講座番外編②~

2024/1/31

楽しく学べました

前回初めて受講した時は、身体について知らない事ばかりで1日講座を受けて頭がいっぱいいっぱいでしたが、再受講する事で少しわかってきた感覚がありました。ワークもたくさんあるので、納得しやすいです。前回全然メモしてないところもあり、忘れていることもあり、続けて出ることでわかっていくことが増えると思いました。
また参加したいです。ありがとうございました。
Icon_f

ちひろ 様

『体と身体』講座~波動調整Ⓡ講座番外編②~

2024/2/ 1

気付きがすごい!

昨日は体と身体講座、ありがとうございました!

身体のことを学んだのが初めてだったので、知らないことがいっぱいでした。

知って意識するだけで、日常の動作にかなり生かせるのではないかと思います。

参加者さんもシェアされていましたが、私も普段から家にいるだけで疲れやすいです。
ひろ子さんとか連続で講座や出かけてたりしてなんで疲れないのかなーと不思議に思ってましたが、身体の使い方は大きいのですね。

あと、スポーツはあんまり興味ない分野でしたが、アスリートってすごいんだなぁと関心が広がったような感じです。

推薦図書を読んで、まずは昨日教わったうちの覚えてるところから意識していきます。

また参加したいです。
ありがとうございました!
Icon_f

ariel 様

『体と身体』講座~波動調整Ⓡ講座番外編②~

2023/9/27

これはおススメ★★★

体と身体の講座ありがとうございました。
自分の身体についてほとんど興味もなく生きてきている中で、最近やっと身体のことに興味を持ち始めていたところで参加しました。
情報量が多くて消化しきれていませんが、模型などを使って説明されたり、ワークなどを通じてとても面白く楽しい講座でした。身体に興味がないなんて何ともったいないことでしょう。また参加して、自分の身体についてもっと知ったり感じたり深めていけたらと思いました。
Icon_f

まりあ 様

『体と身体』講座~波動調整Ⓡ講座番外編②~

2023/3/28

もっと早く受ければよかったです

初めて『体と身体』講座を受けさせていただき、沢山の驚きと発見がありました。
もっと早く知っておけば!!と思うこともありましたが、今このタイミングで知ることができてよかったです。
人と触れ合ったり、自分の細部に意識を向けたりしながら身体を見つめ直すことで、今までの先入観が身体の可能性を狭めていたんだなと痛感しました。それと同時に、意識一つでどれだけ身体が変わっていくのか、これからが楽しみにもなりました。
職業柄、身体が資本なので本当にためになりました!
先生方も明るく、一緒に受けていた方々もとてもフレンドリーで、とてもアットホームな空間でした^_^
ありがとうございました!!
また受けたいです☆
Icon_f

えっちゃん 様

『体と身体』講座~波動調整Ⓡ講座番外編②~

2023/3/29

これはおススメ★★★

まーちゃん、かなちゃん
ありがとうございました。
とても楽しかったです!
肺はどこらかが肺?
肩ってどこ?
腕はどこからが腕?
全くわかってなかった私。
え〜!ここから?!など驚くことばかり
今回の番外編②で新しい認識を得ました!
たくさんのワークがりどれも為になるものばかり!
さらっとやった舌の重さを感じるのも新しい感覚でした!
帰ってから階段登るのが楽な事に気づき調子に乗って駆け上がったりしました。
お昼食べたうどん美味しかったし帰り道の桜も綺麗で贅沢な1日になりました!
みなさんありがとうございました!
Icon_f

チカ 様

『体と身体』講座~波動調整Ⓡ講座番外編②~

2023/2/21

とにかく楽しかったー

「体と身体」を受講させていただいて、身体への認識がガラリと変わりました!

手首はここじゃなかったの⁈

足首はここじゃなかったの⁈

肩はここじゃかったの⁈

ビックリ!!!の連続でした。

そして、身体の構造を知れば知るほど、今までずっと無理な使い方や動き方をしてきたことがわかりました。

身体の正しい構造を知った上で意識して動かしてみると、緊張や力みなく軽やかにスムーズに動いて、固体化してただの物体のようになっていた身体がまるで生き物のように流動的な動きになることに驚きました。

ほんの少しのエネルギーでダイナミックに動くのも不思議でした。

講座を受けてからは、立つとき、座るとき、歩くときなど、中枢から末端まで意識をするようになりました。

すると、自然と姿勢が綺麗になったり、落ち着いた動作になったりして、無駄なパワーを使うことがなくなったせいか、身体も心も自然と静かになってエネルギーの消耗が減りました。

それに連動してか、相手との会話やコミュニケーションも気負うことなく自然になって、これまたエネルギーの消耗が減りました。

なんだかものすごく生きやすくなった感じです!

身体を身体として認識すると、外側の世界の関わり方や感じ方が変わるんですね〜(驚)

もっともっと深めていくことで、サブタイトルの「この世界と出会うため」の意味がちゃんと分かる日がくるのかなと、これから実践し続けていくことが楽しみになりました♪

あと、「身体は自分の等身大を知れるツール」という言葉がすごく心に響きました。

この身体があってこそ反応を通して自分の意識状態を知れる貴重な存在なんですね。

これからは身体がくれるフィードバックをちゃんと受け取って、自分を知る大切なツールとしてしっかり意識して磨いていこうと思います!

まなちゃんかなちゃん、いつも楽しい講座をありがとうございます。

また再受講したいので、開催を今から楽しみにしてます♪
Icon_f

あーる 様

『体と身体』講座~波動調整Ⓡ講座番外編②~

2023/2/19

これはおススメ★★★

まあちゃん、かなちゃん、ご一緒してくださった皆さま、本日はありがとうございました。
身体の構造についてほとんど知らない状態で講座に参加しました。肩や腰の痛み、その他の不具合は自覚していても、関節の動き1つ1つに意識を向けることはほとんどなく、日々を過ごしてきました。二人組でワークしていると、意識が届きやすいところとそうでないところがあることが分かりました。
まあちゃんとかなちゃんが、わかりやすい解説とともに図解や模型をその都度たくさん見せてくださったので、ワーク中もずっと自分なりに身体のなかを想像していました。それから、つい呼吸をとめてしまいがちなことにも気がつきました。
かなちゃんが身体の様子について「認識はするけどラベリングはしない」とおっしゃって、確かに体調は毎日ちょっとずつ違うから、その時々の私に向き合えばよいのかな、と思いました。
また、20代の頃、顎関節症になったことがあったので、かみ合わせのお話はとても興味深く伺いました。
まあちゃんとかなちゃんはいろいろなワークショップでたくさん学んで、その中で、「これは!」と感じたことをおしみなく受講生に分け与えてくださいます。本当にありがたいな、と思っています。お二人の講座から受け取らせていただくことは毎回とても多くて、帰宅してからノートを何度か読み返しています。今夜も今日習ったワークをおさらいしてから休みます。
お二人は明日もセッション会と試着会ですね。
おつかれさまです。
今日も笑いながら学んで美味しいランチをみんなでいただいて、お買い物して楽しい1日でした。ありがとうございました!
Icon_f

みささんさん 様

『体と身体』講座~波動調整Ⓡ講座番外編②~

2022/12/ 1

想像以上でした

自分の身体を動かしながら、感じ、資料を確認し、自分の身体を通してまた確認し腑に落ちるを講座の中で繰り返し、ものすごく濃密な時間でした。身体、感情、思考のセンサーを存分に使った感じがします。
これまで骨や筋肉の名称は覚えていたのですが、関節部分での繋がりや、その連動する動きを知る事ができて、だからこうなるのか!とハマる感じを味わいました。
脛骨の出っ張りが内くるぶしであること、肺の大きさなど知っているようで実物大で確認し、思っていたよりも大きくてびっくり!知った気でいる事への危うさも感じました。

身体への学びが深まる一日になり、
また、是非、再受講をしたいと思っています!

資料がわかりやすくて、何度も見返しています。ありがとうございました!
Icon_f

みかりんりん 様

『体と身体』講座~波動調整Ⓡ講座番外編②~

2022/12/ 1

気付きがすごい!

『体と身体』講座に参加させていただき、
どうもありがとうございました!

体と身体の違いを教えてもらうところから始まり、
「腕はどこから?」「足はどこから?」
「指はどこから?」
と、自分で触り、考えながらのワークが盛り沢山で、
身体にもたくさん触れることができる一日になりました。

ずっとこの体で生きてきたのに、
自分の身体のことをこんなにも知らなかったんだなと。
今このタイミングで身体のことを知るきっかけになり、
身体にまず感謝したくなりました(^^)

当たり前のように思っていた体の使い方から
教えてもらった身体の使い方をすると、
今まで体と思っていたものの概念があれれ?となり、
新発見の連続で、とてもおもしろかったです!

波動調整のセッションするときの在り方が
また変化していくだろうなと、
早くセッションしてそれを感じたいなと思いました。

帰り道の電車で座りながら、
「この座り方でどこか無理してる場所はないかな?」と、身体をみつめることもできました。
身体に意識を向けるということが
こういうことだったのかもなーと、
もっと身体を感じていきたいなと思いました(^^)
Icon_f

しんくみ 様

『体と身体』講座~波動調整Ⓡ講座番外編②~

2022/7/ 9

これはおススメ★★★

自分の身体とじっくり向き合う一日でした。

四六時中、共にあるはずの自分の身体なのに、こんなにも知らないことや認識できないことが多いなんて…!というショックと、教えていただいた身体の仕組みの素晴らしさや奥深さに感動しっぱなしでした。

講座の中では様々なワークをしましたが、簡単なワークでも身体の感覚はすぐに変わり、本当に身体って素直だし面白いと思いました。

趣味でピアノを弾いているのですが、受講翌日に弾いたら音が全然違っていて!身体の仕組みを知ってるのと知らないのとでは、パフォーマンスがこんなに違うんだとビックリしました。弾いた後の疲れ方も全然違いました。

身体とは、切っても切れない付き合いなので、今回教えていただいたことはこれからずっと活かし続けられる財産だと思います。まなかなさん、ご一緒させていただいた皆さん、どうもありがとうございました!
Icon_f

けろ 様

『体と身体』講座~波動調整Ⓡ講座番外編②~

2022/6/23

とにかく楽しかったー

身体のこと、骨格のことを沢山教わって、目から鱗が落ちて数日経ちました。
私はやっぱり、知らないことが多すぎると衝撃を受け、ワクワクしてます!

相手に触ってもらっただけなのに自分の身体の在処を感じられたり、身体の部位が何処から始まるかわかると、使い方も身体状況もかわる。

思考や感情と違って身体は見えるから、自分の意識が変わるだけで、自分の身体状況が変わるのを目にすることが出来、大変勉強になりました!
Icon_f

かずちゃん 様

『体と身体』講座~波動調整Ⓡ講座番外編②~

2022/6/23

これはおススメ★★★

まなおさん、ありがとうございました!
体と身体の違いから始まって、沢山のワークをして、『面白ーい!』を何回言ったことでしょう。自分のからだなのに、何十年も一緒だったのに、はじめましての感覚が沢山あってワクワクしました。
講座の翌日はフィットネスのバレトンへ
小さい足と手、腕と脚のはじまり、反動をつけない、力抜いて、骨と関節、内側から動かすを意識してやってみました。
その時頭に浮かんだのは、ふわふわ、ふにゃふにゃ。
やってると、いつもやりにくかった動きがやりやすい!痛くなってしまうところがあれ?そんなに痛くない!ふわふわでもちゃんと出来てる!で、この方が楽かも?と感じました。
今までの一生懸命、力込めて、ガシガシ、ぎこぎこ、ばったんばったん、はやめてもいいなと思いました。
意識ひとつでこんなに変わるんだと知ったので、日々活かしていきます。これは毎日が楽しそう。ほんとにありがとうございました。
Icon_f

まるさ 様

『体と身体』講座~波動調整Ⓡ講座番外編②~

2022/5/ 4

目から鱗 (*^▽^*)

まなおさん、かなさん、先日はありがとうございました。
やっと言葉にできました。遅くなりました(^^ゞ

ずっと気になっていた『からだ』、『身体と意識のつながり』。
『からだ』が表す意味、『体と身体』の違いを最初に教えていただいて、早くも目から鱗。
自身の身体への意識に少し変化がでたような、納得したような感じがしました。
『体と身体』の違いを知らずに『からだ』を表す際は何となく感覚的にしっくりくる『身体』の方を使っていたのですが、無意識にでも意味に沿った方を使っていたのだと知って、「何となくでも自分にしっくりくるものを選ぶといいんだなぁ」と自分への信頼度がちょっぴり増えました。

その後も身体の仕組みや役割を一つずつ丁寧に見ていきました。
自分自身の身体の中を探って確かめることを、まなかなさんにサポートいただいて繰り返して行きました。
クエスチョン形式で自身の身体の中を探って答えていくのですが、自分の中を探る感覚が全く分からず…何をどうしたら???
そうこうしているうちに「正解したい欲」やら「分からないと恥ずかしい感」がわさわさ湧いてきて「うわ~~~」となった所に
「観察だよ~」とまなかなさんにアドバイスいただき、ひとまず落ち着き観察。
分からないながらも何とか意識を向けて自分の中に「これかな?ここかな?」というものが少し感じられました。
そして答えてみると、思わず笑ってしまうトンチンカンな答えばかりでしたが、続けるうちに観察に対しての強い苦手意識もやわらいで、
探っていくのが楽しく、問題が出るのも楽しくなりました。
今までの自分の感覚では、頭、胴体、腕、脚、と大まかなかたまりがそれぞれくっついていうような、ざっくりと捉えていました。
が、骨は一つひとつとても細やかで、それらが繊細に組み合わさり骨格ができていること、自分の意識できないところで精密に繊細に連動し動いてくれること、ただただ感動。
すごいなぁと言葉にならない思いでした。
実際の動きの始点や連動、向きや役割、仕組みを知ることで、こんなにも動きの軽さや感覚が変わることに驚きました。
『身体と意識のつながり』に少し触れられた気がしました。
とは言え、自分の身体と言いつつ、認識できていない、感じられていない箇所ばかりなんだとも痛感しました。

講座後数日が経ち、何気ない動きに「あ~、自分ってこんな風に腕を使っているんだな~」とか、車を運転する際のハンドルの握り方や、座骨の位置、ドアを開け閉めする手、腕の使い方、肩の力の入り方などなど…、観察できる箇所がいっぱいで追いつかなかったり、ふと忘れていることも多々ありますが、気づくことも増えました。
日々過ごす中で、まなかなさんがおっしゃっていた「この仕組みも標準的なものであって、鵜呑みにせずに自分の身体を探って観ていくことが大切」都度思い出し、本当にその通りだ実感しています。
表面ではなく中心から動く。
無駄な力、無駄な動きに気づき落とす。
いつか意識せず自然にそのように動けていたらいいなと思い、コツコツと感覚を深めていきたいです。
まなおさん、かなさん、盛りだくさんで貴重な時間をありがとうございました。
受講できてよかったです。
また受講します!
Icon_f

まろん 様

『体と身体』講座~波動調整Ⓡ講座番外編②~

2022/4/ 6

目から鱗 (*^▽^*)

トーラス整体②は体と身体の違いを知るところから始まり、身体の構造について知識を得ながら実際に体感するものでした。

脚はどこからが脚なの?
肩はどこからが肩なの?
首ってどこのこと?etc…
知って意識するだけで身体から余計な力が抜けて楽に動くことができるようになります。
これまで大きな塊としか捉えていなかった身体の各部位が具体的にイメージできるようになりました。

自分の身体を感じながら「ただ歩く」をやってみたくて、講座の翌日に散歩してみました。
今どこを動かしているのか、どこに緊張があるのかが感じ取れ、身体に意識を置くってこういう事なのかぁ!と初めて分かったような気がします。
脚の付け根から歩くと、なんだか身体が中からマッサージされているようでふわぁ〜っと気持ちが良いし、腕も肩から自然にぶら下げた状態でいると上半身がリラックスしてとても楽です。
それ以前の上半身前のめりでぐいぐい歩く散歩から、ゆったりとリラックスした散歩に変わりました。が、ゆったり歩いていても身体の奥から動かすせいか、身体がぽかぽか温まってくるのが前のめり歩きよりも速かったです。

自分の身体ってこんなに心地良い場所だったんだ☆と嬉しくなります。
「今ここ」の自分の身体に意識を留める事が楽しくなりそう♪

教えてもらわなければ知らないままだったんだな…と、正に今回の講座では知ることの醍醐味も感じました。
知って今の自分を感じる…を繰り返していこうと思います。

まなかなさんの知識の引き出しの多いこと多いこと…!
同じ②講座でも毎回違った学びがあるに違いない…^_^
また何度でも受講させて頂きます♪
今回も有難うございました☆
Icon_f

匿名希望

『体と身体』講座~波動調整Ⓡ講座番外編②~

2022/12/ 1

人生で大事な事が得られました

参考図書は所有していたものの、自らの身体に全く反映させられずに何十年・・・。
まなかなさんに再びお会いしたくて、衝動的に参加した今回、想像以上に沢山のものを与えて頂きました。
未知なる身体へのアプローチの具体的なあれこれは、どれも興味深く、体感を得て腑に落ちました。
3年越しの肩の痛みが、腕の構造を把握する事で解消するなんて、本当に感謝の今です。
またご教授頂ける日を心待ちにしております。

今後の開催予定

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy

【東京都】@五反田

開催日
2025/5/12(月) 10:00 ~ 16:30 〆切まであと13日
場所
東急目黒線 不動前駅から徒歩約7分 東急池上線大崎広小路駅から徒歩10分 JR五反田駅から徒歩15分

感覚を磨いていきたい、身体を楽に使いたい、在り方を深めていきたい

選択

過去の開催状況

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy

【東京都】@目黒/恵比寿

開催日
2024/9/ 1(日) 10:00 ~ 17:00 受付終了
場所
JR山手線・東急目黒線 目黒駅から徒歩約7分、JR山手線・東急田園都市線 恵比寿駅から徒歩約13分

感覚を磨いていきたい、身体を楽に使いたい、在り方を深めていきたい

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy

【東京都】@目黒

開催日
2024/7/28(日) 10:00 ~ 17:00 受付終了
場所
東京都目黒区(JR山手線・東急目黒線 目黒駅から徒歩約8分)詳細はお申し込みの方にお知らせします。

感覚を磨いていきたい、身体を楽に使いたい、在り方を深めていきたい

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy

【東京都】@成瀬

開催日
2024/3/20(水) 10:00 ~ 17:00 受付終了
場所
東京都町田市(JR横浜線「成瀬」駅北口から徒歩2分)詳細はお申し込みの方にお知らせします。

感覚を磨いていきたい、身体を楽に使いたい、在り方を深めていきたい

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy

【東京都】@目黒

開催日
2024/1/31(水) 10:00 ~ 17:00 受付終了
場所
東京都目黒区(JR山手線・東急目黒線 目黒駅から徒歩約8分)詳細はお申し込みの方にお知らせします。

感覚を磨いていきたい、身体を楽に使いたい、在り方を深めていきたい

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy

【東京都】@中目黒

開催日
2023/9/23(土) 10:00 ~ 17:00 受付終了
場所
東急東横線・日比谷線 中目黒駅から徒歩10分

感覚を磨いていきたい、身体を楽に使いたい、在り方を深めていきたい

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy

【東京都】@西小山

開催日
2023/6/25(日) 10:00 ~ 17:00 受付終了
場所
東京都目黒区(東急目黒線 西小山駅から徒歩約8分)詳細はお申し込みの方にお知らせします。

感覚を磨いていきたい、身体を楽に使いたい、在り方を深めていきたい

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy

【埼玉県】@鴻巣市

開催日
2023/3/27(月) 10:00 ~ 17:00 受付終了
場所
埼玉県鴻巣市(JR鴻巣駅徒歩15分) ※詳細はお申し込みの方にお知らせします。

感覚を磨いていきたい、身体を楽に使いたい、在り方を深めていきたい

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy
  • 満員御礼

【東京都】@自由が丘

開催日
2023/2/19(日) 10:00 ~ 17:00 受付終了
場所
東京都目黒区(東急東横線、大井町線 自由が丘駅から徒歩約4分)詳細はお申し込みの方にお知らせします。

感覚を磨いていきたい、身体を楽に使いたい、在り方を深めていきたい

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy
  • 満員御礼

【東京都】@目黒

開催日
2022/12/ 1(木) 10:00 ~ 17:00 受付終了
場所
東京都目黒区(JR山手線・東急目黒線 目黒駅から徒歩約8分)詳細はお申し込みの方にお知らせします。

感覚を磨いていきたい、身体を楽に使いたい、在り方を深めていきたい

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy

【東京都】@目黒

開催日
2022/9/19(月) 10:00 ~ 17:00 受付終了
場所
東京都目黒区(JR山手線・東急目黒線 目黒駅から徒歩約8分)詳細はお申し込みの方にお知らせします。

感覚を磨いていきたい、身体を楽に使いたい、在り方を深めていきたい

開催日程をみる
smtp08