18_ztllmwyznwm1mtdiy

波動調整®復習&実践会

波動調整®復習&実践会

このような方におすすめ

波動調整®の学びを復習したい。実践して深めたい。

期待できる効果

疑問や不安な点が解消します。習ったことを深め、実践できます。



波動調整®の復習と実践を一緒にしませんか?



日常の中で実践されてこそ波動調整®


講座で一度学んだら終わりではなくて

そこからが波動調整®の本当のはじまり


というわけで

みんなで一緒に集まって

その学びを深めていきましょう。



セッションの際の不安の解消や

日常の中での実践するポイントを



講座の中で行われるワークの練習や

あやふやに感じている点の復習など



波動調整®についての疑問質問をお答えします。




さらにお互いに施術をし合いながら

そこで起こる共振で緩んでいきましょう。



最近新しく学び始めた方も

気軽にご参加いただける会です。



みんなで時間と場を共有しながら

波動調整®という人生の学びを

もっともっと深めていけたら嬉しいです。


ご参加お待ちしております。



【参加資格】


◇現・波動調整®講座受講生の場合


2020年以降の現体制の波動調整®講座にて

1st(ファースト)以上を受講している方すべて


◇旧・波動調整®講座受講生の場合


2013年以降の各講座シリーズにて受講歴があり、

受容の立つ/座るを実習した経験がある方のみ。




お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

まろん 様

波動調整®復習&実践会

2025/3/ 6

これはおススメ★★★

今回はごく少人数だったので日頃のシェアから話しが膨らみ、楽しくお喋りしている中にも改めて気付きのある会でした。
受容のワークでは、触れられることで自分の身体に起こる変化(拒否抵抗)を観ること。 受容されることで自分の中の拒否抵抗が消失すること。を体験しました。
拒否抵抗を始め起こってくる感情や反応に良し悪しはなく、ただ自分の状態に気付いて観ていることが大事なんだなと改めて思いました。まずは一日1分の静かなわたしに繋がる時間を大切にします。
まーちゃん・かなちゃん、ご一緒くださった皆さまどうもありがとうございました。
Icon_f

Atsu 様

波動調整®復習&実践会

2025/1/29

また参加します

とても濃く贅沢なプライベート復讐会&実践会でした。
3rdが終わって早3ヶ月 色々忘れてしまっていて
苦手な観る、オープンフォーカスを始め わからない事を中心に丁寧にお話していただきながら実践していきました。
毎日出来ること、朝起きたときと寝る前にやろうと思ったワーク
もしうっかり忘れても それに気付いてコツコツと自然にやっていけたらいいなと思っています。
まーちゃん かなちゃんありがとうございました。
Icon_f

片岡 琴路 様

波動調整®復習&実践会

2024/11/ 5

気付きがすごい!

先日受けた2ndの復習をしたいなぁと思っていたので、まーちゃんかなちゃんが頻繁にセッション会や復習会をやってくれているのが本当にありがたいです。まだホットな状態で確認するこどが出来ました。ふたりは誰も置いてきぼりにせず、何を訊いても開いて聴いて応えてくれます。いつも安心な場を作ってくれてありがとう。まなかなの復習会、めちゃオススメです!
Icon_f

まろん 様

波動調整®復習&実践会

2024/10/20

また参加します

出席者それぞれのシェアが全て自分にも思い当たり、それと同時に皆さんの気付きの感性の繊細さを感じました。

三軸を立てて球体を意識の届く範囲まで拡げて歩くと、不思議な安心感と心地良さでした。
普段、歩く時に無駄なブレが多いことに気付きました。

三軸を立てて四方から押して貰う時、軸があるって揺らがないことではなく揺らいでも戻ることなんだなと実感しました。
後ろから押してもらう時はどうしても身構えてしまう癖も発見しました。

これからは朝のワークに三軸と球体も加えます。

倍音も微細な振動が指先まで響き気持ち良かったです。

全体に意識を届ける目の使い方も、忘れてもまた戻る で心がけます。

いつかどこかで ではなく、今やるかやらないか それしか無いんだなと改めて思いました。
今回も参加して良かったです!
まーちゃん・かなちゃん、ご一緒した皆さま、どうもありがとうございました☆
Icon_f

Yoko 様

波動調整®復習&実践会

2024/10/21

これはおススメ★★★

最近、身体の部位を「意識する」つもりが「イメージ」になっているな…と気づきました。「意識する」が昔よりできなくなっている気がして、どうしたものだろう?と霧の中。
少人数の復習会だったので、じっくりとワークをして、その都度他の方の声も聴けてなんだか安心しました。そして、ちょっと霧が晴れた感じです。
参加してよかった。みなさま、ありがとうございました。
Icon_f

みふゆ 様

波動調整®復習&実践会

2024/8/29

これはおススメ★★★

今日は少人数でなんかゆったりでした。
いつものみんなで
安心で、気づきも沢山あって
最近講座の方には行けてないけど
復習会やセッション会は出られる
機会があって良かったなー
みんなのシェアやお話を聞けて
ワークもできてありがたい空間と時間だなと思います。
いつもありがとうございます♡
Icon_f

まろん 様

波動調整®復習&実践会

2024/7/11

また参加します

近況のシェアから、等身大を認めることの大切さを改めて感じました。「今ここに在ろう」として自分の感情に蓋をしていないか?見てみないフリをしていないか?という視点を忘れずにいようと思いました。
ただありのままを観ておく、それだけで良いのに「それだけ」が難しい。
不安を感じている自分をついジャッジしていることにも気付きました。

軸を感じる(育てる?)ワーク後はスッと身長が伸びた感覚で、毎日コツコツ実践していったらかなり身体の使い方も変わるのではないかと思いました。

受容のワークでは、相手を受容することの平安さ心地良さを感じました。
3rd講座でやった満員電車のワークでも体感しましたが、過緊張に気付いてオフすることが心身ともに安らぎに繋がることが改めて実感でき新鮮な驚きでした。
伸びのワークは、家ではなかなかスペース的に難しい伸びを思う存分できて身体が緩みました。

日常のあれこれでつい忘れてしまっていること、自分なりの解釈になってしまっていることに気付くことができる復習会の場があることが本当に有難いです。

まーちゃん・かなちゃん、ご一緒下さった皆さん、どうもありがとうございました☆
Icon_f

まろん 様

波動調整®復習&実践会

2024/6/22

これはおススメ★★★

受講生のシェアからの気付き。とにかく日々具体的に敬意を払う6つの意識を実践する!

全身全霊で触れ合うワークの時に、敬意を払うということが漸く体感できた気がしました。敬意を払い払われる触れ合いは、ただただ穏やかで心地良かったです。

つい綺麗に悟った自分を目指してしまうけれど、そんな自分も今の等身大と認めて 周囲にも自分にも瞬間ごとに敬意を払って過ごすことに取り組みます。

こうした気付きの場が月に何度かあることが有難いです。また参加します。
どうもありがとうございました。
Icon_f

平戸 敦子 様

波動調整®復習&実践会

2024/6/26

とにかく楽しかったー

質問疑問もわからないという状態からの会場の最寄り駅の出口間違えて迷子になり 開始時間に間に合わないという失態でアワアワしての参加…。
何がわからないのかもわからない中 みなさんの疑問 まーちゃんかなちゃんの楽しいお話を聞いて 実際みなさんとセッションしてみると頭でわからない〜ってなってたのが 身体が自然に感じているそれぞれの感触
午後のセッション会では 私はずっと同じ場所だったのに かなちゃんのクリボの音響が相手が違うと聞こえ方まで違うの?と感じていました。
何と面白い 心身も緩んで起き上がれない〜でも楽しいという感覚でした
まーちゃんかなちゃん ご一緒したみなさんありがとうございました。
Icon_f

min 様

波動調整®復習&実践会

2024/5/22

とにかく楽しかったー

まーちゃんかなちゃん、先日ははるばる鴻巣まで出張いただきありがとうございました!

基礎って「基礎にして奥義」というくらいすべてがつまっているのに、うっかり忘れてしまったり、意識できずに生きてしまったり…

復習会に参加すると毎度ハッとさせられ、また日常から実践を重ねていこうと姿勢を正せるよい機会になっております。

またの鴻巣開催を楽しみにしています!
Icon_f

あっちゃん 様

波動調整®復習&実践会

2024/5/13

気付きがすごい!

1st参加から約2ヶ月 丁寧に敬意を払うだけは頭に残っている状態での復習会。
まさかのわたし1人参加でしたが、 
まーちゃんかなちゃんには メモした内容のわからない部分を質問したり 他にも忘れてた事を思い出させてもらいました
午後のセッション会も少し参加して 復習会でおさらいした触れると触れ合うも感じながらのセッションは固まってた心身が緩んで心地よかったです 共振できたのかな?
ありがとうございました
Icon_f

ariel 様

波動調整®復習&実践会

2024/4/ 5

これはおススメ★★★

4thを受けて初めての復習、セッション会でしたが、先輩達と4thの復習もできたし、1stの基本の確認もできて、良い機会になりました。
午後からのセッション会では、復習会で確認した基本に立ち返り、セッションをすることもできて、佳奈ちゃんのクリスタルボウルを聴きながらとても気持ちの良い時間を過ごすことができました。。また参加します。ありがとうございました。
Icon_f

まろん 様

波動調整®復習&実践会

2024/4/ 4

これはおススメ★★★

復習会前半の伸びからの舞では、果たして自分の舞はニュートラルなところから起こってくる能動なのだろうか と初めて疑問に思いました。仕事や家事などやる事になっていることは淡々とするけれど、自分の奥から起こる微かな能動をキャッチする感受性を持ちたい育てたいと思いました。
後半の1stの振り返りでは、対等・全等・平等で在れない自分を再認識。
翌日の今日、対等の意識で外を歩くと外気に身体が触れられているのを感じて驚きました。風が吹いている時は流石に体感していたけれど、普段歩いている時から外気と触れ合っていたんだ!その感覚を感じていなかったことが衝撃でした。
対等の意識で居ると自然にオープンフォーカスの目になることにも気付きました。オープンフォーカスの目にしよう・なろうとしていたけれど、意識の在り方が整えば勝手にオープンフォーカスになるんだ というのも新たな発見でした。

波動調整®️講座の再受講も(敢えて)暫くしておらず、復習会も久しぶりでした。セッションも大事だけど、基本に何度も立ち返るためにも定期的な学びの機会は必要だなと思いました。
今回参加できて良かったです。
どうもありがとうございました☆
Icon_f

たかちゃん 様

波動調整®復習&実践会

2024/4/ 3

また参加します

今日は、ありがとうございました。
1stを10日くらい前に受講したのに敬意という言葉だけしか頭に入っていなかったです🤣
それでもご一緒した方々の天真爛漫な姿をみてこれでもいいんだと思いました。少しずつ感覚がわかればいいと
周りの人との会話から氣付きにもなり楽しかったです。また参加したいです
Icon_f

kiko 様

波動調整®復習&実践会

2024/2/11

また参加します

2ndまで受講して今回の復習会に参加しました。

先月、観察の実践会に参加して観察へのハードルが下がり、気になった人を観察したり、日々自分の身体を観察して過ごしていましたが、復習会に出て、大雑把になっている箇所が見えたり、シェアの時間に自分の癖に気づき、等身大の自分を感じる時間にもなりました。

集う方々の落ち着いた佇まいが心地良く、やはり自然体って素敵だなぁって感じます。

まーちゃん、かなちゃん、ありがとうございました。
Icon_f

まるさ 様

波動調整®復習&実践会

2024/2/12

また参加します

まーちゃん、かなちゃん、今回もありがとうございました。

前回参加したのが夏だったので、すごく久しぶりでした。
まず参加できるのが嬉しくて、そして参加したらやっぱりとても楽しかったです。

はじめの皆さんとのシェアは、なぜかいつも自分の今と重なることばかりで、しみじみしたり、アイタタタだったり。
皆さんのシェアがすごくありがたいです。

今回のテーマ『観察』
まず目のワークからで、以前マンツーマンで教わったというのにワークの存在をすっかり忘れていて、またアイタタタ。
久しぶりにしたら、目が、眼球が、軽やかになりビックリでした。
どれだけ目の表面だけで、捉えよう捕らえようと使っていたかがよく分かりました。
思い出した時が始め時?!と都合よく捉え続けています。

観察のワーク、皆さんと一緒に丁寧にしていくのは久しぶりでした。
いつもとらえどころが無く、何だか不安で答えをハッキリさせたくて落ち着かなくて、、、と、今までそれを避けたかったんだというのが、今回よく分かりました。

そして普段から何をするにも目を使って、見よう見ようとしているんだなぁと痛感。
目で見なくても感じる、観じることができるのを再確認しました。
そしてそれは、自分のかんじることでOKということも。
更に過去のその人を観察できることが体感できて、やっとしっくりきたというか。
本当に観じることができるのだと、何だかやっとスタートラインに立ったような感じです。遅
加えてわたしの感覚は、ざっくり大雑把で、相手をうつしたときに大きく変化したところしか認識できていないこともよく分かりました。
みんなで一人の人を観察し、それぞれが観じたことを言葉にしていく形でのワークはとても楽しかったです。
気持ちもすごく楽で、皆さんの観じたことを聴けるのもとても楽しかったです。
また観じたことを言語化するのに、必死だったことに気づきました。
数少ない観じた点を、いかに繊細に多くのことに気づいたように見せるか、そのように表現できるかに必死でした。
かなちゃんがワーク後に話してくれた「言語化する前のもの」と聞いたことで、気づきました。ハッとしました。
これも幾度となく聴いてきているはずなのになぁ。
観察と言語化する前のもの、とが全く繋がっていませんでした。
言語化が下手な自分、この感覚、想いを表現しきれない自分への苛立ち、恥ずかしさ、劣等感諸々から、言語化する前の大切なものから遠ざかっていました。
大切にしたかったのに。

復習会でも講座でも、その場だけではなく日常でする。
本当に大事、でも忘れてばかり、でもでも何度も戻っていきたいです。

まーちゃん、かなちゃん、いつもどうもありがとうございます。
ご一緒した皆さま、ありがとうございました。

また参加します。
Icon_f

みふゆ 様

波動調整®復習&実践会

2024/1/26

とにかく楽しかったー

まーちゃんかなちゃん
今日もありがとうございました♪♪

楽しかったです!

倍音が気持ち良かった!!です〜
歩くワークも、手を握るワークも
どこに意識を置くか、
も発見が色々で、
自分の普段の癖も見えたり面白かったです。
ありがとうございました♪♪

復習会もセッション会も
みんなに会えるのが嬉しいです。

いつもありがとうございます♪
今年もよろしくお願いします♪
Icon_f

ゆか 様

波動調整®復習&実践会

2023/12/11

また参加します

感情を頭で感じようとしていたこと、
身体に意識を向けようとすると、頭が働いてしまい、
これまた頭で感じようとしていたことに気づけたのは、
大大大大大収穫でした!

ワークを通して、体感で理解できたことが、頭でっかちの私には何よりありがたかったです。

また参加させてください♪
Icon_f

けろ 様

波動調整®復習&実践会

2023/11/12

また参加します

他人から見ると、私の盲点がわかる、の連続でした。
体調崩して、仕事もやめて、さあ、どうするってなった時に、やっぱり度々自分の癖がすごく出てきているのが、みんなと交流することで、指摘もされて、わかって、本当に良かったです。ありがとうございました。
Icon_f

みー 様

波動調整®復習&実践会

2023/11/ 9

これはおススメ★★★

まーちゃんかなちゃん
いつもお世話になっております。
ありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いします。

今日の復習会は、感情を感じる。と、観察。
普段、オフする。が、オフしようとするになるのが多いよなぁ。と思いました。
自然とそうなるまで待つ?勝手にそうなるまでまつのできなくて、
やり切らないで、
無理やり、ぐーをパーにするのもやりがち。
みんなのシェアも聴けて毎回面白いです。ありがとうございます!
今日は少人数だったのもあり、ワークもゆっくりできて、時間もゆっくり流れた気がします。毎回違うことが起きて面白いです。今日も
ありがとうございました!またよろしくお願いします♪♪
Icon_f

キコリーノ 様

波動調整®復習&実践会

2023/11/ 5

また参加します

9月に1stを受け、今回10月後半の復習会に参加しました。
講座から日が経ち、ついつい日常のドラマに埋没してしまいがちだったので、こういう場があるってありがたいな〜と感じます。
はじめてお会いする方が多くても、ちっともイヤな感じがせず、自然とくつろいでしまう場の雰囲気も大好きです。

まーちゃん、かなちゃんが、分かりやすく講座内容を振り返ってくれるのはもちろん、自分が知らない(参加した回ではひろ子さんが使わなかった)表現を教えてくれたりして、とても面白かったです。

1stの内容をあまり覚えていなかった自分にビックリしましたが、伸び代たっぷり!!という事ですね。笑

そして、私は皆さんとのシェアの時間がとても好きなのですが、聞いている時、話している時にも癖が出るなぁと気付きの連続でした。

復習会の数日後から熱を出し、大人になってから40度近い熱を出した記憶がないので、カラダも変容しているのかなぁと思っています。ようやく元気になって感想が送れました。
今後ともよろしくおねがいします。
Icon_f

ariel 様

波動調整®復習&実践会

2023/9/ 5

これはおススメ★★★

観察のワークショップありがとうございました。
人数が多いことでの、ひとりひとりの感じ方の違いを分かったうえでのワークがとてもわかりやすかったです。
ただ自分の身体が感じていることを観る。そこにいろんな思いを乗せなくていい。感じていることを口に出して言う。それだけでいいんだなぁということがわかって参加してよかったです。
いろんな人を観察するのも、それぞれの感じ方が違ったり、シンクロしてみたりが面白かったです。
Icon_f

しろみ 様

波動調整®復習&実践会

2023/5/21

今聞けてよかった

本日はありがとうございました!
1stで理解が追いつかなかったこと、忘れていたことを丁寧に説明していただき頭の中が整理されました。
・敬意を払う、50/50、全身全霊、平等の違い
・人に触れる意味、など
ワークしながら微妙な違いも教えて下さり有り難かったです。
また機会があったら参加いたします。
Icon_f

まさこ 様

波動調整®復習&実践会

2023/4/20

今聞けてよかった

前回の1stで教えてもらった事が殆ど頭に入っていませんでした。相手を対等に触る事も私からの視点で力を調節して50%になるように集中していましたが、今日の講座で相手からも触れられてる意識を気付かせてもらえました。ランチも美味しくて諸々ありがとうございました。
Icon_f

まきてぃ. 様

波動調整®復習&実践会

2023/4/17

また参加します

復習会とセッション会に初参加させていただきました。
波動調整講座のとても良い復習になりました!
心もカラダも楽な感じで受けられて、何でも質問できて、今までわからなかったことへの氣づきがあったり、勉強になるだけじゃなく楽しくもあり。
一つのところに長時間いるのが苦手な私でも、もっと復習したくて、午後のセッション会もその場で申し込んだほど安心できる空間でした。
セッション会でも掴めたものがあり、本当に良い復習ができました。
ありがとうございました。
また次回参加させていただくのが楽しみです。
Icon_f

みささんさん 様

波動調整®復習&実践会

2023/3/19

とにかく楽しかったー

今日も良き時間をありがとうございました。
今日集まるメンバー、その時に起こる共振は全て一期一会で、復習&練習会として集まったその事自体に感謝の気持ちが湧いてきました。
それは細胞が弾けるような喜びです。

フラットな場で疑問点を確認できたり、
他の方のシェアを通して、自分をみつめたり、
シェアしたい事が自然と湧き上がってきたり、等身大の自分のままで居られる場というもの自体が既にセッションなのかもなー。
目黒川沿いの春のエネルギーに触れながら、良い感じで帰宅しました!

いつもありがとうございます!
参加できて、今も嬉しく、楽しい時間でした♪
Icon_f

みん 様

波動調整®復習&実践会

2023/3/16

また参加します

まーくん、かなさん
参加者の皆様、本日は素敵な時間をありがとうございました!

波動調整®︎1stを初受講してから約2週間後に初復習会に参加でしたが、たった2週間でもこんなに覚えていないんだ!自己解釈で本来とは違う受け取り方をしてたー!

っていうことが山のようにあり、早めに軌道修正ができて本当にありがたかったです。

ランチも本当に美味しいし、集まる方々もみな素敵だしで楽しいしかない会でした!

来月の参加まで、今日教えていただいたことを意識して生活の中で実践していきたいと思います。
Icon_f

あーる 様

波動調整®復習&実践会

2023/2/ 5

今聞けてよかった

まあちゃん、かなちゃん、ご参加の皆さま、本日はどうもありがとうございました。

まあちゃんとかなちゃんの「補講」を初めて受けさせていただきました。皆さまの近況報告を受けた後、縦横無尽に繰り広げられるまあちゃんとかなちゃんのお話、夢中で聞いていました。
1stを受けてから少ししか時間が経っていないのに忘れていることが多くて、参加できて本当に良かったです。
「する」と「やろうとする」の違い、丹田のこと、実際の三軸の位置、感情もどきの思考、おすすめの図書などなど、たくさん大切なことをお話いただきました。ずっとお話を聴いていたいと思いました。
波動調整の練習では、短い時間で深い睡眠状態に入ったり、いつも冷えている手足があたたかくなったり、排泄が促される、といった身体の変化を感じました。
それから、ランチの席で皆さまとお話したり、会場近くのお店でお買い物する時間も楽しかったです。まあちゃんとかなちゃんのさりげない優しさとご配慮に感謝しております。

今日も1日どうもありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします!
Icon_f

めぐちゃん 様

波動調整®復習&実践会

2023/3/20

また参加します

波動調整の2ndまで受けての復習会
初めての頃と随分変化してきたことを実感しました

受ける側はもちろんのこと
させていただく側もこんなに気持ちよいものだと
最初は足がつりそうとか腰が~とか思ってたこともあったのに
うそのような気持ちよさ

二人の間に何か心地よいものが流れとても静かになります
その場にも同じくあたたかいものに包まれて
まるで湯上がりのような気持ちよさを感じます
何か言葉で言い表せない感覚です

もっと知りたい学びたい私がいます

まーちゃんかなちゃん ありがとうございました
1029243_zgmwmjk1odu5z?1679266270

きょうちゃん 様

波動調整®復習&実践会

2023/3/20

出会いに感謝!!

まーちゃん⭐︎かなちん
復習会and練習会いつも企画してくれてありがとうございます。

そのおかげで、新たな気づきや
出会いがあります⭐︎
講座やzoomではお目にかからなかった方とも練習できて、それぞれが
コツコツ探求しているんだなと
繋がりを感じたりして
昨日もほんとに良い時間でした。

リアルで会うってやっぱりいいね!
これからも、よろしくお願いします⭐︎


今後の開催予定

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy

【埼玉県】午前の部@ふじみ野

開催日
2025/5/15(木) 10:30 ~ 12:30 〆切まであと16日
場所
埼玉県ふじみ野市(東武東上線 ふじみ野駅から徒歩約14分)

波動調整®の学びを復習したい。実践して深めたい。

選択
39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy

【東京都】@不動前

開催日
2025/5/26(月) 10:00 ~ 12:00 〆切まであと27日
場所
東急目黒線 不動前駅目から徒歩約5分 JR目黒駅・五反田駅から徒歩10分

波動調整®の学びを復習したい。実践して深めたい。

選択

過去の開催状況

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy

【東京都】@目黒

開催日
2025/4/19(土) 12:45 ~ 14:30 受付終了
場所
JR山手線・東急目黒線 目黒駅から徒歩約8分

波動調整®の学びを復習したい。実践して深めたい。

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy

【東京都】午前の部@目黒/恵比寿

開催日
2025/3/ 5(水) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所
JR山手線・東急目黒線 目黒駅から徒歩約7分、JR山手線・東急田園都市線 恵比寿駅から徒歩約13分

波動調整®の学びを復習したい。実践して深めたい。

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy

【東京都】午前の部@目黒/恵比寿

開催日
2025/2/16(日) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所
JR山手線・東急目黒線 目黒駅から徒歩約7分、JR山手線・東急田園都市線 恵比寿駅から徒歩約13分

波動調整®の学びを復習したい。実践して深めたい。

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy

【東京都】午前の部@目黒/恵比寿

開催日
2025/1/29(水) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所
JR山手線・東急目黒線 目黒駅から徒歩約7分、JR山手線・東急田園都市線 恵比寿駅から徒歩約13分

波動調整®の学びを復習したい。実践して深めたい。

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy

【東京都】午前の部@目黒/恵比寿

開催日
2024/12/17(火) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所
JR山手線・東急目黒線 目黒駅から徒歩約7分、JR山手線・東急田園都市線 恵比寿駅から徒歩約13分

波動調整®の学びを復習したい。実践して深めたい。

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy

【東京都】午前の部@目黒/恵比寿

開催日
2024/11/ 5(火) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所
JR山手線・東急目黒線 目黒駅から徒歩約7分、JR山手線・東急田園都市線 恵比寿駅から徒歩約13分

波動調整®の学びを復習したい。実践して深めたい。

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy

【東京都】午前の部@目黒

開催日
2024/10/19(土) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所
JR山手線・東急目黒線 目黒駅から徒歩約8分

波動調整®の学びを復習したい。実践して深めたい。

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy

【埼玉県】午前の部@ふじみ野

開催日
2024/9/12(木) 10:30 ~ 12:30 受付終了
場所
埼玉県ふじみ野市(東武東上線 ふじみ野駅から徒歩約14分)

波動調整®の学びを復習したい。実践して深めたい。

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy

【東京都】午前の部@目黒/恵比寿

開催日
2024/9/ 6(金) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所
JR山手線・東急目黒線 目黒駅から徒歩約7分、JR山手線・東急田園都市線 恵比寿駅から徒歩約13分

波動調整®の学びを復習したい。実践して深めたい。

39832_図4 3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy

【埼玉県】午前の部@ふじみ野

開催日
2024/8/29(木) 10:30 ~ 12:30 受付終了
場所
埼玉県ふじみ野市(東武東上線 ふじみ野駅から徒歩約14分)

波動調整®の学びを復習したい。実践して深めたい。

開催日程をみる
smtp08