24735_mtnimtixy2njmtm5y

子どものやる気を引き出すコミュニケーションスキル

このような方におすすめ

子どもとどう接して良いのか分からないママ/子どもと楽しく過ごしたいけど、イライラして怒ってしまうママ/子どもがやる気が出る声かけを知りたいママ

期待できる効果

子どもとのコミュニケーションのコツを学ぶ事で、ママのイライラを減らし、子どものやる気をアップさせるコミュニケーションの秘訣が分かる!











こんな悩みはありませんか?


1子どもとの
 コミュニケーションが
 うまく取れているか不安


2宿題をしないなどの
 子どもの行動に
 イライラする事が多い


3子どもが言う事を
 聞いてくれるように
 なってほしい


4イライラせずに
 子どもと楽しく
 過ごしたい


5子どもに怒ってばかりで
 後で自己嫌悪に陥る


6子どもとの
 コミュニケーションの
 コツを知りたい


7今よりも
 もっと親子関係を
 良くしたい


全て解決します!















など他にもたくさんの効果が
期待できます!










ママの笑顔が家族を幸せに



ママが笑顔になると
子どもにも笑顔が伝染して
お家の中に笑顔が増えます。







ママの心にゆとりができ
子どもの可能性を引き出す
声かけができる



ママの心にゆとりができると
子育てを楽しむ余裕が生まれ
子どものどんな行動をも
受け止めやすくなります。



結果どのような声かけが良いのか
冷静に判断できるようになります。







何にでも挑戦できる心が育つ



ママが自分を受け止めてくれているという
安心感から何にでも挑戦できる心が
育ちます。










親子コミュニケーションを
育むことで
我が子もこんなに
変化(成長)しました



上記の画像は四男の実年齢が
2歳5ヶ月の時に
検査したもの(左)と
3歳9ヶ月の時に検査したもの(右)の
比較画像です。





検査結果は1年半で言語・社会の項目が
〈32〉から〈127〉に向上!





これは1歳半から3歳3ヶ月のレベルまで
コミュニケーションスキルが
成長したということになります。




講師の実績


スイーツデコや講演を通して
延べ1,200組以上の親子へ
コミュニケーションの大切さや
楽しさをお伝えさせて
いただきました。





毎年3万人以上の親子が来場する
大型イベントに参加。


大手有名企業を含む40社の中から
お客様満足度、
人気投票、ともに1位を獲得。


TV放送もしていただきました♪





実はわたし自身も
子育てに悩んでいました。




わたし自身5人の子を持つ母で、
家事も育児も完璧にしてこそ母親!



という思いが強かったため
“ちゃんと育てなきゃ”
“母親なんだからしっかりしなきゃ”
と完璧な母親像に苦しみました。





世の中のお母さん達がみんな立派に見えて
〈なんで自分には出来ないのか〉
毎日イライラしては子どもを頭ごなしに
叱ることもたくさんありました。





夜になり寝かしつけをしながら冷静になり、
「なんであんなにガミガミ
 言ってしまったんだろう」と
後悔してはまた繰り返す毎日。






そんな中当時小学1年生だった
長男に衝撃的な一言をいわれました。


その瞬間カミナリが落ちたかのような
衝撃を受けたのと同時に




〈私の愛情は子ども達に
 全く伝わっていなかった!〉

と気付かされました。





それをキッカケに
コミュニケーションを学び始め
子どものことを理解できるようになり、
受け入れることができるようになりました。




さらに、兄弟5人それぞれに合わせた
声かけや接し方ができるように!






しんどい・楽しくないと
思っていた子育てが
徐々に笑顔が増え、
愛情表現が素直にできる
ようになり、
子どもと一緒にいることが
楽しくなりました。





そして、わたし自身が
子どもの安全基地
(子どもにとって心地良い環境)
となることで

「ママ愛してる❣️」と
子どもが息を吐くように
言ってくれるようになったのです。





どんなに忙しくしていたり、
今の子育てに不安があったり、
優しいママになれないと
悩んでいても大丈夫!






コミュニケーションの本質を知り、
受け入れることを私と一緒に実践し、
体感していくことで

『ママ自身が笑顔で、
子どもの個性を伸ばしながら、
子どもの将来に
ワクワクする子育て』

にしていくことができます!







この講座は
一般社団法人
日本プロセラピスト協会の
コミュニケーション講座
です。

私がこの講座を受講した時、
衝撃を受けました!

私が子どもとの
コミュニケーションで
大切だと思っていることや
経験した事が
全て詰まっていて、

この講座を受講後は
子どもとの
コミュニケーションが
もっと楽しくなりました。

この講座を子育てに悩むママに
知ってもらいたい!
という思いから
講師の資格を取り、
今回の開講になりました。







日本プロセラピスト協会
(JPTA)は、
メンタリングマナー®︎研修を
通して、

一部上場企業である
沖縄銀行と
ビジネスマッチングパートナーを
務めています。

法人企業の研修コンサルとして
高い評価をいただく
研修内容から、

親子向け
コミュニケーションスキルを
抜粋し提供いたします。

メンタリングマナー®︎研修の
ホームページ は

こちら▼ ▼ ▼ ▼


https://www.mentoring-manner.com/index











いまだけ特別なご案内 

1 2時間6,600円の
  子育てコンサルが
  1回分無料!


2 すぐ出来る!
  子どものやる気を
  引き出す声かけ変換表
  プレゼント!


3 お友達とのご参加で
  参加費がお得に!
※通常 ¥5,500
 ペア割¥4,400













    講師プロフィール    

🌈七色コミュニケーション代表
 あだにや しおり
 

一般社団法人

西原町観光まちづくり協会 初代副会長兼理事


出張講演

・那覇市立銘苅小学校

・宜野湾市

仲原保育園第2分園
パピヨン&子育て支援センター


ワークショップ

・メイクマン豊見城店 
  スイーツデコイベント

・メイクマンニューマン店 
  スイーツデコイベント

・メイクマン浦添本店 

  スイーツデコイベント

・メイクマン美浜店  

  スイーツデコイベント

・カインズABLOうるま店

  スイーツデコ

  カルチャースクール


出店イベント

・こども自由研究館
 in沖縄コンベンションセンター

・とみとん 感謝祭イベント 
 100組限定企画

・デトックスフェスティバル

・ハンドメイドマルシェ

・沖縄マルシェinサンエーパルコシティ

・ママフェスタ

・ハロウィンフェスタ㏌カエルぴあ

・ゆるり

・那覇市 さくら保育園

・西原町主催 わくわくワーク

・西原南児童館 クリスマスイベント


単発人気講座

・花嫁さん向け1DAYマカロンタワー講座

・親子でクリスマスリースを作ろう講座

・夏休み宿題応援企画 

 スイーツデコde貯金箱をつくろう!講座


オーダーメード

・西原南幼稚園 マカロンストラップ等80個納品

・宜野湾にあるパティスリーNa-Ree

 高さ80センチBIGマカロンタワー納品


出演メディア

TBSテレビ

QAB琉球朝日放送

FMよなばる

FMとよみ

FMコザ

・えら部

be-o


運営代表

・えら部スクールフェスティバル2019実行委員

 会場となった沖縄県立図書館の来場者数過去最多の

 7,000人の集客に貢献

・ハンドメイドマルシェ

 1年間イベント統括

 出展者のSNS集客やブース指導も担当

・ママを元気にするイベントマママルシェ主催

・JPTAフェスを主催



◉保有資格
 一般社団法人日本プロセラピスト協会
          マスター認定講師

 一般社団法人日本プロセラピスト協会
        感動コミュニケーター

 さとう式イヤーフック LalaUP認定講師

 ユリシス ハワデコ認定講師
 



お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

与那嶺 えりか 様

子どものやる気を引き出すコミュニケーションスキル

2022/8/25

もっと早く受ければよかったです

4人目の育児で悩みもあり参加しました。
育児のことはもちろんですが・・
人生を豊かにする上で大事なことも学べました。
人生を豊かにするというと、なんだか難しそうと思われそうですが、
具体的に今日からできることも教えていただき、
帰宅して早速実践しています。
講師のしおりさんの体験談も、等身大で共感できるものばかり。
とても学び多い講座でした。ありがとうございました✨
Icon_f

大浜 文子 様

子どものやる気を引き出すコミュニケーションスキル

2022/7/25

気付きがすごい!

しおりさんの『子どものやる気をひきだすコミニケーションスキル』の講座を受講させていただきました。
親子だからこそ!!近すぎて相手の気持ちをくみ取ることが難しかったり、自分の気持ちを子どもたちがどんな風に受けとるのかを考えずに発信してしまったり・・・
行き違いが多くなっているんだなという事に気づかせてもらいました。

そしてママの一言で”子どもたちのやる気”や“何にでも挑戦できる力”を育むことができるるよ!
”でもママでも完璧じゃなくていいんだよ!”というメッセージが
しおりさんの涙あり、笑いありの毎日の親子コミュニケーションの実例をまぜて聞けたことがとても参考になりました。

お母さんは僕を叱るために産んだの?っていうお話がありとても印象的でした。
でも今はお母さんと話している時が一番楽しい!!っていう
お子さんたちが思い浮かんでとても感動しました。

私も、学習塾の講師として親子コミニケーションの大切さを保護者にお伝えしていますが、この講座はたくさんのママにうけてもらいたいです。
795612_owflmgexmte3o?1662792924

仲本 紋由美 様

子どものやる気を引き出すコミュニケーションスキル

2022/8/25

めっちゃ感動しました

子どもとのコミュニケーションの大事さを実感しました❣️
ただ、私にはここまで出来ないかも😭と一瞬思いましたが、しおりさんの「完璧に出来るママはいない」という言葉を聞いて、心が軽くなりました。失敗しても、素直に子どもに謝れば良い。それもまたコミュニケーションなのだなと思いました😍子育てについて、色々な悩みや不安を抱えているママ、皆さんに受けて欲しい講座でした‼️
Icon_f

キンジョウ 様

子どものやる気を引き出すコミュニケーションスキル

2022/6/19

めっちゃ感動しました

ワークが楽しかったです!
子育ての実体験も交えてお話しをしてくれたので感動もあり、笑いもありました!
コミュニケーションのあり方を再認識することが出来たので、実践できるようにしたいです♪
Icon_f

現役保育士 様

子どものやる気を引き出すコミュニケーションスキル

2022/6/19

楽しく学べました

話が聞きやすくてとてもわかりやすかったです。ワークがあるのもとても良かったです。
子育てだけではなく、日常にも役に立つ講座だと思いました^_^
Icon_f

のーりー 様

子どものやる気を引き出すコミュニケーションスキル

2022/6/19

人生で大事な事が得られました

色々とお話して下さってありがとうございました。子供にとって大切なことは愛であり、無関心になってはいけないことを改めて痛感しました。それからいつも笑顔でいること!そのようでありたいなと思いました。 今日は話しが聞けてとても良かったです。

今後の開催予定

現在開催予定はありません

過去の開催状況

  • 満員御礼

【Zoom】一般社団法人日本プロセラピスト協会認定講座

開催日
2022/10/20(木) 11:00 ~ 12:30 受付終了
場所

子どもとどう接して良いのか分からないママ/子どもと楽しく過ごしたいけど、イライラして怒ってしまうママ/子どもがやる気が出る声かけを知りたいママ

  • 満員御礼

【沖縄県】一般社団法人日本プロセラピスト協会認定講座

開催日
2022/8/24(水) 11:00 ~ 12:30 受付終了
場所
西原さわふじマルシェ 西原劇場

子どもとどう接して良いのか分からないママ/子どもと楽しく過ごしたいけど、イライラして怒ってしまうママ/子どもがやる気が出る声かけを知りたいママ

  • 満員御礼

【沖縄県】一般社団法人日本プロセラピスト協会認定講座

開催日
2022/6/30(木) 10:00 ~ 11:30 受付終了
場所
沖縄県男女共同参画センター てぃるる

子どもとどう接して良いのか分からないママ/子どもと楽しく過ごしたいけど、イライラして怒ってしまうママ/子どもがやる気が出る声かけを知りたいママ

  • 満員御礼

一般社団法人日本プロセラピスト協会認定講座

開催日
2022/6/18(土) 12:00 ~ 14:00 受付終了
場所

子どもとどう接して良いのか分からないママ/子どもと楽しく過ごしたいけど、イライラして怒ってしまうママ/子どもがやる気が出る声かけを知りたいママ

PR
smtp08