お客様の声

与那嶺 えりか 様
子どものやる気を引き出すコミュニケーションスキル
2022/8/25
もっと早く受ければよかったです
4人目の育児で悩みもあり参加しました。育児のことはもちろんですが・・
人生を豊かにする上で大事なことも学べました。
人生を豊かにするというと、なんだか難しそうと思われそうですが、
具体的に今日からできることも教えていただき、
帰宅して早速実践しています。
講師のしおりさんの体験談も、等身大で共感できるものばかり。
とても学び多い講座でした。ありがとうございました✨
仲本 紋由美 様
子どものやる気を引き出すコミュニケーションスキル
2022/8/25
めっちゃ感動しました
子どもとのコミュニケーションの大事さを実感しました❣️ただ、私にはここまで出来ないかも😭と一瞬思いましたが、しおりさんの「完璧に出来るママはいない」という言葉を聞いて、心が軽くなりました。失敗しても、素直に子どもに謝れば良い。それもまたコミュニケーションなのだなと思いました😍子育てについて、色々な悩みや不安を抱えているママ、皆さんに受けて欲しい講座でした‼️

大浜 文子 様
子どものやる気を引き出すコミュニケーションスキル
2022/7/25
気付きがすごい!
しおりさんの『子どものやる気をひきだすコミニケーションスキル』の講座を受講させていただきました。親子だからこそ!!近すぎて相手の気持ちをくみ取ることが難しかったり、自分の気持ちを子どもたちがどんな風に受けとるのかを考えずに発信してしまったり・・・
行き違いが多くなっているんだなという事に気づかせてもらいました。
そしてママの一言で”子どもたちのやる気”や“何にでも挑戦できる力”を育むことができるるよ!
”でもママでも完璧じゃなくていいんだよ!”というメッセージが
しおりさんの涙あり、笑いありの毎日の親子コミュニケーションの実例をまぜて聞けたことがとても参考になりました。
お母さんは僕を叱るために産んだの?っていうお話がありとても印象的でした。
でも今はお母さんと話している時が一番楽しい!!っていう
お子さんたちが思い浮かんでとても感動しました。
私も、学習塾の講師として親子コミニケーションの大切さを保護者にお伝えしていますが、この講座はたくさんのママにうけてもらいたいです。

現役保育士 様
子どものやる気を引き出すコミュニケーションスキル
2022/6/19
楽しく学べました
話が聞きやすくてとてもわかりやすかったです。ワークがあるのもとても良かったです。子育てだけではなく、日常にも役に立つ講座だと思いました^_^

のーりー 様
子どものやる気を引き出すコミュニケーションスキル
2022/6/19
人生で大事な事が得られました
色々とお話して下さってありがとうございました。子供にとって大切なことは愛であり、無関心になってはいけないことを改めて痛感しました。それからいつも笑顔でいること!そのようでありたいなと思いました。 今日は話しが聞けてとても良かったです。
キンジョウ 様
子どものやる気を引き出すコミュニケーションスキル
2022/6/19
めっちゃ感動しました
ワークが楽しかったです!子育ての実体験も交えてお話しをしてくれたので感動もあり、笑いもありました!
コミュニケーションのあり方を再認識することが出来たので、実践できるようにしたいです♪
鈴木 巳千 様
しくじり先生から学ぶ! SNSの安全な使い方講座
想像以上でした
SNSの危険性と安全性について学べる講座だと思って受講しましたが、その想像をはるかに超えるものでした。この講座の大きな魅力は、お母さんと息子さんが二人で講師となってSNSについてお話しをしてくれるところです。
前半は親の目線から見たSNSの危険性や注意点、安全対策について、後半は思春期の若者世代から見たSNSとその活用方法について学びました。
今の時代、私たちの生活から切ってもきれない存在になっているSNSやインターネットを安全で快適に活用していくために必要なことは『親子のコミュニケーション』なのだということを学びました。
子どもたちの方が大人以上にSNSのことを知り、取り入れています。だから大人は時に教わるくらいの気持ちで、子どもたちが見ている世界を知り、理解を深めることが必要だと思いました。
そして安全に使っていくために必要なことを一緒に考えていく事が大事なんだと感じました。
講師を務めてくださった息子さんは、現在配信者としても活動されており、視聴者のことを考えた話題の収集や、配信時間、コミュニケーションなどについてのお話が、ビジネスセミナーのようで参加した大人がみんな驚いていました。子どもたちの持つ可能性を痛感しました。
これだけの内容を聞ける機会は少ないです。
是非次回は息子と一緒に参加したいです。

山内 亜巳 様
しくじり先生から学ぶ! SNSの安全な使い方講座
今聞けてよかった
3児ママとしてこれからsnsに今より触れる事がと多くなるので今聞けて本当によかったです!危険性、注意点を知る事、でも子供達が安全に楽しく自分を表現できる場としても使えるように。というところまで見せて頂きました。
ダメ。ばかりではなく、子供達とコミュニケーションをとりながら親子で楽しめるとよりいいなと感じました!
ありがとうございました!
与那嶺 えりか 様
しくじり先生から学ぶ! SNSの安全な使い方講座
楽しく学べました
TikTokをみたり投稿したりする子供たちと参加しました。(小学1年生・5年生)いつも親として、「世界中に配信されるから、個人情報に気をつけたり、内容を考えないと」と言っていましたが、親だからこそ聞く耳持たず涙
どうしたものかと思っているときに受講いたしました。
親以外の人や、現役の配信者からお話していただくことはしっかり耳に入ったようで、「背景に気をつけないとね」と子供なりに学んでいました。また、私も、「動画の見過ぎはだめ!」と頭ごなしに言う場面もあったのですが、これからの未来はダメなことばかりじゃないなと考えさせられました。
好きなことから一生役立つスキルを習得していく過程が見れて、これからが楽しみでしたし、応援したい気持ちと、今後もまた講座があればいいなと思いました。
参加してよかったです✨

ホホイ 様
しくじり先生から学ぶ! SNSの安全な使い方講座
今聞けてよかった
SNSについて改めて危険性を学べました。実際にSNSで配信している子の実体験を聞けたのでよかったです。うちの子も好奇心ある子なので、やりたい!という気持ちを否定することなく応援しながら見守ってあげたいな、と思いました。
最初からダメ!危ない!と遠ざけるのではなく、いい面・悪い面を一緒に考えてルールを作っていきたいと思います。
子どもに邪魔されながらなのでゆっくり聞けない部分もありましたが、明るい雰囲気で楽しく聞けました!ありがとうございました!
きみえ 様
たった15分で子育てに重要な5つのポイントがわかっちゃう! 七色コミュニケーションのスイーツデコ
2021/12/ 4
想像以上でした
長男が軽度の発達障害と診断されていて普段から集中力のなさや
指示の通りにくさを感じていて
何か良い講座はないかと探していたところ
しおりさんのこの講座を見つけてすぐに申し込みました。
しおりさんも5人の発達障害のお子さんの
お子さんを育てていると聞いて
驚きました。
スイーツデコを親子で楽しくやってるだけなんですが
関わり方とかが分かってすごく勉強になりました!!
また参加したいです!

高橋 弘江 様
たった15分で子育てに重要な5つのポイントがわかっちゃう! 七色コミュニケーションのスイーツデコ
2021/11/17
これはおススメ★★★
この講座で学んだ子育てに重要な5つのポイントを
抑えて実際に意識してやってみて
やってるつもりが意識してやることによって
日頃よりも子どもからの
会話がより多くなり、
私が真剣に聞こうという姿勢が
子ども達の日頃の
人間関係と考え方や感情まで
垣間見えました!
そしてコミュニケーションがより深まりました!

2yuko 様
キレイな人ははじめてる! 付けてるだけで小顔になれる さとう式イヤーフック 【Lalaup】
また参加したいです
前回の講座のあと、イヤーフックが両方とも失くして
しまい残念でしたが、
今回新しいイヤーフックが登場して
、薄い耳たぶの私にもピッタリ合い
嬉しかったです😊
顎関節と小顔効果があるようなので、毎日付けたいです。
付属のストーンのアクセサリーもとても気に入ってま〜す。
明るいしおりさんに出会えて良かったです。
楽しい時間でした😃