毎月20日開催!

いぬのごはん勉強会

毎月20日開催! いぬのごはん勉強会

このような方におすすめ

20歳を迎えられるくらい愛犬には元気に長生きして欲しいと願う飼い主さまへ

期待できる効果

愛犬のごはんのことやカラダのことをしっかり考えられるようになります✨


20歳を迎えられるくらい
\ 愛犬には元気に長生きして欲しい✨ /


その願いを込めて
毎月20
愛犬のごはんのことを
真剣に考える学びの日とします!




毎月テーマごとに学びます

✅いぬの栄養学をペット栄養管理士から学べます

✅いぬのカラダのケア方法を学べます




気になる方は、是非、ご参加くださいませ♪



参加費:お一人1580en

※上記金額の内500enを各保護団体様の保護活動資金のために寄付いたします。
※お支払い方法は、お申し込み完了後にメールにてもご案内いたします。


総合栄養食のドッグフードだけ食べさせていたら、健康を維持できる?
本当にそれって正しいでしょうか。

ワンちゃんそれぞれの性格に個性があるように
体の大きさも、食べる量も、運動量も、代謝能力にも
個性」があります。



そこを『無視』してしまうと
もしかしたら・・・




愛犬の健康を守れるのは飼い主さんです✨

愛犬にマッチしたごはん選びができるように
愛犬の健康に寄与できるごはんが作れるようになるために

めんどくさくなりがちな「いぬの栄養学」を
仲間と一緒に楽しく学んでいきましょう❣️




ヒロミカ
(広瀬ミカ)

ペット栄養管理士
腸心セラピスト・腸相診断士
ワンちゃん専用オモシロ腸相診断開発者
腸内フローラ検査アドバイザープロ
メディカルアロマ腸内環境コーディネーター




お支払い方法


■銀行振込
※銀行振込時にかかる手数料につきましてはご参加者様にてご負担いただきますようお願いいたします。


■クレジットカード・ウォレット
※Visa、Mastercard、American Express、Apple pay、Google payにてお支払いいただけます。


■PayPal(ペイパル)
※アカウント登録が必要です。


⚠️ ⚠️ ⚠️
お申し込み完了後にメールでもお支払い方法をご案内いたします

お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
812020_m2i5ndvkm2rho?1658322392

ちはる 様

毎月20日開催! いぬのごはん勉強会

また参加します

勉強会ありがとうございました。自分なりに勉強なり実践してきた事と、改めて広瀬さんの話で腸活は人はもちろん、犬にも大切なことだなと感じました。我が子たちの病気が治れば幸いですが、それはまた別にもなるけど適切な食事、生活、治療で健康寿命も長くなると確信しました。難しい事は苦手ですが、また参加し皆さんの声を聞きたいなとも感じました。ありがとうございました。
Icon_f

Miki 様

毎月20日開催! いぬのごはん勉強会

気付きがすごい!

初めてミカさんのセミナーに参加させていただきました。
私は、人間の栄養学の知識はまあ、あるものの、消化吸収が人間とは違うワンちゃんを自分で飼うのは初心者、また偏食の犬ですので、楽しみにしていました。
セミナーでは、今までの知識の点と点が繋がるようなお話がたくさんお聞きすることが出来たので、実践に役立てられます。
これからまだ続く、セミナーでもっと学べると思うとワクワクが止まりません!
ご参加の皆さんと、愛犬が20歳まで生きられるよう(また、自分もその分元気でいられるよう←ここ大事^^;)来月も張り切ってぜひ参加したいです。
Icon_f

鷲尾 恵美子 様

毎月20日開催! いぬのごはん勉強会

もっと知りたい

【誰にも相談できない長年の悩みがスゥーと消えました】

ヒロミカさん、めちゃくちゃ勉強になりました!
ありがとうございます(^^)

人間の腸内環境の研究は進んでいても、ワンコは未解明なことが多く、教えて頂ける方を5年間探しておりました。

ワンコが肉食である事、バイオジェニックスの重要性、腎臓病の原因が腸であること、ずっと知りたかった内容です。

これからも楽しみにしております。

ワンコの腸オタクがいらして良かったです(^^)
Icon_f

ボビリア 様

毎月20日開催! いぬのごはん勉強会

出会いに感謝!!

いろいろなお話が聞けて良かったです。また、勉強会に出席したいので宜しくお願いします。
Icon_f

コスゲ 様

毎月20日開催! いぬのごはん勉強会

また参加します

情報量が多くて、あっという間の1時間でした。ありがとうございました。曜日によっては参加できないのですが、またお邪魔させていただきます。
Icon_f

まめあず 様

毎月20日開催! いぬのごはん勉強会

今聞けてよかった

今回の告知数日前に、愛犬の頬が腫れ、お医者へ。 「これは受講しなければ❗」と。
そして、毎回、愛犬の為に受講しているのだけど、自分にも当てはまる事なので一緒に気を付けなければ❗と思うところが沢山あります。 
ミカさんの説明は、分かりやすいので、とても勉強になります。
もちろん、深掘りも受講させて頂きます。
楽しみにしています。

今後の開催予定

現在開催予定はありません

過去の開催状況

【座談会】あなたがペットフードに求めるものは何ですか?

開催日
2023/5/20(土) 20:20 ~ 21:20 受付終了
場所
オンライン ※Zoom使用

20歳を迎えられるくらい愛犬には元気に長生きして欲しいと願う飼い主さまへ

〜わんこごはんのいろは〜

開催日
2023/3/20(月) 20:20 ~ 21:20 受付終了
場所
オンライン ※Zoom使用

20歳を迎えられるくらい愛犬には元気に長生きして欲しいと願う飼い主さまへ

〜わんこごはんのいろは〜

開催日
2023/2/20(月) 20:20 ~ 21:20 受付終了
場所
オンライン ※Zoom使用

20歳を迎えられるくらい愛犬には元気に長生きして欲しいと願う飼い主さまへ

〜わんこごはんのいろは〜

開催日
2022/10/20(木) 20:00 ~ 21:00 受付終了
場所
オンライン ※Zoom使用

20歳を迎えられるくらい愛犬には元気に長生きして欲しいと願う飼い主さまへ

〜わんこごはんのいろは〜

開催日
2022/8/20(土) 20:00 ~ 21:00 受付終了
場所
オンライン ※Zoom使用

20歳を迎えられるくらい愛犬には元気に長生きして欲しいと願う飼い主さまへ

〜わんこごはんのいろは〜

開催日
2022/7/20(水) 20:00 ~ 21:00 受付終了
場所
オンライン ※Zoom使用

20歳を迎えられるくらい愛犬には元気に長生きして欲しいと願う飼い主さまへ

PR
smtp08