お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

acco 様

ワンコ腸相診断士になりたい方のための資格講座説明会

出会いに感謝!!

最初から最後までとにかく楽しくてとても学びが深かったです!
お腹の感覚からは、自分の潜在意識を全て見抜かれた感じで納得出来ることばかりでしたし、うちの子(トイプー)の気持ちも知ることができて完全に腑に落ちました!
フードのお話では、犬が食べて良い物を全然把握出来ていなかったことに気付き、もっと早く先生とお知り合いになっていたかったなぁ。。と思わずにいられませんでしたが、これからいろいろな食材で試してみて手作りフードにチャレンジしようと思っております!

本日はたくさんの気付きをありがとうございました!今後ご指導の程よろしくお願い申し上げます🙇‍♀️
Icon_f

まめあず 様

毎月20日開催! いぬのごはん勉強会

今聞けてよかった

今回の告知数日前に、愛犬の頬が腫れ、お医者へ。 「これは受講しなければ❗」と。
そして、毎回、愛犬の為に受講しているのだけど、自分にも当てはまる事なので一緒に気を付けなければ❗と思うところが沢山あります。 
ミカさんの説明は、分かりやすいので、とても勉強になります。
もちろん、深掘りも受講させて頂きます。
楽しみにしています。
Icon_f

Miki 様

毎月20日開催! いぬのごはん勉強会

気付きがすごい!

初めてミカさんのセミナーに参加させていただきました。
私は、人間の栄養学の知識はまあ、あるものの、消化吸収が人間とは違うワンちゃんを自分で飼うのは初心者、また偏食の犬ですので、楽しみにしていました。
セミナーでは、今までの知識の点と点が繋がるようなお話がたくさんお聞きすることが出来たので、実践に役立てられます。
これからまだ続く、セミナーでもっと学べると思うとワクワクが止まりません!
ご参加の皆さんと、愛犬が20歳まで生きられるよう(また、自分もその分元気でいられるよう←ここ大事^^;)来月も張り切ってぜひ参加したいです。
Icon_f

えっちゃん 様

腸にアプローチするワンコの栄養セミナー

今聞けてよかった

昨夜は、ありがとうございました。
今年4月に尿結石がみつかり、腎臓療法食に切り替えて1ヶ月半ほどですが、このタイミングでセミナーに参加できて、本当に良かったです。
知らないって怖いですね。
食事を見直すきっかけになりました。
手作りフードも少しずつ増やていこうと思います。
腸内環境の重要性も詳しく説明してくださり、学んだことを食生活に活かしていきたいと思います。
Icon_f

ぶぶ 様

腸にアプローチするワンコの栄養セミナー

今聞けてよかった

ワンコのご飯で迷走中にこのセミナーに出会いました。
アレルギーの仕組みもわかりやすく説明してもらい、腸の大切さを実感しました。
セミナー後、ご飯を作ってあげたところ久々の完食!!
ワンコも作っている最中から待っていて、私も嬉しかったです。

また色々勉強して、自信を持って手作り食が作れるようにしたいです。

これからもよろしくお願いいたします。
Icon_f

石渡 千恵 様

腸にアプローチするワンコの栄養セミナー

もっと知りたい

今日も、内容の濃いセミナーありがとうございました。
あと数時間は、聞いていたい位でした。
資料も送って頂いていたので、プリントアウトして、直接書きこみもできて良かったです。
少しでも取り入れられる物から、取り入れられたらと思っています。
手を気にしてずっと舐めて居る子が親戚に居るので、早速教えてあげたいと思います。
Icon_f

鷲尾 恵美子 様

毎月20日開催! いぬのごはん勉強会

もっと知りたい

【誰にも相談できない長年の悩みがスゥーと消えました】

ヒロミカさん、めちゃくちゃ勉強になりました!
ありがとうございます(^^)

人間の腸内環境の研究は進んでいても、ワンコは未解明なことが多く、教えて頂ける方を5年間探しておりました。

ワンコが肉食である事、バイオジェニックスの重要性、腎臓病の原因が腸であること、ずっと知りたかった内容です。

これからも楽しみにしております。

ワンコの腸オタクがいらして良かったです(^^)
812020_m2i5ndvkm2rho?1658322392

ちはる 様

毎月20日開催! いぬのごはん勉強会

また参加します

勉強会ありがとうございました。自分なりに勉強なり実践してきた事と、改めて広瀬さんの話で腸活は人はもちろん、犬にも大切なことだなと感じました。我が子たちの病気が治れば幸いですが、それはまた別にもなるけど適切な食事、生活、治療で健康寿命も長くなると確信しました。難しい事は苦手ですが、また参加し皆さんの声を聞きたいなとも感じました。ありがとうございました。
Icon_f

ボビリア 様

毎月20日開催! いぬのごはん勉強会

出会いに感謝!!

いろいろなお話が聞けて良かったです。また、勉強会に出席したいので宜しくお願いします。
Icon_f

コスゲ 様

毎月20日開催! いぬのごはん勉強会

また参加します

情報量が多くて、あっという間の1時間でした。ありがとうございました。曜日によっては参加できないのですが、またお邪魔させていただきます。
Icon_f

ゆっこ 様

ワンコ腸相診断士になりたい方のための資格講座説明会

もっと知りたい

腸は、食べ物を消化するところで‥ってくらいのことしか学んだこたがありませんでしたが実は凄い!感情と繋がっていてしかも瞬時に反応するなんて短い時間でしたがどんどん引き込まれていきました。
自分にワンコにもプラスになるスキルだと、もっと深く知りたくなりました。

ありがとうございました。
768897_owq5zmjkzjm3m?1655073595

水村 暁美 様

ワンコ腸相診断士になりたい方のための資格講座説明会

もっと知りたい

短い時間でしたが、腸からのメッセージがわかって楽しかったです。
もっと詳しく知りたいと思ったし、今後仕事にも加えていけたらと思いました。
画面越しでしたが、久しぶりにお会い出来て嬉しかったです。
ありがとうございました。
Icon_f

伊藤 敦子 様

ワンコ腸相診断士になりたい方のための資格講座説明会

目から鱗 (*^▽^*)

今日は説明会、ありがとうございました!
私の腸相診断、ドンピシャでビックリ!楽しかったです。右と左は間違えそうになりましたが。笑
これはますます深く知りたくなりました。パールとサンゴに聞いてみたい事沢山あります。
Icon_f

カリン 様

ワンコ腸相診断士になりたい方のための資格講座説明会

気付きがすごい!

今日は貴重なお話ありがとうございました。
診断をしていただき、ピンと来なかったのですが思い出せました。
私の深層意識に刻まれてました。
ありがとうございました。
707831_nzm4ndaxyju4n?1650498682

kana 様

おウチケア入門☆ペットアロマ講座

もっと知りたい

昨日はありがとうございました!
動物栄養士からの観点でのペットアロマのお話とても勉強になりました!

これからお耳のカユカユ、虫に悩まされる時期になりますが、アロマとわんこ達と上手に付き合っていけたらと思います。

お耳の弱い犬種なのでとても参考になりました。早速ニアウリ購入しました!
使用するのが楽しみです。

standFMも聞かせていただき勉強させていただきたいですm(_ _)m

ありがとうございました。
Icon_f

クロ 様

おウチケア入門☆ペットアロマ講座

もっと知りたい

今回は犬のアロマを受講しました!
アロマのことは勿論、
犬の栄養学も聞けて…もっと栄養学が
聞きたくなりました^ ^
ありがとうございました^ ^
Icon_f

まめあずママ 様

おウチケア入門☆ペットアロマ講座

楽しく学べました

今回も、気付きの多い講座ありがとうございました。
アロマは身近な物ではありますが、手軽に購入出来る物は、なんとなく香りが好きではなかったです。
アロマの安心安全な物、使い方を教えて頂き、上手に使えたら、とても良いもの‼️なのが良くわかりました。
色々な使い方が出来るとの事なので、わんこ共々癒されたいと思います。
ワークショップは、実験みたいで面白かったです。
また、ヒロミカさんの講座を、楽しみにしています。
PR
smtp06