お花を描いて 自分を満たす ワークショップ
このような方におすすめ
癒されたい方 自分の時間が欲しい方 絵を描いてみたい方
期待できる効果
リラックスした時間を過ごせます ありのままの自分を受け入れられます 自分の手から生まれたアートに出会えます
自分を満たすワークショップ
お花屋さんで出会う花
どんなお花が好きですか?
とても豊かな気持ちになります
忙しい日々の合間に
ちょっと立ち止まって
絵を描いてみませんか?
長年 お花の絵を描いてきて思うのは
その時間が、とても大きな癒しに
なっていたということ
そして、描くということを通して
自分の本当の気持ちと
向き合えたからだと感じています
ぜひ、皆さんにもこの癒しの時間を
体験していただきたいと思い
ワークショップを開催しています
お花を愛でながら絵を描いて
自分を満たす時間を過ごしましょう♪

・リラックスする時間が欲しい方
・何も考えない時間がほしい方
・癒やしの時間を過ごしたい方
・アートに興味がある方
・絵は苦手!見る専門な方
・小さい頃は絵を描くのは好きだったけど
大人になってから描いたことがない方
・無心になることで、リラックスすることができます
・思考からはなれて 癒しの時間が過ごせます
・自然に目が向くようになり
日々にゆとりの時間が生まれます
・自分のありのままの想いに気づくことができます
・あなただけの「アート」に出会えます
● 最後にひとこと ●
うまく描く必要はありません!
あなたの手をとおして
どんな色やカタチの絵が出てくるのか
ワクワクしながら一緒に描きましょう!

*このワークショップは、絵の描き方を教えるものではありません(描きやすいよう アドバイスはいたします)
お花とともに、自分だけの時間をゆったりと過ごしていただくことが目的のワークショップです
自分とお花との対話から
どんなお花の絵が生まれるでしょう?
絵を見て どんな気持ちが湧いてくるでしょう?
お花との対話は 自分との対話でもあります
小さな「気づき」が大きな心の変化のキッカケになります
ぜひご自分のための豊かな時間を
過ごしてくださいね
それぞれのお花をもって♡
みなさんとてもいいお顔をされています^^
お客様の声

宇野 桃子 様
お花を描いて 自分を満たす ワークショップ
2024/9/22
とにかく楽しかったー
庭の花を摘み、心地よいBGMを聴きながらじっくり花を見つめて手を動かすこと一時間。周りも気にせず、黙々とひたすら色鉛筆を走らせる。
一輪の花と、私だけの時間。
日々の中で、花を目にして「わぁ、きれい!」と立ち止まることはあるけど、間近でじっくり見続けることは、まずない。
花の香り、手ざわり、花びらや葉っぱの形や色。「こんな形になってるんだ!」という驚きと発見。「ああ〜美しいなぁ」
目の前の花を見ながら色鉛筆を動かしている間、家のこと、子どものこと、仕事のことは何も考えなくなる。
母でも妻でも嫁でも娘でもない、社会人でも大人でもない、ただの〈わたし〉として、この世界に居られる感覚。
それがとてつもなく心地よく感じられ、会が終わった後もじわじわと、内側から満たされていくような気持ちが湧いてきたのが何とも不思議でした。
私が〈わたし〉として生きている感覚や喜びを取り戻せたことが、何より嬉しいです。
ありがとうございました♡

真柴 恵美 様
お花を描いて 自分を満たす ワークショップ
2024/1/25
気付きがすごい!
お花をこんなにじっくり見ることが初めてで、花びら一枚をみても、それぞれ違い、顔があり、とても面白いなぁーと思いました。書いてるときは、集中しているので、その時間は無になれ、とても貴重な時間でした。ありがとうございました。

マダム タエ 様
お花を描いて 自分を満たす ワークショップ
2023/4/13
想像以上でした
絵を描くなんて 学生以来⁈子供が幼い頃以来⁈で とにかく久々。机の中で眠ってた 色鉛筆やクーピーを出して お花は前日に買った ブルースターは
適度な大きさと 爽やかな彩りに惹かれたから。
書く前のセッションも 心を整えるプロローグで丁度私の地域は雨模様で 描いてる間のバックミュージックが 何とも言えず心地よく
絵を描きながら アファメーションとメディテーションを受けたかの様な 不思議な時間に浸ってました。 想像以上に描けた満足度もあったし、想像以上に 豊かな時間でした。
日々 駆け回り続けてたから そんな時間の使い方や 心地よさに出会えて 良かったです。
忙しい人こそ 受けて見て欲しい ワークショップでした。ありがとうございました😊💕
上田 やすこ 様
お花を描いて 自分を満たす ワークショップ
2023/4/12
これはおススメ★★★
色は?
こっちのピンクかな?
薄いところ
濃いところ
影はどうしよう?
黄色もあるな~
お花一輪
こんなに見つめた時間も久しぶりでしたし
色鉛筆の色を選ぶ時間や
選んだ色を塗ったら絵が明るくなった時間が
充実していて
学生の頃、絵を楽しんでいたことを思い出しました
お花を見て
手を動かして描いた絵から
今度は貰うものがある
一央里さんの言葉が響きました
本当にそうだと思いました
上手い下手
気になっちゃうけれど(笑)
この絵が今のわたし
そのままのわたし
形になって現れてくれて
それを見れてうれしかった
また参加したいです
癒しの時間でした
ありがとうございました
中村 麻祐美 様
お花を描いて 自分を満たす ワークショップ
2023/3/31
また参加します
絵を描くのは、昨年秋にブロッコリーを描くWS以来で、この日はフリージアの匂い、花弁の黄色い色に癒され、お花を観察して、無心になって描いてました。
白のお絵かき帳に、色鉛筆を使用して描いたので、色がうまく出なかったのですが、アドバイスをいただいたことで納得のいく一枚の絵に仕上がりました!
無心になって絵を描くのって本当に楽しい♬
また予定が合えば、参加します。
ありがとうございました♡

のほほん 様
お花を描いて 自分を満たす ワークショップ
2023/3/30
人生で大事な事が得られました
ありがとうございました。あんなにお花をまじまじと観察することがなかったので新鮮でした。
「ここはとがっているんだー!」
「花びらはこんな愛くるしい形をしていたんだー!」
など、普段は全体を見て綺麗だなーと思い、そういう見方だったんだなーと気づかされました。
そして、これは考え方にも通じるのかと思いました。
ぱっと見て判断しがちなところがある私に
もっと観察することも大事
と教えてもらったのかもです。
そして、感じる心を大切にしていきたいと思っている私に、今回のワークショップはとてもよい機会となりました。
これから自分が伝えていくことに繋がりました。
「今を感じる」
なかなか現代人、特に大人は忘れがち。それをしなくて感じることがわからなくなってきている。もしかしたらこどもたちもかも!?
そんな中、お花を愛で、絵を描く時間は、単なる感情のアウトプットよりもお花を通すことでわかりやすかったり言いやすかったりするのなぁと思いました。
描いた絵は飾った方がよいと言われ、飾っています。上手に描くことを全く意識しなくて描いた絵を眺めることで、自分を認めることに繋がったり、愛着が出ています。
たくさんの気づきをいただけたワークショップでした。
ありがとうございましたm(_ _)m
今後の開催予定
過去の開催状況
お花と向き合う癒しの時間
- 開催日
- 2024/9/12(木) 10:30 ~ 12:00 受付終了
- 場所
- オンライン(zoom)
癒されたい方 自分の時間が欲しい方 絵を描いてみたい方
お花と向き合う癒しの時間
- 開催日
- 2024/1/24(水) 13:30 ~ 15:00 受付終了
- 場所
- オンライン(zoom)
癒されたい方 自分の時間が欲しい方 絵を描いてみたい方
お花と向き合う癒しの時間
- 開催日
- 2024/1/13(土) 10:00 ~ 11:30 受付終了
- 場所
- オンライン(zoom)
癒されたい方 自分の時間が欲しい方 絵を描いてみたい方
お花と向き合う癒しの時間
- 開催日
- 2023/12/21(木) 13:30 ~ 15:00 受付終了
- 場所
- オンライン( zoom )
癒されたい方 自分の時間が欲しい方 絵を描いてみたい方
お花と向き合う癒しの時間
- 開催日
- 2023/10/26(木) 13:30 ~ 15:00 受付終了
- 場所
- オンライン(zoom)
癒されたい方 自分の時間が欲しい方 絵を描いてみたい方
お花と向き合う癒しの時間
- 開催日
- 2023/10/14(土) 10:00 ~ 11:30 受付終了
- 場所
- オンライン(ZOOM)
癒されたい方 自分の時間が欲しい方 絵を描いてみたい方
お花と向き合う癒しの時間
- 開催日
- 2023/6/14(水) 13:30 ~ 15:00 受付終了
- 場所
- オンライン(zoom)
癒されたい方 自分の時間が欲しい方 絵を描いてみたい方
- 開催日
- 2023/5/17(水) 13:30 ~ 15:00 受付終了
- 場所
癒されたい方 自分の時間が欲しい方 絵を描いてみたい方
お花と向きあう 癒しの時間
- 開催日
- 2023/4/12(水) 13:30 ~ 15:00 受付終了
- 場所
- オンライン(zoom)
癒されたい方 自分の時間が欲しい方 絵を描いてみたい方
お花と向きあう 癒しの時間
- 開催日
- 2023/3/28(火) 13:30 ~ 15:00 受付終了
- 場所
癒されたい方 自分の時間が欲しい方 絵を描いてみたい方