子どもの腸を強くして、免疫力を上げる!重ね煮ワークショップ
このような方におすすめ
子どもの野菜嫌いで悩むママ、子どもが体調を崩しやすい
期待できる効果
子どもが野菜をもりもり食べて、カラダが強くなる!
【子どもの腸を強くして免疫力を上げる!重ね煮ワークショップ】に
ご興味を持っていただきありがとうございます。
子どもに栄養のあるごはんを食べさせたいのに
好きなものしか食べてくれなくて
野菜は毎回残される。
季節の変わり目には体調を崩して
よく熱を出す。
どうにか食べさせたいのに
食べてくれなくてイライラ。
せっかく作ったのにと
悲しくなる(泣)
という状態になっていたのは
、、、数年前の私です。
ですが!!
この悩み、ぜ~んぶ
「重ね煮」で解決しました!
今では、ごはんと重ね煮味噌汁が定番に。
野菜がたくさん入ったおかずも
喜んで食べてくれる♡
うんちも快便!
アトピー肌もつやつや肌へ♡
生徒さんからは
重ね煮味噌汁にしたら
普段食べてくれない野菜を
食べてくれた!!
など嬉しいご報告をいただいています♬
重ね煮が
「食べてくれない、体が弱いのを強くしてあげたい」
「肌を強くしてあげたい」
などのお悩み解決のきっかけになったら
嬉しいです♪
ぜひ、重ね煮の簡単さ、香り、美味しさを
リアルで体験して頂けたらと思います♬
お客様の声

齊藤 絵理佳 様
子どもの腸を強くして、免疫力を上げる!重ね煮ワークショップ
2024/8/ 9
楽しく学べました
今日はありがとうございました。1番感動したのが味噌汁で、普通ならダシを入れないで食卓にだしたら「ダシ入れ忘れたの?」って家族からツッコミされますが、これはほんとに気づかないと思います。むしろいつもより甘みがあって美味しい!ただ料理を作るだけならインスタをマネすればいいのですが、今日みたいに直接教えてもらうことで、たくさんの学びがあり、納得することもできました。
みなさんの悩みも食べながらたくさん聞くことが出来て、みんながんばっているんだと力をもらうことも出来ました。
本当に有意義な時間にしていただいて、ありがとうございました。

さやか 様
子どもの腸を強くして、免疫力を上げる!重ね煮ワークショップ
2024/8/ 9
人生で大事な事が得られました
重ね煮ワークショップありがとうございました!さそっく作ったら息子も夫も美味しい!とビックリして、出汁がはいってないのに不思議〜と言っていました🤭ガッツリ料理好みの男たちにも美味しさがしみたようです。
これから重ね煮の力で家族の味覚が整っていけたらいいなと思いました。
自分の体質や体にあった食事を学ぶことはアレルギー体質の娘にとっても一生の宝になったと思います。いっしょに学ぶことができて本当によかったです。素敵な学びの場をありがとうございました!
細かい調理の工程や難しい段取りも少なく、油を扱うことがない重ね煮、料理初心者の人にも最適だと思いました
アレルギー体質に向き合うと、できないこと気をつけなければならないことが多くて子どもも親も、我慢、辛い、悲しいという気持ちになりがちでした。今日学んだ重ね煮の美味しい、楽しいから続けられるというプラスの気持ちで食事にむきあえることは大きな心の支えになりますね
まさに食事が整うと心も整う!
これからもいろいろな重ね煮料理を娘と一緒にチャレンジしていきたいと思います。ありがとうございました😊✨

えみ 様
子どもの腸を強くして、免疫力を上げる!重ね煮ワークショップ
2024/6/21
楽しく学べました
重ね煮って、重ねる順番だけだと思ってたのですが、知ると意外と奥が深くて、、、勇気出してワークショップに参加してよかったです!さっそくレシピ本購入しました😆梅酢や梅醤も気になったので探して普段の料理に取り入れたいと思います!ありがとうございました!

ほのママ 様
子どもの腸を強くして、免疫力を上げる!重ね煮ワークショップ
2024/6/21
楽しく学べました
重ね煮って難しそうと思っていたのですが陰陽の順番などの基本をおさえていけばできるかも!と少し自信とやる気が湧きました!調味料が少ないのであれもこれも買わなきゃ!ということが少ないのもありがたいです。ごはんイヤイヤ期の娘が野菜を全然食べてくれず何を作ってもたっぷり残されていたのですがメールでいただいた重ね煮のおみそ汁のレシピを試したところいつもは食べていなかったカボチャを食べられるようになりました。今日学んだ事をちょっとずつ実践して家族で食事を楽しめたらと思います。
日下部 紗己 様
子どもの腸を強くして、免疫力を上げる!重ね煮ワークショップ
2023/7/12
これはおススメ★★★

大屋 頌子 様
子どもの腸を強くして、免疫力を上げる!重ね煮ワークショップ
2023/7/12
もっと早く受ければよかったです
子供二人連れての参加でした。座学中は子供も見ててもらえて、よく聞くことができました。
油や砂糖を使わずに美味しくできるのはとても魅力的なので、今後実践していきたいです。
料理は子供も楽しそうに、お野菜を重ねてて子供と一緒にできるのがいいなと思いました。
離乳食のときに知ってれば、良かったなとしみじみ。今からやっていきます。ありがとうございました。楽しかったです。
お客様の声

大石 淑子 様
2023/9/13
たのしみにしてます!
もっともっと広まるといいね😃今後の開催予定
過去の開催状況
【宮城県】
- 開催日
- 2024/8/ 9(金) 10:00 ~ 13:00 受付終了
- 場所
- DIY STUDIO
子どもの野菜嫌いで悩むママ、子どもが体調を崩しやすい
【北海道】
- 開催日
- 2024/6/21(金) 10:00 ~ 13:00 受付終了
- 場所
- 札幌エルプラザ 4階 調理実習室
子どもの野菜嫌いで悩むママ、子どもが体調を崩しやすい
【北海道】
- 開催日
- 2024/5/20(月) 10:00 ~ 13:00 受付終了
- 場所
- ふくい会館
子どもの野菜嫌いで悩むママ、子どもが体調を崩しやすい
- 満員御礼
【北海道】
- 開催日
- 2023/11/29(水) 10:30 ~ 13:00 受付終了
- 場所
- エルプラザ札幌 4階 調理実習室
子どもの野菜嫌いで悩むママ、子どもが体調を崩しやすい
【北海道】
- 開催日
- 2023/7/12(水) 10:00 ~ 13:00 受付終了
- 場所
- ふくい会館
子どもの野菜嫌いで悩むママ、子どもが体調を崩しやすい
【北海道】
- 開催日
- 2023/7/ 9(日) 10:00 ~ 13:00 受付終了
- 場所
- ふくい会館
子どもの野菜嫌いで悩むママ、子どもが体調を崩しやすい