30627_mta2ywixyza3yjjkyti3mgeynje4mdgzyjhkzji1n2m
30627_ngrjn2zin2zkmdniztdhyjfkzdiznwy4ywqxnwi4otc
30627_ngrjn2zin2zkmdniztdhyjfkzdiznwy4ywqxnwi4otc

あなたにもできる優しい性教育

このような方におすすめ

性教育をしたい初心者
お母さん・お父さん

期待できる効果

抵抗感なく性教育を伝えられる子どもの疑問に応える



           ★性教育初心者むけの講座★



   性教育をはじめたいけれど、どこから、どうやって教えるの?
   そんなかたのために、すこしづつお伝えします。
   11月5日のズーム研修  No.1の初回は、約2時間をかけて
   「いいたっちわるいたっち」の紙芝居づくりと、
   読み聞かせの方法をみんなで学習します。

   11月5日  ズーム研修  初心者向けの絵本の読み聞かせ(工作含) 午前10時より
    


   〇必ず用意するもの〇
   文房具屋等でご用意ください。カラーコピーは約600円以上かかります。
   私はカラーコピー120%をA3に貼る予定で取りましたが、画面が小さいので教室の後ろにいる子どもにも
   見えるよう120%と130%の2つコピーしました。ページによってコピーのとりかたを工夫する必要あり。
   紙芝居の表面に貼るには、絵だけあれば大丈夫。文字は不要です。



   ① A3のボール紙14枚が必要(薄手の紙でも可能)。失敗したときのために1~2枚余分にご用意ください。
     A2
420×594mmのボール紙の場合も同様です。
   ②スプレー糊、ない場合は家庭用のアラビヤ糊でも可。
   ③A3の場合は「いいタッチわるいタッチ」ページのコピーを、画面ごとに2枚セット。(モノクロとカラー各1セット)
    A2の場合はページの120%拡大コピーを、画面ごとに2枚セット。(モノクロとカラー各1セット)
   ④はさみ、またはカッター。

   【スケジュール】
   10:00~10:40 今日の説明と紙芝居づくり(工作) ※ご自分で用意した方は10:40から入室ください。
   10:40~11:40 読み聞かせのコツと実践
   11:40~12:00 質疑応答
   
   

          ・就学前の子ども向けの「いいたっちわるいたっち」のよみきかせ
          ・就学前の子どもに伝えたい内容、ファシリテーションの注意点
          ・就学前の子どもの疑問に応える
          ・小学生の子どもに伝えたい内容
          ・中学生の子どもに伝えたい内容

          ・高校性の子どもに伝えたい内容



   開催するテーマは月ごとに、タイムリーにお伝えします。
   興味のあるテーマの時に、ぜひご参加ください🌸
   皆さんのご要望にお応えします。      



今後の開催予定

現在開催予定はありません

過去の開催状況

あなたにもできる優しい性教育

開催日
2023/11/ 5(日) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所
オンライン

性教育をしたい初心者
お母さん・お父さん

PR
smtp06