31682_ymm5ogjkzduzmtm1nta5ywrlmjq2mmnlzmzkmtblntk

アーティストと行く 感性を磨く「美術館リトリート」

このような方におすすめ

あわただしい日々の中で豊かさを感じたい方・生活にアートを取り入れたい方

期待できる効果

アートを「感じる」ことで感覚が開かれます・想像力が育まれます

美術館へ 「 感性を磨く旅 」に出かけませんか?


「美術館」と聞くと どんなイメージがありますか?


・有名な芸術家の作品が展示されている場所

・絵を鑑賞する場所

・ちょっと敷居が高い

・何を展示しているのかわからない

・芸術はよくわからない

・どう見たら良いのかわからない

・自分には縁のない場所

・興味はあるけれど 行くタイミングが無い

という方も多いのではないでしょうか?

アートは「わかるもの」ではなく「感じるもの」

アーティストたちが生み出してきた作品には

その時その場所で感じていた空気

想いやメッセージがたくさん詰まっています

美術館は アーティストが表現した世界を

時空を超えて「共有」して体験できる場所なんです^^

作品を見てどんなことを感じますか?


・優しい気持ちになれる

・この色やカタチが気になる

・なんだか好き♡

・ちょっと怖い

・ドキドキする


作品を見て「感じる」ことで

自分がどんなものが好きで

どんな感覚を心地よいのかを

知ることができます♡

「想像すること」で

知らなかった新しい世界に

連れていってくれます🕊️✨

美術館は
アートを通して「想像」の羽根を広げ

感性を磨くことのできる場所✨

鑑賞の後は アートのお話をしながら

それぞれの感想をシェアしあいましょう♡

アーティスト活動歴25年以上

美術館勤務歴16年の

アーティスト 一央里が 美術館をご案内します^^

【 美術館リトリートの流れ 】

お申込み

事前レクチャー資料の送付

開催当日
現地( 美術館もしくは最寄駅)集合

美術館鑑賞

ランチタイム(シェア会)

となります^^

美術館という非日常の空間で作品と対話し

美味しいランチを頂く


視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚

五感を使って感性を磨く時間を

ご一緒しましょう♡

【 現在募集中のリトリート 】

*******************

【 美術館リトリート vol.7

 モネ・睡蓮のとき展 at 京都 】


開催日: 4月10日(木)

場所:京都・京セラ美術館

・10時
京セラ美術館正門前・待ち合わせ
・10時半~12時 モネ・睡蓮のとき展 鑑賞
・12時半~14時半 ランチ 
・感想シェアタイム 


〈ミニ・トーク&ワーク〉

・展覧会鑑賞・美術館・アートについて
・15時終了予定

*混雑状況によっては時間が前後する可能性があります

*******************

*このツアーは 美術の歴史や作品についての
ガイドを行うものではありません
知識がなくても 体感する場として美術館を楽しむこと
ご自身に向き合う時間を大切にして 作品と作家と
感性のコミュニケーションを図り
豊かな感性を引き出す目的で開催しております

お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
1963179_ntk5owuznjczo?1744422783

ゆうこ 様

アーティストと行く 感性を磨く「美術館リトリート」

2025/4/12

出会いに感謝!!

美術の知識0で行かせてもらいました。いおりさんから自由に感じる場所というお声がけに反応した感じです。また自分のタイミング的にも、今何を感じるのか感じてみたいという気持ちでした。美術館では本当に自由に感じさせてもらいました。そして、いおりさんと一緒に参加された方と感じたことをシェアしながら美術館を巡ることができて、本当に自分の語感がどんどん開いていくのを感じて充実した時間でした。私の知らない知識もいおりさんがそっと添えてくれてさらに楽しめました、これはオススメ!
Icon_m

トムちゃん 様

アーティストと行く 感性を磨く「美術館リトリート」

2024/8/23

もっと知りたい

美術館や美術というものがわからないまま参加しました

感じるままでルールも何もないということを聞いて
本当に自由にじっくりと鑑賞しました
美術を通じて自分と対話するようなイメージです

日常のいろんなことから解放される?非日常を体験します
私の場合、自分と向き合いビジネスのアイディアがたくさん出てきました

その後の食事会や試写会もものすごく楽しかったです
Icon_f

KOKOri. 様

アーティストと行く 感性を磨く「美術館リトリート」

2024/8/22

出会いに感謝!!

フォロンの作品に惹かれて、そして一央里さんの美術館リトリートなら、キラリと光る発見があるのでは?と思い参加しました。

作品の波動を受け止める楽しみに加え、展示する側の意図なども含めて一央里さんによるさりげない一言が添えられると、フォロンを巡る旅がまた違った角度から体験できて、とても面白かったです!

ご一緒したメンバーさん同士の語り合いも刺激的で、時間があっという間でした。

アーティストの表現世界との出会い、それを楽しむ人との出会い。人生にはこんなひとときが必要だなあと改めて思いました♡
Icon_f

中村 文 様

アーティストと行く 感性を磨く「美術館リトリート」

2024/5/17

これはおススメ★★★

本日は、とても充実した時間をありがとうございました。

印象派を思わせる絵画や立体作品にふれて、今までのマティスのイメージとは違った一面を見ることができました。
色彩感覚に優れたマティスの人柄が垣間見えるようでした。

ひとりで美術館に行くよりも、感じたことを互いに共有しながら鑑賞することは、とても心休まるひと時でした。

また参加したいです。
Icon_f

照井 悦子 様

アーティストと行く 感性を磨く「美術館リトリート」

2024/1/19

楽しく学べました

「感じるままに」絵画を見る。あっというまの2時間です。同じ作品を見て時間の共有すると今までにはない発想で絵画を感じることができます。このような機会を作ってくださりありがとうございます。

今後の開催予定

現在開催予定はありません

過去の開催状況

【京都府】モネ・睡蓮のとき 展

開催日
2025/4/10(木) 10:30 ~ 15:00 受付終了
場所
京都・京セラ美術館

あわただしい日々の中で豊かさを感じたい方・生活にアートを取り入れたい方

【東京都】モネ・睡蓮のとき 展

開催日
2025/1/23(木) 10:00 ~ 15:00 受付終了
場所
国立西洋美術館

あわただしい日々の中で豊かさを感じたい方・生活にアートを取り入れたい方

【東京都】ミュシャ・ふたつの世界 展

開催日
2024/10/24(木) 10:00 ~ 15:00 受付終了
場所
府中市美術館

あわただしい日々の中で豊かさを感じたい方・生活にアートを取り入れたい方

ポール・ケアホルム 展

開催日
2024/9/13(金) 11:00 ~ 15:00 受付終了
場所
パナソニック汐留美術館

あわただしい日々の中で豊かさを感じたい方・生活にアートを取り入れたい方

「フォロン 空想旅行案内人」 展

開催日
2024/8/22(木) 10:15 ~ 15:00 受付終了
場所
東京ステーションギャラリー・東京駅

あわただしい日々の中で豊かさを感じたい方・生活にアートを取り入れたい方

「マティス 自由なフォルム」 展

開催日
2024/5/17(金) 10:00 ~ 15:00 受付終了
場所
国立新美術館・六本木

あわただしい日々の中で豊かさを感じたい方・生活にアートを取り入れたい方

「モネ 連作の情景 」展

開催日
2024/1/19(金) 10:00 ~ 15:00 受付終了
場所
上野の森美術館

あわただしい日々の中で豊かさを感じたい方・生活にアートを取り入れたい方

smtp08