31704_zti4mjgymgfhm2rjztezndiwnjllymfkm2q1yju4ndk

はじめてのドイツゲーム講座

はじめてのドイツゲーム講座

このような方におすすめ

ドイツゲームを始めてみたいけど、どう始めてよいか知りたい方

期待できる効果

ドイツゲームの選び方・与え方がわかるようになり、家族での楽しいゲーム時間を持てるようになります!

2・3歳からカードゲーム、ボードゲーム??

2・3歳となると

理解できる言葉が増えてきて

会話ができるようになり

周りの友達への興味が出てくるころですよね


でも、なかなか

お友達におもちゃを譲れなかったり…

言葉より先に手が出てしまったり…と

悩みも多いのもこの時期の特徴


そんな「ほんのちょっと社会の入り口に立っている2・3歳児期」

におすすめしたいのがドイツゲームなのです。


え?なんで?って思いますよね^^

実はドイツゲームって


・コミュニケーション力

・相手の気持ちを推し量る力

・記憶力

・ボキャブラリー

・集中力

・洞察力

・俊敏性etc・・・


楽しく遊びながら
様々な能力を伸ばすことができるって、知っていましたか?



そして何より、

ゲームのルールを通し、社会性を学び

「勝ちたい」と言う気持ちを、育てることができるのが、ドイツのアナログゲームなのです。

これって実はデジタルゲームでは、育たない力なんですよ


でも

「2・3歳児にできるゲームってあるの?」


「そもそも、ドイツゲームって馴染みがないよね・・・」

と、いうことで

2・3歳からのはじめてのドイツゲーム体験講座を開催します!



体験講座では

・ドイツゲームを始める時期

・どんなゲームを最初に選んであげたらよいのか

・なぜ様々な能力を伸ばすことができるのか


をお伝えしますので、お楽しみに♪

親子で一緒にゲームを楽しみましょう!




【対象】

2,3歳のお子さんと大人の方

【料金・支払い方法】

親子で(または大人1人) 500円(税込)

当日現金支払い(おつりのないようにご用意ください。)


【持ち物・注意事項】

2歳未満のお子さんの同席はできません。

(見守りの大人がいる場合は参加をご相談ください)

おもちゃ・絵本の持ち込みはご遠慮ください。


【主催者連絡先】

日本知育玩具協会認定講師

ベビートイ・キッズトイ・知育玩具マイスター

吉松明子

電話番号:09096631562

メールアドレス: aki23toy@gmail.com



私自身も我が子で2歳~ドイツゲームを始めています

娘は4歳になり、いろいろなゲームで遊べるようになりました(^^♪

みなさんも、ぜひお子さんと楽しい家族時間を♪

ご参加お待ちしております~!

今後の開催予定

現在開催予定はありません

過去の開催状況

47191_nmfln2nmmdvhzdjmn2e3mjaxnmvhowu5mjbmzdk4n2y 22334_カルテットロゴ_余白あり

【愛知県】2・3歳から楽しめます!

開催日
2024/12/ 1(日) 11:00 ~ 12:00 受付終了
場所
カルテット原崎教室

ドイツゲームを始めてみたいけど、どう始めてよいか知りたい方

【愛知県】

開催日
2024/10/19(土) 10:00 ~ 11:00 受付終了
場所
片平ふれあいセンター

ドイツゲームを始めてみたいけど、どう始めてよいか知りたい方

【愛知県】

開催日
2024/7/ 6(土) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所
片平ふれあいセンター

ドイツゲームを始めてみたいけど、どう始めてよいか知りたい方

  • 満員御礼

【愛知県】

開催日
2024/2/17(土) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所
おやこカフェi.pos

ドイツゲームを始めてみたいけど、どう始めてよいか知りたい方

PR
smtp08