34495_ytjmnzi3zdexnmvkymzhztizogy4ntdknda1nwvmn2q

4歳~親子ではじめるドイツゲーム講座

34495_oty2mdfmymfhmjgyotixyzq5n2m3owzlzdayy2eyndg
34495_oty2mdfmymfhmjgyotixyzq5n2m3owzlzdayy2eyndg

4歳~親子ではじめるドイツゲーム講座

このような方におすすめ

4歳~カードゲーム・ボードゲームをお家で楽しんでみたい方

期待できる効果

カードゲーム・ボードゲームから我が子の成長がたくさん見えるようになります

4歳~99歳のドイツゲーム

★ドイツゲーム??

→ドイツゲームは、ドイツでよく遊ばれているカードゲーム・ボードゲームのことです

 ドイツのおもちゃ屋さんでは、日本でいうテレビゲームが置かれているのと同じくらい

 たくさんのカードゲーム・ボードゲームが並んでいます


★どんなことが子どもにとって良いのかな??

→テレビゲームは、機械と向かい合いますが

 カードゲーム・ボードゲームは人と向かい合って行います。

 全て自分の想い通りにはいかないですよね。リセットして同じ場面に戻ることもできない

 順番を守る、ルールを守る、相手のことを想う、仲間と協力する

 そんな「社会性」が遊びながら育っていきます。


★どんな講座??

 初めてでも楽しめる!!

 そして大人と子どもが本気で遊び合える!14種類のゲームを用意しています。

 実際に体験しながら、遊び方・ルールーの伝え方・お子さんの癇癪への対応など

 お伝えします。

【こんな方におすすめ】

・テレビゲーム以外の遊び方を知りたい

・勉強の土台となる力を育てていきたい

・我が子と楽しく遊びたい

・ずっと永く遊べるおもちゃと出会いたい




4歳~親子ではじめるドイツゲーム講座ではこんなことが

わかる!できる!ようになりますよ


- 1 -
ドイツゲームの
選び方・ルールの伝え方がわかる


- 2 -
子どもの遊ぶ姿から
子どもの成長がわかる!


- 3 -
子どものとの遊びの時間が楽しくなる!
親子の絆が深まる!




※講座終了後、ドイツゲームの販売も予定しています

・おもちゃ・絵本の持込み、飲食はご遠慮ください。
・講座中はご自分のお子さまから、目を離さないようお願いします。
・対象年齢外のお子さんの同席は基本的には不可です。
・講座中のスマホ、カメラの使用はご遠慮ください。



【料金・支払い方法】

1000円(税込)/親子1組

※家族割引:親子1組+家族のご参加は、

お一人につき追加半額(500円)で参加していただけます。


・当日支払い(おつりのないようにご用意ください)



【主催者連絡先】

日本知育玩具協会認定講師

ベビートイ・マイスター キッズトイ・マイスター 知育玩具マイスター

日本知育玩具協会 吉松明子
電話:090-9663-1562

E-MAIL:aki23toy@gmail.com


私自身の過去
娘が1歳半DVD大好き!そして電池の必要なおもちゃ大好き!
そんな娘にモヤモヤするけれど
どうしてよいかわからず困っていました
そんなときに出会った、よいおもちゃたちとその遊び方
ひとつひとつの様子や言葉に成長を感じられ
娘の姿の愛おしい姿を見逃さない自分になりました(^^♪
今では、3歳のクリスマスプレゼントに
自らドイツゲームがほしい!というほど、ゲームが大好き
デジタル社会と賢く付き合っていくために必要なアナログおもちゃで遊ぶ力
今を生きる大人、未来を生きる子どもたちにぜひ知ってほしいです!!
大人も子どもも
一緒にたのしく遊びましょう~!




お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

タラコ 様

4歳~親子ではじめるドイツゲーム講座

2024/12/ 1

気付きがすごい!

明子さん今日は、ありがとうございました。
説明書を読む事が苦手なので、ドイツゲーム難しそう、、、と勝手に思っていましたが、ゲームの事について説明していただけたのでスッと頭に入ってきました。

箱だけ見たことがある物もいくつかあったのですが、実際に遊んでみると奥深さがありそれぞれのゲームの楽しさやアイデアに驚かされました。

想像力や、アイデア、面白さなどなど自分も子どももゲームから教えてもらう事が沢山ありそうだと感じました。

カードゲームの面白さに気づくキッカケになりました。

息子が小学校に入ってから楽しみながら学んでいけたら最高だなと日々考えていました。
学びに繋がる何かをもっと探ってみたい気持ちになりました。

明子さんとお話ししていて、共感できる事が沢山あり楽しかったです。
おもちゃの説明もありがとうございました。

またの機会に、またおもちゃの魅力について教えていただけたらと思います。

1学期もあとわずかですが、寒さに負けず
楽しみましょう🎵

今日は、ありがとうございました。
Icon_f

匿名希望 様

4歳~親子ではじめるドイツゲーム講座

2024/12/ 1

出会いに感謝!!

ご縁があり、夏にドイツゲームの研修を受けました。早速ウチで高校生の娘と中学生の娘と一緒に教えていただいたドイツゲームをしました。小さなお子さんがやるものだと思っていましたが、普段、スマホばかりの娘たちととても盛り上がり、とても楽しい時間が過ごせました。今回また、ご縁があり、中学生の娘と一緒に講座に参加させていただきました。行くことを躊躇っていた娘もまた新しいドイツゲームを教えていただき、お気に入りのものを見つけしっかり楽しめました。世代を選ばす遊べて、家族でまた楽しい時間が過ごせました。ありがとうございました!
Icon_f

くーちゃん 様

4歳~親子ではじめるドイツゲーム講座

2024/6/17

楽しく学べました

4歳の子どもと参加しました。
ゲームがうまくいかず癇癪を起こすことについて「癇癪を起こせるのは安心感があるということだから、悪いことではない」と教えていただいてなるほどと思いました。
おもちゃ(ゲーム)の絵や素材がデジタルにはないやわらかな味わいがありました。実際に体験できてよかったです。

今後の開催予定

現在開催予定はありません

過去の開催状況

【愛知県】

開催日
2025/3/29(土) 14:00 ~ 15:00 受付終了
場所
toitoi cafe

4歳~カードゲーム・ボードゲームをお家で楽しんでみたい方

47191_nmfln2nmmdvhzdjmn2e3mjaxnmvhowu5mjbmzdk4n2y 22334_カルテットロゴ_余白あり

【愛知県】

開催日
2024/12/ 1(日) 14:00 ~ 15:00 受付終了
場所
カルテット原崎教室

4歳~カードゲーム・ボードゲームをお家で楽しんでみたい方

【愛知県】

開催日
2024/6/ 9(日) 14:00 ~ 15:00 受付終了
場所
片平ふれあいセンター

4歳~カードゲーム・ボードゲームをお家で楽しんでみたい方

PR
smtp06