2025年 私の一年 伝筆漢字カレンダー制作講座@みるいで
このような方におすすめ
あなたの2025年を充実したものにしたい方 2025年に向けて特別な思いがある方! 2025年のテーマを決めたい方
期待できる効果
2025年に向けての思いが「思いもしなかった方向から」感じられると思います。多分、想定以上の…
伝筆対話カードを活用し、
漢字一文字に自分の一年を託し、
自分と繋がり、心と繋がり、各月のテーマとなる言葉を作り
2025年ワクワクした未来に繋がる…
あなたのカレンダーを制作する、講座です^^
完全オリジナル!ご自身だけのカレンダーを制作する講座です。
自分を感じながら
2025年の各月を感じてみよう
人生の方向性も感じ取ることが
出来るかも!!
こんな望みはありませんか?
・オリジナルの自分のカレンダーを作ってみたい…けど…
・知り合いにカレンダーを作ってプレゼントしたい…けど…
・伝筆対話カードを活用する方法に興味がある…けど
こんな悩みはありませんか?
・上のような望みがあるのに
気が付くと時が流れていて
…生活に紛れちゃって…
一人では取り組めない
・1年があっという間に過ぎてしまう
私、何をしてきたんだろ…って無力感
・年初めに「今年こそは!」って目標を決めはしたんだけど…忘れちゃった…
・毎日、普通過ごすだけでこれと言った成果も感じない…このままでいいんだろうか?
・一人だと先延ばしをしてしまう
こんな未来を目指しています!
・「伝筆対話カード」の活用方法が分かる
・自分と繋がり・心と繋がりながら、未来に繋がる言葉を考えることができる
・ぼんやりとしていた2025年への希望を具体的にイメージできる
・毎月カレンダーを見るのが楽しになり、自分に必要なことを思い出せる
・2025年を仲間と共に創り出す!そして定期的に再会でる
・自分の言葉で伝筆作品を描き上げることが出来る
・オリジナルで素敵な伝筆カレンダーが描ける
・伝筆を生活に生かすことが出来る!
この講座は1年かける
定期的な講座になります!
12か月分のカレンダー作りです
2025年へのイメージを膨らめて…
言葉作りから作品作りまで…やっていきます。
いったい何時間かかるんだろう!!
(。´・ω・)?
って思いませんか???
現実的な話ですが…1日~2日単位でかかることが想定されます(^^b
ですので、1年を3回に分けて実施したいと思っています
*単発受講も可能です!
こんな予定です!
1日目
・前の年の振り返り
・今年のテーマの設定
・12か月のテーマの設定
・2月~5月のカレンダー制作(みるいでが伝筆のお手本作ります)
2日目
・前月までの振り返り
・テーマの見直し
・振り返りを踏まえて翌年までのテーマの再設定
・次の4か月までのカレンダー制作(伝筆に慣れない方はみるいでが御手本作りますよ)
3日目
・前月までの振り返り
・テーマの見直し
・振り返りを踏まえて翌年までのテーマの再設定
・次の4か月までのカレンダー制作(伝筆に慣れない方はみるいでが御手本作りますよ)
担当講師

松島明子 まつしま あきこ
嬉庵みるいで主宰
一般社団法人伝筆協会認定
伝筆講師
伝筆カードコーチ養成講師
わでん伝筆講座マスター
一般社団法人綜学社認定言伝師
命名言霊学協会 認定ことだま師
2021年より「伝筆🄬」と「名前のことだま🄬」で作る特別なお名前アート作品。あなたらしくて可愛らしい!必ず喜ばれる言葉を綴る「名前のことはな書🄬」を手掛ける作家を育成中
実は私、毎年目標を忘れちゃって…
私はもともと、めちゃくちゃ悪筆でした。
それに加え、忘れっぽい性格…
救いようがない…
目標は毎年立てはしますが…2月には忘れていますね…
毎年年末になって、ふと思いついた時に思うのです。。。
「私ってダメね…」
「今年もダメだった…」
って。
人間は忘れる動物!!
しかし、人間ですもの、忘れる事はありますよね!
誰でも忘れるんです!
思い出せるシステムを持っているかどうかが問題であって
忘れること自体は普通の事!!
思い出せるシステムさえ機能していたら!
どんなシステムだったら思い出せるんだろうか…
と常に常に考えています
毎年開催している戸締り&事始め・ピットイン講座
毎年、1月2月6月に立ち止まる会を持っています。
2025年は昭和100年!
ですから特別な年になるハズです。
この2025年を自分らしく
充実した1年にして行くために、
あなたから出てきた言葉でカレンダーを作って楽しみたい!!
そう思っています!
そう!!
たのしい!!がキーワード!!
みんなで取り組めばきっと楽しいです!!
更に、伝筆対話カードから見えてくる自分の深層心理!!
あなたならではの感覚が目を覚まします!!
一緒に取り組みましょう!!
開催方法
オンライン(Zoom使用)
対面受講(長野県大町市サロン)
*映像受講はありません
参加条件
〇伝筆対話カード・ガイドブックを持参できる方
お持ちでない方は購入方法をお知らせします
〇伝筆初級セミナーを受講済の方
受講料(3時間×3回)
〇3回セットでのお申し込みがお得です!!
14000円
(カレンダー用紙・送料・税込)
〇伝筆対話カード付受講料(3回セット)
21000円(カード・ペーパーバック書籍・カレンダー用紙・送料・税込み)
〇単発受講料(各回お支払)
14300円/1回(カード・ペーパーバック書籍・カレンダー用紙・送料・税込み)
6600円/1回(カレンダー用紙・送料・税込み)
開催日
①1日目(2.3.4.5月分)(2日程同じ内容です)→受付終了しました
2025年2月3日(月)10時~13時
2025年2月7日(金)14時~17時
2025年2月15日(土)13~16時
②2日目(6.7.8.9月分) この回からのご参加も可能です
両日ともに同じ内容です
5月19日(月)10~13時
5月24日(土)13~16時
③3日目(10.11.12.1月分)この回からのご参加も可能です
2025年9月14日(日)13~16時
各回1週間前に締め切りとさせていただきます。
準備品
伝筆対話カード・ガイドブック
・お手元にない方は申し込みの際チェックするところがございます。
・申込と同時購入も可能です=ペーパーバック(書籍)付きでお得です
・また、伝筆協会・アマゾンなどでの購入方法をお知らせいたします。
・みるいでで購入することもできます。(郵送の場合は送料が必要となります)
筆ペン(お手持ちのものすべて)
練習用紙(ミスコピーで充分です)
筆記用具
前の年のスケジュール帳(スケジュール管理していたツール)
本年のスケジュール帳(スケジュール管理するツール)
キャンセルポリシー
●お支払後のキャンセルによる返金は実施しておりません。日程の調整を行いますので、ご相談ください。
●事前振り込み割引・工房生割引の方は振込or現地払いにてお願い致します。
誤ってクレジット決済をされた方は差額の振り込みをお願いしておりますのでご注意ください
●当日は定刻に開始いたします。遅刻の場合は何分ほど遅れるかご連絡お願い致します。
●連絡なしで、当日ご欠席された場合は、参加費共に再度申し込みいただく形となりますことをご了承くださいませ。
お客様の声

えぐっちゃん 様
2025年 私の一年 伝筆漢字カレンダー制作講座@みるいで
2025/2/16
楽しく学べました
2025年私の一年私の伝筆漢字カレンダー制作講座に参加させて頂きました。比較的直感で動く私は、自分の先を考えて行動するのが苦手で、今回伝筆カードを引きながら1年のカレンダーを作るのに、どうなるのか楽しみと少しの不安を持ちながら参加させて頂きました。カードを引き言葉を考えてカレンダーを作って行く作業がとても楽しく、こんなに自分の奥底と繋がってるカードが出て来るのかと感じ、自分の中でピタッと腑に落ちる言葉作りが出来ました。2025年前半、素敵なカレンダーが出来たなぁと嬉しくなりニマニマしてます。次の講座もどんな2025年中盤になるのか、なりたいのかを知れると思うので、楽しみたいと思いました。ありがとうござました。今後の開催予定
過去の開催状況
【長野県】4か月ごと年に3回のセミナー(単発受講も可能です)5/24(6.7.8.9月分)9/14(10.11...
- 開催日
- 2025/2/15(土) 13:00 ~ 16:00 受付終了
- 場所
- 嬉庵みるいで/オンライン(Zoom)
あなたの2025年を充実したものにしたい方 2025年に向けて特別な思いがある方! 2025年のテーマを決めたい方
【長野県】4か月ごと年に3回のセミナー(単発受講も可能です)5/24(6.7.8.9月分)9/14(10.11...
- 開催日
- 2025/2/ 7(金) 14:00 ~ 18:00 受付終了
- 場所
- 長野県安曇野市豊科 お申し込みの方に詳細をおしらせします。
あなたの2025年を充実したものにしたい方 2025年に向けて特別な思いがある方! 2025年のテーマを決めたい方
【長野県】4か月ごと年に3回のセミナー(単発受講も可能です)5/24(6.7.8.9月分)9/14(10.11...
- 開催日
- 2025/2/ 3(月) 10:00 ~ 13:00 受付終了
- 場所
- 嬉庵みるいで/オンライン(Zoom)
あなたの2025年を充実したものにしたい方 2025年に向けて特別な思いがある方! 2025年のテーマを決めたい方