オンライン親勉チビーズPARK
このような方におすすめ
酷暑を前にお家で出来る集中&発散遊びを学びたい方
期待できる効果
幼児が脳も身体もフルに使って満足する遊びのヒントを得ることができます
親勉チビーズ最大級の夏のビックイベント!
オンライン
今回のテーマは
おうち夏祭りde集中&発散あそび!
もっと子どもが
集中するあそびを知りたい!
幼児の有り余るエネルギーを
発散できるようなあそびを
もっと教えて欲しい♡
こんなリクエストに
お応えして
今回の親勉チビーズPARKでは
酷暑の前に知りたい!
「集中&発散あそび」を
学ぶことが出来ます!
夏祭りといっても
親勉チビーズ流にアレンジして
「脳」と「身体」を
フルに使って
「知性」を伸ばす!!
そんな遊びをご紹介します♡
こんなお悩みありませんか?
夏休みが短くなったとはいえ
上の子の宿題を見ている間
下の子が集中してくれる
集中遊びがあれば
上の子の勉強を
邪魔をしないのに~!
下の子が生まれたばかりだから
この夏はあまり
お家から出られない…。
上の子がお家の中で上手く
エネルギーを発散できる
発散遊びを学んでおきたい。
暑いってだけで
親はバテているのに
幼児の底なしの体力に
全然ついていけない…。
親勉チビーズが初めての方も
初・中級講座や
お片づけ講座を受講済みの方も
インターネット回線があれば
みーんなが日本全国
海外からも参加できる♡
オンラインイベント!!
当日にご都合が悪くても
参加者全員に
後日録画の配信をするので
どなたでも参加できます♡
※録画は当日参加した方にも
できなかった方にも
お申込みしていただいた方
全員に後日お送りさせて頂きます。
こんな効果が得られます!

子どもの能力や才能を


なんで必要なの?
「発散あそび」のヒントが学べる



育てたいけど




幼児教育のプロで
直接学ぶことができます!

\たった3回クリックするだけ/
オンライン講座参加の方法
パソコンやスマホがあれば
どなたでも簡単に使える
ZOOM(ズーム)という
オンライン会議システムを
利用しています。
講座やイベントに
お申込みしていただきますと
入金方法のご案内メールが届きます。
ご入金手続きが済んでいる方には
開催数日前に
こちらから
ZOOM入室用のURLを記載した
メールをお送り致します。
開催日時になりましたら
パソコンやスマホで
メールの中に記載の
ZOOM入室用のURLをクリックすると
パソコンにZOOMがダウンロードされ
下のような画面になります。
ここで、ダウンロードされた
ファイルをクリックすると
ZOOMがインストールされ
そのままミーティングに参加できます。
こんな画面になります!
↑ココをクリックするだけ!
「コンピュータでオーディオに参加」という
ボタンが出てきたらクリックして下さい。
▼そうするとこんな画面になります▼
たった
3回クリックするだけなら!!


現在516名が登録している
いしいおうこ先生の
「がんばらないLINE」
「いしいおうこのためにならない話」って
タイトルのライブ配信が
ためにならないって言ってるに
ためになると大好評なんです♡
今すぐ登録して
「集中と発散」って送ると
期間限定で
本日のチビーズPARKの解説動画を
見ることが出来るんです!!
今後のイベント情報も
このLINEから届きます。
登録がまだの方はこちらから!
https://lin.ee/PN4zlo2
オンラインチビーズPARKの
次回の開催は
年末頃を予定しております!
お客様の声

A.Y 様
オンライン親勉チビーズPARK
ありがとうございました
娘(4歳)は、「分かる人ー」と聞かれて、指されなかったのでいじけている時間が長かったのですが、的当て遊びはとても楽しそうにやっていました!!チビーズを受けて、娘のいじけている時もどのようにすればいいか、分かるので中級まで受けて良かったです。

かな 様
オンライン親勉チビーズPARK
また参加したいです
ようやく今日録画を拝見することができました!鉄は熱いうちに打てと言いますが、冷めないように定期的に打つことが大事だと感じました。
今日からまた新たな気持ちでチビーズ楽しもうと思います!

I.O. 様
オンライン親勉チビーズPARK
また参加したいです
チビーズを家で取り入れようと思っても、気持ちばかりで、実践出来ずにいたので、私がスイッチを入れるにはとてもいい機会でした!かき氷機早速買ってみました。来るのが楽しみです!

あき 様
オンライン親勉チビーズPARK
また参加したいです
2人の娘と参加させていただきました。5歳上の子はお面作りを楽しみ、3歳になる下の子は、あまり集中できずぐずぐずになってしまいましたが、動画もあるということで気もち的にも、安心して参加できました!勉強らしくなく遊びながら学ぶという大切さを改めて感じました!上の子は、お面に可愛い工作をされていたおうこ先生に釘付けでした!さすがだなと思いました✨
集中と発散を知り、育児に少し余裕がでてきたように感じています!より観察実践展開をして、親子とも楽しい時間を育みたいと思います!
素晴らしい企画をありがとうございました😊

べぃ 様
オンライン親勉チビーズPARK
また参加したいです
ZOOM 開催だったからこそ参加出来た親勉チビーズPARK 。リアルだったら遠くて参加出来ませんでした。とってもいい機会をありがとうございました。息子の大好きな歴史人物のお面を作って的当てしたりかき氷を作るところを見たり全て楽しかったです。かき氷機買って~とせがまれています。一緒に探して買ってこの夏は、かき氷機で楽しみたいと思います。

Sさん 様
オンライン親勉チビーズPARK
もう最高!(笑
印刷物が間に合わなく、急遽印刷をしたらインクがないというハプニング。。みんなと同じカラフルではなかったものの、人の動きを見たり、刺激を受けたりしながら一緒に作れて満足していました。歴史人物は覚えているので、ワクワクしながらお面作りをしていました。
チビーズを始めた1年半前とは比べものにならないくらい、指先が発達したなぁと改めて思ってました。
時間内に完成出来ていたので、チビーズ的褒め方をたっぷりしました。
ボール投げにはまっているので、的あてもワクワクしながらやってました。
かき氷のお話!かき氷器を実家から持ってこようとしたのを思い出しました!
早速取りに行って、手首をぐるぐるまわさなきゃです(笑)
チビーズで指先を良く使っていたからか、箸を持たせたら練習なしにすんなり持てました!焦ることもなく、指の使い方をじっくりみていてら、今!と思える瞬間があったんです。
今年はお祭りもなく、ワクワクする事が少ないので、もう今日は楽し過ぎました!サイコーです♫
おうこ先生のチビーズに感謝感謝です♫
ありがとうございました!

匿名希望
オンライン親勉チビーズPARK
気づきが得られました
動画をやっと見ることができました。おそなりすみません。
5才の娘、ハサミで歴史人物のお面作りをしている間無我夢中でした。
ボールを使って北条政子❗️ペリー!とこちらが言ったことをもぐら叩き風にやらせたところ大盛り上がり!!選手交代で娘に歴史人物を言ってもらい、覚えていなかった人物名もこれで覚えられたようです。一つの遊びで子供にとって多くのことに繋がるなんてさすがチビーズだと思いました❗️集中と発散の講座を是非受けたいと思いました❗️

あみ 様
オンライン親勉チビーズPARK
また参加したいです
子どもと一緒に楽しく遊べました。チビーズカードの遊び方が広がりました。

匿名希望
オンライン親勉チビーズPARK
また参加したいです
お世話になりました。夏まつりが今年はほとんどないだろうなと思う中、家でも楽しめることのアイデアがたくさんあったので、取り入れたいです。
かき氷器を買おうと思ってはいたんですが、やっぱり早く買いたくなりました‼️
ありがとうございます。
Andu 様
オンライン親勉チビーズPARK
感動しました
ありがとうございました。インストラクターにはなったのですが、まだ講座は実施できていません。8月に初級講座をすることになったので、進め方などの参考にさせていただければと思っての参加でした。準備にどれだけ心を砕かれたかが、ジーンと伝わってきました。向井さんはじめ、それぞれのパートを担当された皆様のあのような熱意が自分に足らなかったものだと気づきました。お面作りに含まれている「切る・貼る・とおす・結ぶ」など大切な作業がきちんと含まれて、子供たちは楽しみながら取り組め、さらにお面をかぶって、その人になりきることができたでしょう。ボール作りにもセンスオブワンダー・言語化の練習がふくまれ、そのうえで「なげる」という発散運動、楽しいに違いありません。とてもよく組まれた活動だと感心しきりです。
かき氷も「まわす」という作業、子供には結構難しいのですが、日常的にやることで発達が促されていきますね。手首を回すことの効用も話されていて、意味と意図を話すことでお母さんたちの意識を変え、発見につながると感じました。子供への声かけが子供だけではなく親の語感も豊かにしていくことなど、聞いていたこととはいえ、場を作っていくことで、親子とも研ぎ澄まされていくのだと実感しました。私は幼児教室をやっていましたが、年少さんが今手動の鉛筆削りに夢中です。お母さんに意味と意図を伝え、発展作業として、かき氷を一緒に楽しんでみようと思います。
件名ビンゴも 簡単に取り入れられることを教えていただきました。いろいろなカードに利用できそうです。子供たちはビンゴ大好きですので、いつも決まった内容のビンゴ用紙で足し算ビンゴをやっていましたが、自分で枠を作るというところが新鮮で、子供たちはきっと喜ぶと確信しました。これもやってみます。
最後におうこ先生のお話も、「国語力をつける」をテーマに塾をやってきた私には、大きくうなづくところがありました。
夕食時など何か体験・体感したら、それを語り合うー思ったことを言語化する習慣ーがついたら、日本人の国語力飛躍的に伸びるだろうなーと感じました。
塾をやめて、これからチビーズを伝えていくことになりますが、長年の私のテーマはずーっと続けていけると思えました。
向井さん、担当してくださった皆さん 素晴らしい企画をありがとうございました。

福島 藍子 様
オンライン親勉チビーズPARK
楽しく学べました
新聞を丸めて歴史人物貼っただけのボール、息子はとても気に入ったようです。作った後は、ソファ越しに何回も「えーい!!」と投げて遊んでいました。
的になった歴史人物カードもその後窓にすべて貼り付けに行きよっぽど楽しかったんだなと分かりました。
かき氷1つで言葉がけのアプローチがそんなに!?あるとは全然想像できない私。
これからは子供に声掛けする時には何か1つ○○はどんなだった?と聞いてみようと思いました。

大垣 あゆみ 様
オンライン親勉チビーズPARK
もう最高!(笑
チビパありがとうございました!!オンラインでも充分楽しめました
小さい子から大きい子まで遊べるやり方、わかりやすかったです
我が家は長男がもう9才ですが手ではなくて足で蹴って的当てをしていました
手先を使わせたいところだけど眼球運動のことを考えたら足でもOKだな♪と…
いろいろな方面からここに効く!とわかると子供の行動の見方が変わりますね♪
初めてのチビパ大満足です^^

匿名希望
オンライン親勉チビーズPARK
もう最高!(笑
待ちに待ったチビーズPARK当日。リアルを願っていた1人でしたが、オンラインでも十分楽しめました。インストラクターさんのチームワークもすごいですね‼︎むかいさん最高の時間をありがとうございました。やっぱりチビーズ大好きです。

S 様
オンライン親勉チビーズPARK
また参加したいです
初級中級受講済ですが、受講後に不定期でこのようなイベントや講座に参加すると、チビーズの復習になったり、再発見になったりしています。こういう短時間の単発のイベントだと参加しやすいので、次回も是非お願いします。イベント後におうこ先生がラインで解説を流して下さいました。これも自分の中で落としこめるもので、とても良かったです。チビーズの奥深さを改めて感じました。
有難うございました!!!

榊原 千絵美 様
オンライン親勉チビーズPARK
とても勉強になりました
簡単にできる工作だったので、不器用な私とイヤイヤ期の息子でも楽しめそうだったのでチャレンジしたいです。
ひろ 様
オンライン親勉チビーズPARK
とても勉強になりました
遊びに眼球運動がくっついてるのが参考になりました!
ま。 様
オンライン親勉チビーズPARK
前に進むことができそうです
お面づくり楽しかったです。即席でも子どももつけてくれたのがうれしかったです。新講座のちょいかじりの遊びもでき、子どもも楽しそうに遊んでくれてました。
ボールに貼る人物もラミネートしてしまってたので貼りにくかったのと、セロテープが途中でなくなるというハプニングが我が家ではありましたが、なんかそれはそれでジタバタ面白かったです。
そして、お昼からでかけたイオンで、同じかき氷器に出会いテンションだいぶあがりました。欲しかったんですが、製氷機で作った氷で作れるタイプをゲットしようかなと思ってます。夏の醍醐味楽しみますっ。
また、おうこ先生のペリーすごい素敵でした。頭の柔軟さが、ここに出るのかーと。
誰も決めてないのに「〇〇せねばならぬー」という私の中の固定観念の悪いくせがまたかたまりかけてたところを気づくことができました。
子どもとおんなじ遊び心と
子どもより半歩でも先ゆく資質を伸ばすしかけを生活にもう一歩いれていきます。
今日までの準備運営ほんとうにありがとうございました!
3月に開催されていたら、産後一ヶ月だし、行けなかったであろうチビーズPARK
移動は基本公共機関なので、0歳と3歳児を連れて行くにはかなりの労力も必要だっただろうから。
ZOOMでの開催本当にありがたかったです。もちろん、同じ会場だからこそつながる息吹もありますが、その時の楽しみはまた持ち越しということでっ♪
またチビーズ仲間で元気のチャージさせてください。

イニシャル 様
オンライン親勉チビーズPARK
もう最高!(笑
参加特典のお面に子供達が大喜び、大はしゃぎでした〜!お面だけでなく、的当てゲームも出来るだなんて♡
あと、かき氷機は我が家には無いので、めちゃくちゃ欲しくなりました!
都内は感染者がドンドン増えており、子供達を連れてお出かけも出来ない中、楽しいイベントを企画して下さりありがとうございました♡
大感謝です!

A 様
オンライン親勉チビーズPARK
また参加したいです
冒頭からの、むかいさんの涙にやられました!インストラクターの方々の熱い思い、開催までのご苦労が伝わって来ました。(なぜか私も貰い泣き。。笑)最近、歴史人物を覚え出した息子がペリーのお面を喜んでつけてました♪
的当ても、かき氷も!かき氷機がなかったのでシュレッダーで一緒にかき氷を作りました♡
好奇心旺盛な息子は、パソコンを触りまくるのが目に見えていたので、いつもはパソコンに向かわせるのを避けていましたが、主人もいたので、家族で夏祭りを楽しむ事ができました!
今年は軒並み夏祭りが中止ですが、楽しい企画をありがとうございました(^-^)
今後もいろいろなイベント開催楽しみにしています!!
かのう かおり 様
オンライン親勉チビーズPARK
楽しく学べました
ありがとうございました!!当日は残念ながら参加できず、動画での参加でしたが、雰囲気も伝わりとても楽しむことが出来ました。
動画も繰り返し見ることができて嬉しいです。ありがとうございました。
歴史人物のお面、最高ですね!
息子(1歳10ヵ月)の見える場所に置いているのですが、
持って来ては「ペリ~~」「ザビ~~」と私のところに持って来て喜んでいます。歴史人物で遊ぶ1歳児!それだけでも母もテンション上がります。
一人では滑って被れないので(今度はラミネートではなく厚紙バージョンを作ってみよう)被らせてあげるとパパに自慢しに行きます。
ブンブン団扇のように振り回したり、ママの顔に向けて風を送ってくれようと全身で扇いでくれています。
あの切り取ったあとの丸も楽しいらしく、頭からかぶったりしています(笑)
丸の穴が大きく開いているから?ツルツルの感触?音?何が楽しいのか聞いてみます。
かき氷もいいですね。子どもが家族のために作って(さりげなく親がサポートして応援した姿も素敵でした)家族一緒に食べる。
あのかき氷機が欲しい!まだアイスクリームやかき氷を食べさせていないのですが、食べれるようになったら氷を作るところから一緒に楽しみたい。
ぐるぐるさせたい!氷の違いを見たい!色を混ぜて変化する様子を見たい!味の違いを比べたい!
夏の最高の家族の思い出になること間違いなしですね。今からワクワクします。

M 様
オンライン親勉チビーズPARK
また参加したいです
今日はとても楽しかったです。普段からチビーズカードをやっていて、歴史人物は覚えていたので、大好きな北条政子お面を作って、娘は大喜びでした。
ちょうど1年前に、娘は東京のチビパに参加して1度しかお会いしていないおうこ先生のことを今でも覚えていて、オンライン越しに何度かお会いしても嬉しそうでした。
今日もおうこ先生が出てくると嬉しそうに手を降っていました。お会いする度にハッピーパワーをいただいています。
家でも体を動かす遊びを教えていただけてありがとうございました。
チビーズカードを大きくコピーすれば小さな子でも楽しめるのですね。
もっと色々な遊びを知りたいと思いました。
中級まで受けていても自分で遊びを考えるのはハードル高いのでこういう機会がもっとあるとうれしいです。
家にこもっていると、こういうイベントで新しい気付きがあり刺激になります。
中級まで受けた人限定でもう少し少人数で双方向でのやり取りができる子供が参加できるイベントがあるといいなと思いました。
年長の娘は、必死に手を降ったり、手をあげたりアピールしても自分の名前が呼ばれないので少し寂しそうでした。
受講生限定イベントが大人だけ、子供込みでも色々あるとうれしいです。
最後にこのイベントの準備をしてくださったインストラクターの皆様にお礼申し上げます。とても楽しい時間をありがとうございました。
オンラインのお陰で関東からでも参加でき、楽しめました。
いつかリアルでもお会いしたいです。
お疲れ様でした!
またイベント企画してください。必ず参加します!

佐藤 美緒 様
オンライン親勉チビーズPARK
楽しく学べました
待望のチビーズパーク、オンラインで参加させていただけて良かったです(*^^*)リアルタイムでは親が作った物で発散遊びをしました。お気に入りのペリーのお面は夕方にじっくり4才娘が切って、穴開けて、デコって…ザビエルのボールも気に入って持ち歩いてはカゴに投げ入れたりおたまですくってみたり…もう、遊び方無限大です!9ヶ月才息子もラミネートしたお面を見つめたり、お面で顔を隠していないいないばあをしてみたり十分楽しめました!楽しみながら歴史人物の名前も頭に入るなんて…良い事しかない!
声かけの仕方や観察のポイントも聞けて我が家も手動のカキ氷機が欲しくなりました^_^
動画受講ができるのもありがたいです。
講師の方々の想いがぎゅーっと詰まった盛りだくさんの時間はあっという間でまだ色々聞きたい!と思いました。
新講座の集中と発散遊びも気になります!

すずき ともこ 様
オンライン親勉チビーズPARK
楽しく学べました
オンラインでありながら、集中と発散の遊びが学べたのはとてもよかったです。歴史人物が好きな息子は、何をするの?とワクワク。
聖徳太子を選んだのにはビックリ!
かき氷の機械は、手首の発達にいいと知っていましたが、そこから色の展開に持っていくのは新たな発見でした。
早速、やってみたいと思います!

きむ 様
オンライン親勉チビーズPARK
楽しく学べました
初級を受けたばかりの新チビです。チビーズパーク初めて参加しましたが、とっても楽しかったです!
3歳女子お姉ちゃんが、ペリーやっつけるぞ!とお手製の新聞紙ボールで沢山なげてました!明日もやるそうです(^^)
まだ中級受けてなく、声かけ等はまだまだできて無いですが楽しく学べてよかったです!ありがとうございました!
ざは かおる 様
オンライン親勉チビーズPARK
ありがとうございました
リアルの会場でのイベントを楽しみにしていましたが、オンラインでも楽しめるようにテレビにPC画面を映せるようにコードを購入して参加しました。子どもたちはお祭り感がでるように甚兵衛を着せたらノリノリで、さらにお面をつけるとテンションUP! ノリノリ過ぎてお話がなかなか聞けなかったのですが、動画があるので見返すことができありがたいです。今度はリアルで参加できることを楽しみにしています。

鈴木 由紀 様
オンライン親勉チビーズPARK
もっと知りたいと思いました
的当てでは、自由に当てるのはもちろん、目標めがけて当てるのは年長の長男の方が 楽しんでやっているのがよくわかりました。遊びの中に 学びを入れるというのは、こういうことなんだな、と思いました。歴史人物の顔、名前はこうして覚えられるんだな、と感じましたが、そこからの発展としてどんなやり方があるのかなとさらに気になりました。
藤井 なず奈 様
オンライン親勉チビーズPARK
楽しく学べました
初めてチビーズパークに参加しました!チビーズを受講して子どもとの関わり方は随分と変わりましたが、日常の中で手指を使わせたり、5教科を盛り込んで遊ばせる事が苦手で、自分ではなかなか仕掛けられずにいました。
今回はオンラインという事もあって、お家で出来る事ばかりだったので、とても参考になりました!
準備の段階から3歳の娘と進めたので、興味を持ってくてれ、一緒に遊ぶ事が出来ました。
少しショックだったのは、娘のハサミ習熟度について、自分自身が無知…、無関心だったという事実です。
真っ直ぐ切るのは出来るので、今まで何とも思っていませんでしたが、今回お面作りで始めて円を切っている所を見ました。すると、ぜんっぜん切れてなくって、ガタガタ!!娘がハサミでどれぐらい細かい動きが出来るのか、気づいてなかった、一緒に遊べてなかったー。。。
ショックが大きかった分、そうか!
こういう遊びを一緒にすれば良いのね!という大きな気づきを得られました!!
事前準備から、
・お面の紙を厚紙にノリで貼る【集中】
・ハサミでお面を切る【集中】
・的あて【発散】
と遊ぶ事ができました!!
この後のカキ氷を一緒に見よう!と声かけしましたが、他のことで遊び出してしまいました。
ですが、今回【集中と発散】を学んだので、最後まで一緒にできなくても、上の3つが出来てハナマル!!と思う事が出来ました!
そして、私の性格的に「チビーズパーク楽しかった!」で終わってしまいがちなのですが、おうこ先生より「これで終わりじゃないからね!この後、お家でこれをどう展開させるか、そこまでやって参加費分、の価値だからね!」と教えて頂いたので、娘と、そして家族を巻き込んで全員お面を企んでいる母なのでした。

匿名希望
オンライン親勉チビーズPARK
気づきが得られました
チビーズパーク・おうこ先生の解説の配信、ありがとうございます!眼球運動と手指を動かすことが大事というのは知っていましたが、かき氷はボーッと食べていました。垂れ流してましたね(^_^;)何事も楽しめないかな〜と考えてみる習慣をつけていこうと思います!また解説を見て、対義語を同時に体験・体感するって大事だなと思いました。言葉だけで知るより、ずっと子供は理解しやすいし、語彙を増やすきっかけになると思いました。たくさんの気づきをありがとうございました!
やまこし みゆき 様
オンライン親勉チビーズPARK
また参加したいです
冬から、待ってて良かったです!!!むかいさん、本当にお疲れ様でした!楽しかったです!むかいさんが居なければ、成功してなかったと思います😭
私も、山内さんと一緒の、あのかき氷器欲しいです〜!🤗

はる 様
オンライン親勉チビーズPARK
もっと知りたいと思いました
コロナで度重なる延期の中、オンラインでの開催ありがとうございました。もともとチビーズパークを申し込んでいて、良かったら本講座受講しようと思っていましたが、延期になり…結局、先に本講座を受けてました 笑でも、今回、本講座の復習にもなり、知識がより定着できて良かったです!
かき氷の声かけ、自分なりにも考えてみましたが、(ひんやりするね、透明だね…)まだまだ語彙数が少なく、他にどんな言葉がかけられるのだろう?と、悩んでしまったので、言葉掛けの例をもっと聞きたかったなと思いました!
ありがとうございました(^^)
今後の開催予定
過去の開催状況



- 満員御礼
【Zoom】親勉チビーズ最大の夏のビックイベント!お母さんが知りたい度ナンバーワンの集中と発散あそびが学べる!
- 開催日
- 2020/7/24(金) 10:00 ~ 11:30 受付終了
- 場所
- オンライン
酷暑を前にお家で出来る集中&発散遊びを学びたい方