対面ワークショップ (横浜市鶴見区)
このような方におすすめ
ウイルスに負けない、免疫を高める食べ方を知りたい
期待できる効果
腸から健康になれるおうちごはんのポイントがわかります
対面ワークショップ (横浜市鶴見区)
重ね煮ワークショップ 横浜市鶴見区
参加費:3,800円
会場:めぐみ助産院(神奈川県横浜市鶴見区寺谷2丁目15−18)裏の建物 203号
一般社団法人日本重ね煮協会
重ね煮アカデミー® 認定師範 須田敦子です。
★免疫、自然治癒力を発揮しやすい体をつくりたい。
★料理にストレスを感じているが、食事が大事だと思っている。
★添加物を少なく、素材の味が美味しく感じられる料理をしたい。
こんなことが叶います
■免疫、自然治癒力を発揮しやすくする食べ方がわかる。
■油や砂糖を使わずに美味しくなる調理で自然とバランスの良い食事ができる。
■時短で手軽にできる料理法がわかる。
重ね煮アカデミーの教室はオンラインで開催していますが、今回は対面のワークショップです。
内容:
重ね煮講座:身土不二、食材について
調理デモンストレーション:重ね煮けんちん汁、和え物1品
(大丈夫な方は一緒に調理して頂きます。見るだけもOKです。)
重ね煮ランチ:デモンストレーションの2品を含む全4品を一緒に頂きましょう。
お子さん連れも大丈夫です。
ランチを含め会場終了時間は12時半となっております。
会場でお会いしましょう。
重ね煮ってなに?
”重ね煮”は お鍋の中に食材を重ねて
蒸し煮調理をする料理法です。
重ねることで、土の上にできる野菜(陰性:体を冷やしゆるめる)と
土の下にできる野菜(陽性:体を温めひきしめる)のエネルギーが
お鍋の中で調和し、
どちらにも偏りすぎない状態を作ります。
どんなメリットがあるの?
お水を使って蒸し煮をする、
陰陽調和の重ね煮は
火の回りが早く、日々の料理が手早くできます。
体調を崩したくない、妊婦さん、産後のママさん、
職場復帰を迎えたママさんにおすすめの調理法です。
また、
油も砂糖も使わずに
おいしくできるので
腸の状態が鍵を握るアトピーやアレルギーが心配なお子さん、
年中鼻炎で病院通いしているお子さんも
続けることで腸から体が変わっていきます。
重ね煮の汁物には野菜が4,5種類入ります。
皮つき アクごと使うので 微量栄養素をとりこみ、
食物繊維が増え、
慢性便秘が改善。
食物繊維を自然と多くたべるので
善玉菌が住みやすい環境となります。
健やかな腸をキープすることで
免疫が高まり、自然治癒力が高まるので
体調を崩しにくく、崩しても回復が早い
体になっていきます。
日本人の腸が苦手とする油と砂糖を使わない重ね煮は、
カロリーオフになるだけでなく
続けることで味覚が変わり
食の好みが変わり、選ぶものが変わってきます。
体重を落としたい産後ママにも
健康診断が心配なメタボ体質のパパにも
おすすめなのです。
重ねることで、食材同士が調和し、
クセのある野菜は
クセがやわらぎまあるい味に。
アレルゲンの強い野菜はアレルゲンが弱まります。
まずは手軽さを味わってみましょう。
続けることで変化が現れます。
重ね煮ワークショップ
- もちもの:筆記用具、手を拭くタオル、
- 当日の流れ:
- ①お名前の確認をさせていただきます。
- ②当日の資料をお渡しします。
- ③重ね煮のお話をさせていただきます。
- ④重ね煮1品のデモンストレーションをさせていただきます。
- ⑤重ね煮3品の試食ランチ
- 参加特典:試食ランチの重ね煮レシピをプレゼント
重ね煮ワークショップ@めぐみ助産院
に参加された方のご感想
2924/2/22開催
■今日印象にのこったことはありますか?
M.Wさん (1歳のお子さんとご参加)
歯の本数と食べるべき食材量が比例していること
M.Oさん (2人のお子さんのママ)
重ね煮の順番をしっかり学ぶことができた
油を使わなくてもこんなにおいしいのはびっくりです!
野菜のうまみがすごくてみそ汁とてもおいしかったです。
A.Yさん(9カ月のお子さんのママ)
健康に腸の状態が大切なことを初めて知りました。
また試食したデザートが砂糖不使用なのにとてもおいしかったです!
2024/5/22開催
■今日印象にのこったことはありますか?
O.Eさん
日本人は油の消化が苦手だということ。
重ね煮を始めて旦那さんがアイスを買わなくなった話とか。
体が安定すると行動が変わるんだということ。
S.Mさん
身体の土台を安定させ、ウィルスや細菌感染に負けない強い身体の
1974年9月宮城県生まれ
神奈川県横浜市・横須賀市・葉山町で育つ
現在は川崎市幸区南加瀬に在住。
夫のメタボ体質、義父の心筋梗塞、娘の重症肺炎から
健康の大切さを痛感。
重ね煮に出会い、
食の知恵と重ね煮の料理法があれば
子供の免疫・自然治癒力を高め、
大人の生活習慣病を防ぐことができると実感。
現在師範として重ね煮 食の講座/重ね煮離乳食講座を開催。
インスタグラム →

須田敦子|家のごはんで健康をつくる*重ね煮ごはん|オンライン重ね煮講座(@atsuko_kitchen) • Instagram写真と動画
ブログはこちらから →

開催要項
参加費 |
重ね煮体験クラス in めぐみ助産院 参加費 3,800 円 やむを得ない事情で欠席となる場合は、 日程調整のうえオンラインへ振り替えさせて頂きます。 |
---|---|
場所 |
めぐみ助産院 神奈川県 〒230-0015 神奈川県横浜市鶴見区寺谷2丁目15−18 |
支払方法 |
![]() 銀行振り込み |
定員 | 4 名 |
お問い合わせ先 | 須田敦子 |
お問い合わせ先電話番号 | 09048291482 |
お問い合わせ先メールアドレス | atsuko09251107@gmail.com |