お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

かなえ 様

冬の重ね煮みそ汁と柿なますをつくる会

2024/12/14

楽しく学べました

重ね煮のポイントを教えていただきながら 作れたので、参加してよかったです。
zoomでリアルに同時進行しながら作るのがとても楽しくわかりやすかったです。

シンプルな味付けに大丈夫かな?と思いましたが、食べみると美味しい! また作りたいと思いました。娘も美味しいと言って2杯目を食べてました。 体にやさしい料理を日常に取り入れたいと思いました。
41835__l1a1022-コピーアイコン用
ご参加ありがとうございます。

美味しくできてよかったです。おかわり嬉しいですね。
ご一緒できた時間、私もうれしいです。
またご参加お待ちしています。
Icon_f

理沙 様

冬の重ね煮みそ汁と柿なますをつくる会

2024/12/14

楽しく学べました

重ね煮おせち作り
やりたいけど腰が重かったので
一緒に作ってしまえば
簡単でした☆

旬の食材を丸ごと使うので
とても美味しかったです♡

栄養学や美味しく作れるポイントも
分かりやすくお伝え下さりありがとうございました😊✨
41835__l1a1022-コピーアイコン用
ご参加ありがとうございました!
柿なます美味しくできてよかったです。

またご参加お待ちしてます。
Icon_f

ていたむ 様

冬の重ね煮みそ汁と柿なますをつくる会

2024/12/14

もっと知りたい

美味しくできました。

今までのみそ汁とは違う
おいしさでびっくりしました!

お話を聞くことができて
とてもよかったです。
41835__l1a1022-コピーアイコン用
美味しく出来てよかったです。
お会い出来てうれしいです。
Icon_f

佐藤 真理絵 様

重ね煮クラス @横浜市鶴見区めぐみ助産院

2024/9/25

気付きがすごい!

今回、2回目の参加です。
旬のものを取り入れ、調和を大切にする事は体を整えていく上で必要なんだと感じました。
食材をカットしたものを鍋に入れて火にかけるというシンプルな手順なので、
小さな子を育てながらでも、美味しい重ね煮ができるのが魅力的です。
これからも作っていきたいと思います。
41835__l1a1022-コピーアイコン用
お子さんとのご参加ありがとうございました。
アレルギーや様々な不調が腸と関係していること、
食べ方の判断軸の一つとして
季節に沿った食べ方、をお話させて頂きました。

お子さんの笑顔にもとっても癒されました。
またのご参加お待ちしてます。
1605908_nwjlyjlmzjc3y?1719484285

伊藤 直美 様

オンライン重ね煮体験クラス

2024/6/27

人生で大事な事が得られました

1605908_nwjlyjlmzjc3y_2?1719484285
重ね煮体験レッスンを受講させていただきありがとうございました😊敦子さんの過去の等身大のシェアや落ち着いた優しい雰囲気のお陰で、とても楽しく安心して学ぶ事ができました✨️今まで健康に気を使いお野菜も食べれているから大丈夫!と思っていました☺️でも陰と陽のシーソーのお話しや鍋の中で螺旋状の上昇気流が発生し中和されて栄養を最大限に取り込める✨️お鍋の中が小宇宙😍というお話しに、ワクワクしました♡重ね煮の考え方を学んだら 日々の食事を改善でき 家族の不調の改善や自分の肌もキレイになる♡♡と思いました✨️もっと深く学ばさせていただきたい!と思っています🥰毎日 お弁当も持っていくのでお弁当にも入れられるメニューも覚えられたら嬉しいです✨️
41835__l1a1022-コピーアイコン用
ご参加くださりありがとうございました。
重ね煮に関心をもってくださりありがとうございます。
ご家族のために、という想いも伝わりました。
重ね煮、お肌にもいいです!
人生のお役に立つ食の学び、楽しみにしてくださいね。
Icon_f

ちこ 様

オンライン重ね煮体験クラス

2024/4/24

楽しく学べました

色んな師範の方のメルマガを拝見していたので、重ね煮というものがどういうものか、なんとなく分かっていたのですが、体験クラスに参加させて頂き、サプリメントなど飲まなくても、普段の食生活で体質改善が出来るのは有り難いことだなぁと思いました。味覚が変わり、体が変わり、心が変わるというのも魅力的です。須田様のビフォー・アフターの写真を拝見して、表情が柔らかくなられているなぁと感じました。一生物の食の知恵を学ぶ事は自分を含め家族の健康を守るためにも大切なことだと思いました。
41835__l1a1022-コピーアイコン用
普段の家のごはんでからだを健康に導くことができるって
すごいことですよね。
人生100年時代、ご家族と健康で豊かな毎日がありますように
サポートさせて頂きます。
ご一緒に学べる事、うれしいです。
Icon_f

井 静香 様

オンライン重ね煮体験クラス

2024/4/17

楽しく学べました

食べ物でも陰と陽があり、それが自分が思ってたのとは逆だったのがビックリでしたが、知れば、あ〜と納得でした。
お鍋の中は小宇宙という言葉もとても素敵だなって思い、2時間はあっという間でした。とても楽しかったです。
まずはレシピ作ります‼️笑
41835__l1a1022-コピーアイコン用
早速のご感想ありがとうございました!
薬に頼らず健康になるために、必要なことを積極的に取り入れる、という姿勢が素敵だなと思います。
レシピのつくレポお待ちしてます^_^
Icon_f

Y.M 様

離乳食講座

2023/11/30

もっと知りたい

お米の栄養価が高いことを知って
「野菜をたべさせなきゃ」という思いが少し緩和されて気持ちが楽になった。
重ね煮にするだけで、素材の美味しさで十分で味付けに悩まなくなった。

これから離乳食を始める子を持つお母さんたちにおすすめです。
Icon_f

さとこ 様

オンライン重ね煮体験クラス

2023/11/25

楽しく学べました

前もって動画やレシピを送っていただいたので、作ってからお話を聞くことができました。余裕を持って聞くことができます。
今回、これから離乳食が始まるお子さんや小学生のお子さんのいらっしゃるママさんとご一緒させていただいて、お子さんが小さい頃から重ね煮を取り入れられるのはとても良いなぁと思いました。
重ね煮をもっと早く知っていたら息子の野菜嫌いやアトピーももう少しマシだったかなと思いますが、自分のため、たまに帰ってくる家族のために重ね煮を取り入れて行きたいと思います。
ありがとうございました。
41835__l1a1022-コピーアイコン用
ご参加いただき、ありがとうございました。
以前ZOOMで2回重ね煮を一緒に作り、
さらに重ね煮を学ぼうというお気持ち、意欲、素晴らしいです。
帰省される息子さんや娘さん、
そしてご自身の体のために、重ね煮ライフしていきましょう^_^
応援しています!
Icon_f

けこたん 様

オンライン重ね煮体験クラス

2023/9/30

楽しく学べました

事前に送っていだだいたレシピのうち、私は3つを実際に作ってみました。
重ね煮体験クラス当日は、うまくいかなかった点やちょっとしたコツを敦子さんから教わったので、再度挑戦してみようと思いました。

体を食べ物で整えていく大切さ、体に良い食べ物についても詳しく学べました。

内臓器官の発達には500年かかるということで、戦後80年足らずでの食生活の欧米化に、まだまだ日本人の体がついていけてないのだと分かりました。
長年受け継がれてきた日本人に合った食生活が大切だと思いました。

これからも我が家の健康作りに、陰と陽のバランスの取れた重ね煮を役立てていきたいです。

ありがとうございました。
41835__l1a1022-コピーアイコン用
”ZOOMで重ね煮を作る会”にご参加下さり、
その上で体験クラスにご参加くださったこと、
嬉しいです。

重ね煮お味噌汁を頻繁に作っていらっしゃること。
旦那様もおいしく頂いていること、
ご自身のお肌やお子様のお肌に良い変化があったのは
重ね煮お味噌汁のおかげかも??とおっしゃっていいらしたのも
うれしいです。

重ね煮の良さを理解していただき、
心強いです。
これからもご自身やご家族の健康のため役立てていきましょう^_^
Icon_f

ともこ 様

オンライン重ね煮体験クラス

2023/9/28

楽しく学べました

子供の慢性鼻炎と私の急激なメンタル不調をどうにかせねばと思っていたところ、前々から知ってはいたけれど手が出なかった重ね煮がふと頭に浮かび、メルマガのレシピをこの夏に1つ作ってみました。
美味しいと食べてくれた家族の姿から、学んでみたくなり、須田さんの内容にあった、40代からの疲れ、イライラ、家族の健康守ります。の言葉に、これだ!と思い受講しました。

体験クラスの前にレシピを頂き、
自分で作ってみたことで、
気になる事をレッスンの時に聞くことができ、この日にもう一度季節のお味噌汁を作ってみました。

体験クラスで、
重ね煮がなぜ身体に良いのかを知れたことで
身体にいいと自信持って言えるようになり、
また切って鍋に入れるだけなので
手軽さからまた作りたくなりますね。

体験クラスを受講してよかったです。
ありがとうございました。
41835__l1a1022-コピーアイコン用
ともこさん

調理動画をつくって、ご家族に好評だったとのこと、
うれしいです。
またたくさん質問してくださり、
真剣に学んでいる姿が素敵でした。

アレルギーや、イライラなどの不調。
サプリだけでは改善が難しいことも、
日々のごはんで腸をいい状態に整えていくことで
不思議とからだもこころも
整って元気になっていかれます。

お会いできて嬉しかったです^_^
ありがとうございました。
Icon_f

けこたん 様

ZOOMで親子重ね煮クッキング

2023/7/ 6

とにかく楽しかったー

前々から気になっていた重ね煮を体験しました。
zoomで敦子さんのやり方を見ながら自分も一緒に作るのが楽しくて、おままごとをしていた子どもの頃を思い出しました。
できあがったラタトゥユは、一つ一つのお野菜の味がしっかりと感じられ、家族にも好評でした。
家族の健康は食事からということを実感できました。
ありがとうございました。
41835__l1a1022-コピーアイコン用
けこたんさん

ZOOMで重ね煮つくろう♫にご参加、
ありがとうございました。

一緒にラタトゥイユをつくる時間を
ご一緒できてうれしかったです。

おいしく出来たようで、よかったです。

これからも ぜひトライしてみてくださいね。

Icon_f

さとこ 様

ZOOMで親子重ね煮クッキング

2023/7/ 2

これはおススメ★★★

1196641_mjizowfkota1o_2?1688289316
材料を切ってお鍋に入れてお水を少し入れて…ふたをして火にかける
夏野菜たくさんのラタトゥイユがあっという間にできました✨
調味料も塩とリンゴ酢だけ
それでも美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

わからないことはその場ですぐ聞けるし、気軽に参加できます
季節のお味噌汁のレシピも教えてくださり、また食べ物の陰陽のお話もためになります

また機会がありましたら参加させてくださいね〜
ありがとうございました😊
Icon_f

めぐみ 様

ZOOMで親子重ね煮クッキング

2023/7/ 2

めっちゃ感動しました

 敦子さんとは高校時代からの友人です。重ね煮は敦子さんから聞くまで知りませんでした。

 材料を切って重ねて煮るだけ、砂糖や油を使わない、日本人の身体にあった健康にとてもよい調理法と聞いて、とても興味が湧きました。

 今回、zoomに参加させていただき、実際に自分で作ってみると、本当に簡単!そして味付けもシンプルに塩とリンゴ酢だけなのに、本当に美味しい!今まで、料理には何かとうま味調味料を使って味を足していましたが、うま味調味料を使わないのに、こんなにも食材そのものの旨味で美味しくできるものなんだととても感動しました。
一緒に参加した二十歳の娘も、「ラタトゥイユってこんなに簡単に美味しくできるんだねー」と驚いていました。
帰省したら、実家の母にも作って教えてあげたいと思います。

簡単で健康にもよく、しかも美味しい、重ね煮。これからの食生活にぜひ取り入れていきたいと思います!

敦子さん、こんな素敵なものを教えてくれてありがとうございます。  
もっともっとたくさんの人に、この重ね煮を教えてあげて、感動の輪を広げていってください。応援しています!!
Icon_f

うさこ 様

オンライン重ね煮体験クラス

2023/3/18

楽しく学べました

重ね煮は、料理が簡単で体に優しく美味しいものだとは思っていましたが、なぜそうなのかということが、よくわかりました。
食すということが、風土、そこに住んでいる人、旬のものなど、人と食材のエネルギー交換なんだなあと感じました。
楽しく学ばせて頂き、家でも作ってみようと思いました。
41835__l1a1022-コピーアイコン用
今日は体験クラスにご参加頂きありがとうございました。
また熱心にお話を聞かれていて、
大事なことを学び取られていらっしゃることに
関心致しました。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
Icon_f

豊田 美和 様

オンライン重ね煮体験クラス

2022/11/29

これはおススメ★★★

重ね煮、という言葉があることは知っており、なんだか良いというのも、なんとなく思っていましたが、それがどんなものかよくわかっていない状態でした。


そんな時に敦子さんのインスタを知り、不調を改善したり、メンタルが穏やかになったり、美肌に導いてくれたりとすごい効果を発揮することを知り、講座を受講しました。


敦子さんの声がとても穏やかで、2時間の講座の中にも間に質問タイムやおしゃべりタイムを取ってくださり、リラックスして受講することができました。


また事前にいただいた動画も、難しいレシピはなく、重ね煮アカデミーの先生方もお料理苦手な方もいらしゃると聞いて、安心できました。


また歯の本数の話もなるほど納得の気持ちで聞かせていただきました。


医療の力では解決できないことを悩む方や家族の問題を食の力で整えたいママにオススメの講座です。
41835__l1a1022-コピーアイコン用
今回は体験クラスの受講して頂き、ありがとうございました!

講座中に、みわさんのうなずきやお顔の反応がとても
励みになりました 。

体や健康のことをたくさん学んでいるみわさんなので
重ね煮の知恵も生かして役立ててもらえたら嬉しいです。


Icon_f

粟山 由香 様

オンライン重ね煮体験クラス

2022/11/29

とにかく楽しかったー

① 体験クラスの受講前に悩んでいたこと
更年期を迎え自分自身の体調の ゆらぎや、 まだ幼い娘が鼻炎持ちで、 どうしたら体質改善できるのか悩んでいました。
② 受講して解決のヒントとなったこと
普段から野菜はたくさん 食事に取り入れていましたかが、 重ね煮で教えてもらった 順番で煮ることで 野菜の 旨味、甘味が ぐっと増したような気がします。 今まで朝食で お味噌汁を食べなかった娘が 重ね煮のお味噌汁は 食べ てくれる ようになりました。 毎朝バナナやヨーグルトなど 体を冷やしてしまうようなものばかり食べていたので、重ね煮で 食の改善をすることで 鼻炎が 治まってくれることを期待しています。
③ 印象に残った話
キャベツをかぶると熱が下がる
④ 須田敦子ってどんな人
学生時代から長いお付き合いの ある、尊敬する友人です。いつも 優しい、お姉さんのようなひとです。
⑤ どんな人におすすめですか
体調不良に悩む方 、子育て中のママさん
⑥ お名前掲載について
大丈夫です!
41835__l1a1022-コピーアイコン用
今回は体験クラスの受講、ありがとうございました!
調理動画や当日の質問など
熱心に取り組りくまれていて、嬉しかったです。
娘さんの鼻炎、体の防御反応でもありますよね。
ふだんのごはんで腸を整えていって、
だんだん少なくなっていくと思います。

これからも応援しています。
smtp08