LINE改定対策&拡張ツール講座
このような方におすすめ
LINE公式アカウント&LINE拡張ツールをビジネスに活用していきたい方
期待できる効果
LINE公式アカウント改定の対策ができ、自分に合ったLINE拡張ツールを選べるようになる
LINE改定対策&拡張ツール講座
LINE公式アカウントの改定対策
&LINE拡張ツールの選び方講座
今年の6月、
LINE公式アカウントが改定されることが
決まっていますね。
簡単に言うと
無料で配信できるメッセージ通数が
大幅に減ります!
もはやLINE公式アカウントだけでは
非効率になってしまう可能性があります。
そこで検討したいのが『LINE拡張ツール』
でも実はLINE拡張ツールって
たくさんあるんです。
数あるLINEツールの中で
■Lステップ
■L Message
■プロライン
の3種類を実装してわかった、
それぞれの特徴や違いをお伝えします!
ご自分のビジネスにとって
・LINE公式アカウントの改定によってどのような影響が出るのか。
・どのLINE拡張ツールを選ぶのが得策なのか。
しっかり見極めて今後のビジネスに役立てましょう!
【講座内容】
・LINE公式アカウントの改定内容&対策
・LINE拡張ツールとは?
・Lステップ、Lmessage、プロラインの特徴
【日時】
3/24(金)21:00~22:30
【講座形式】 zoom(動画視聴可)
【定員】 5名様
【参加費】 3,300円
※※推奨※※
LINE公式アカウントをこれから導入される方や、あまり使われていない方は、
本講座の前にLINE公式アカウントの基本講座となる『SNS×公式LINE講座』のご受講をお勧めいたします。
ご興味のある方はご連絡ください。
(あくまでも任意です。すぐに本講座をご受講いただいても大丈夫です)
- Q1 当日リアル参加が出来ないのですが、後から録画を視聴できますか?
- A:はい。動画でご視聴いただけます。
- Q2 講座の所要時間はどのくらいですか?
- A:2時間(120分)の予定ですが、参加人数などで多少前後する可能性もあります。
- Q3 SNSが苦手なんですが、大丈夫でしょうか?
- A:はい。もちろんご参加いただきたいです。
- Q4 現在、LINE公式アカウントのアカウントは持ってますが、あまり使えていません。そんな状態でも参加可能ですか?
- A:はい。参加可能です。
ですが、もし可能であれば、本講座の前に『SNS×公式LINE講座』のご受講をお勧めいたします。そちらの講座でLINE公式アカウントの基礎を知っていただいたから本講座をご受講いただいた方がよりご理解いただけるかと思います。(あくまでも任意ですので、ご自分で判断してください) - Q5 PCがないと参加できないでしょうか?
- A:PCがなくてもご参加は可能です。
ただ、講座はPCの画面で進めてまいりますので、わかりづらい箇所が出てくるかもしれませんがご了承ください。
また、LINE拡張ツールを導入される場合はPCによる操作となります。
【このサービスの流れ】
1 項目をご記入のうえお申込み
2 決済
3、講座前日にzoomURLを送信します
4、講座当日、楽しみましょう!
【キャンセルポリシー】
お振込み後のキャンセルに関しましては、ご返金の対応はしておりません。
よくお確かめのうえ、お申込みください。
開催要項
参加費 |
参加費 3,300 円 決済完了後のキャンセルにつきましては、返金の対応はしておりません。 |
---|---|
場所 |
オンライン
|
支払方法 |
![]()
![]() |
定員 | 5 名 |
お問い合わせ先 | 山本カレン |
お問い合わせ先メールアドレス | karenyamamoto.office@gmail.com |