PROFILE
看護師
わたしは、頑張っているのにうまくいかない女性のための専門家です。
現在、看護師をしています。
看護師になろうと思ってたのは、5歳の時に入院したことがきっかけでした。
それからずっとひたむきに、看護師になるためにがんばってきました。
念願叶って看護師になれたものの、辛い日々。
なりたくてなった看護師なのに、全然楽しいと思ったことがありませんでした。
しかし自分の現実は自分で造っているのかもしれないと薄々気づいていました。
「苦労は買ってでもしろ」とか「頑張ったら報われる」とか
信じていたけれど、全然関係なくて。
がんばるのをやめると決めた時好きな仕事にも出会え、毎日が楽しくなりました。
わたしは看護師を10年以上してきましたが楽しいと思ったことは1度もありませんでした。
看護師は本当に「汚い・きつい・危険」の3kだと本気で思っていました。
看護師の価値が全くわからなかったですし、誰にでもできる仕事だと思っていました。
思考をみていく中で「自分のことが嫌いだった」ということにも気づきました。
自分のことが嫌いで、自分は価値のない人間だと深層意識で思っていたことにも気づきました。
自分の価値を認めてこなかったので、恋愛もうまくいくことはなかったです。
仕事や恋愛でうまくいっていないと思うのだとしたら「自分の価値」を認めること「自分を好きになれること」が最重要課題だと思います。
自分の価値を認めることができたなら、仕事も恋愛もあとから必ずついてきます。
自分のことが嫌いな人、自分否定をしてしまう人、どうせ大切にされないと思っている人、毎日が不安な人。
「かけがえのないたった一人のわたし」を大切にしてほしいなと思います。
Copyright (c) 2009-2025 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 06