
PROFILE
看護師歴21年目の現役看護師、保健師資格あり
思考の学校認定講師 鈴木亜希子です。
かつての私は「忙しい」「大変」「疲れた」が口グセの看護師でした。
特に仕事中は感情スイッチを「OFF」にするように努めていました。
それを続けてきた私は…
周りが求めることはわかるけれど
自分がしたいことがわからない状態に!!
これといった悩みはないけれど
将来について漠然とした不安が増えるばかりでした。
そんな中、
親友を通じて出会った
思考の学校で「思考のしくみ」を知って
今では、応援しあえる仲間や
心からの安心感が増え
将来どうなっていきたいかを
少しずつ明確にできるようになってきました。
フットワーク軽く
やりたいこと、興味あることに挑戦したり
会いたい人に会いに行く
私の世界がどんどん広がっていると感じています♪
私が体感した
自分のことを知ることの楽しさ
自分の感情がわかることの安心感
思いを言葉にして伝えることの大切さ
これらのことを
お伝えしたいと思い
2020年 思考の学校認定講師になりました!
*「忙しい」「大変」「疲れた」が口グセ
*感情労働をしている
*自分のことよりも周りを優先することが多い
*周りに仕事を振ることができない
*愚痴を言ってその時はスッキリするけど、モヤモヤは晴れない
*将来が不安で、どうしていいのかわからない
このように感じている看護師さんは私だけではないはず!!
日々、患者さんや後輩、
周りの人たちの気持ちに寄り添うことが
ピカイチにできる看護師さんだからこそ!!!
「思考のしくみ」を知ることで
自分と自分の周りの人たちの
安心・幸せを増やしていくことができますよ~♡
「思考のしくみ」と
人に寄り添う術を
ご自分のために使って
一緒に安心、幸せをどんどん増やしていきましょう♪
Copyright (c) 2009-2025 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 06