
PROFILE
やましたひでこ公認 断捨離®︎トレーナー
はじめまして
東京町田小山断捨離会代表
やましたひでこ公認
断捨離®️トレーナーほんださえこです。
[略歴]
東京都多摩市出身
短期大学家政学部住居学科卒
住宅メーカー勤務
結婚を機に退職、福岡、八王子、町田へ転居
夫・大学生の長男長女・高校生の次男と毛深い次女
(世間では柴犬と呼ばれている)の5人と1匹暮らし。
2017年2月 断捨離との運命的な再会で人生を取り戻す。
2018年4月 「断捨離検定1級」に合格。
2019年1月 断捨離®️トレーナー認定不合格。苦しいインターン期間を過ごす。
2019年11月 断捨離®️トレーナーに認定
断捨離前の私を一言で表すと、それは
『隠す人生』
いつも不機嫌な親
何が引き金になるかわからず
常にびくびくして過ごしていました。
言葉に出さず本心を『隠す』状態は
モノにも現れました。
「都合の悪いモノ」「見たくないモノ」「見せたくないモノ」を
見えない所へ隠すことが習慣となっていきました。
「時間がない」「お金がない」「ゆとりがない」と
常にイライラ。
自己肯定感ゼロ
始めは思うように
進められなかった断捨離
笑顔では振り返れない『過去』と
向き合うことも辛かった
横たわる『親の観念』
一つ一つ心のトゲを抜くように
手放していきました
断捨離の階段を上がることで
ようやく知った
自分との向き合い方。
それは親も出来ずに苦しんだ
『自分が自分を認める』ということ。
それは「自己肯定感の取り戻し」
でもありました。
断捨離はただ
『捨てる』ということではなく
『自己探訪』なのだと
やましたひでこは言います。
モノに本音で向き合うこと。
それは本当の自分を受け入れ癒すこと。
ようやく自分の人生を
歩けるようになりました。
もしあなたが
生きづらさを感じているのなら
断捨離をしてみませんか?
私、ほんださえこが
迷えるあなたをサポートします。
3人姉妹の末っ子ということもあり、
基本性格は軽めです(笑)
一緒に楽しく
断捨離していきましょう♪
Copyright (c) 2009-2025 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 08