PROFILE
信頼関係づくりの専門家/伝わる日本語のコミュニケーショントレーナー/コーチ
長年内外で外国人向け日本語教育に携わってきました。大好きな仕事であると同時に日本人の自分を知るための貴重な時間でもありました。
そのうちに内心モヤモヤしていたことがはっきりとしてきました。本当に私が伝えたい相手は日本人だと気づきました。
日本語の特殊性や日本語自体が持つ偏見などを知って、より平等な社会をコミュニケーションから作れたらいいと思い始めました。
職を退いて、コーチとして学びを深めながら、日本語の講座を開きました。コーチや言葉に関心の高い方たちは興味を持って聞いてくれましたが、それ以外の普通の人たちには届けられませんでした。喋れている自分の言葉を知る必要なんてないのですから(;^ω^) トラブルのもとが今無意識に話している自身の言葉だなんて思ってもみないことですから。
コロナ禍、私たちは人類に大きな危機の一つに直面することになりました。
人のつながり自体に変化を余儀なくされています。
人と人が近くに触れ合うことも警戒しなければならない折、
この地球に居る私たちが仕合わせるためにできることは
自身を深く知ること
その中で出逢ったのがカタカムナ音読です。
日本に生まれて育った私の
アイデンティティでもある日本語
古き日本語が残っているありがたさにも気づかず
これまで来てしまったことが恥ずかしいです。
ここまで伝えられてきている古き日本語から
今の日本語まで音を響かせてみます。
不思議なことですが、
それだけで日本人という自分に自信を持って
自分の中心に軸ができるのを感じることができます。
私のアイデンティティでもある日本語を通して
世界を平和にするために貢献できる人を
一人でも増やしていきたいと心から思って活動しています。
🌟一人一人の日本語の音を響かせて
平和の想いを伝えていく🌟
外国人向け日本語教育に携わって33年。海外(メキシコ)も含め、延べ30か国、1,200人以上の様々な背景の外国人に教える。中でも米国外交官向け日本語研修では、マンツーマンクラス指導でメンター、コーチとして、本部国務省のThe Excellence in Language Teaching Award(数十か国語の教師対象)にノミネートされる。
その間、子持ち海外体験や、仕事をしながらの子育て、その後義母、老犬の介護を体験。2012年コーチとして活動開始独立、コミュニケーションを通じて大切な人たちとのつながりについて伝える。
また強迫神経症やパニック障害などを克服。HSP(highly sensitive person)としての得意を活かしてのサポートセッションも。
コロナ禍に「無料トークライブ~子供たちの未来のため 今私たちができること~」を開始、2022年3月に1周年記念イベントを開催。引き続き開催中!
子供たちの未来のため、今できることをやってみようという大人を応援中!!!
コミュニケーションの講座及びワークショップ(対面及びオンライン) :
「自分の言葉を深める講座」
「けこさんの日本人のためのにほんご講座」
「自分の好きを増やしてしあわせ体質になるワークショップ」
中学生向けのWSをまずは子どもたちの周りの大人から!と大人向けに始める
「呼ばれる名前から自分軸を見つける講座」
「伝わるセミナー」茅ヶ崎にて月1回開催中!
「外国語の中の日本語を知る講座」
寒川市中学校「社会人にきく会」ワークショップ担当
茅ヶ崎市地域活動支援センター楽庵にて講演、セミナー
青森県十和田准看護学院卒業講演 他
Facebookライブ「ようこそけこさんの部屋へ♪」毎週開催中!
Instagramトークライブ「けこさんと奈央ちゃんのゴージャスコラボトーク♬」
コラボセミナー
「ゼロ歳からの言葉がけ講座」
「全部叶っちゃう年間スケジュール創り」
「英語体感トレーニング」
「子供たちの未来のため 今私たちができること」コミュニティ主宰
仕合わせるプロジェクト運営委員
日本コーチ協会神奈川支部会員
現在、茅ヶ崎在住。90代の二人の母の独居をサポート中!
能楽の謡(和の声)、古武術から学ぶ身体の動かし方(玄武術天根流)
Copyright (c) 2010-2017 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved.