
PROFILE
森の漢方薬局芍薬堂 薬剤師 SORAヒプノセラピスト
【プロフィール】
森の漢方薬局芍薬堂 代表 薬剤師 土屋芙紗子
SORAヒプノセラピスト
2010年 森の漢方薬局芍薬堂 開局。開局後から多くの女性の相談を受ける。 その数2万件以上。
2012年〜日常で使える漢方のお話や専門的な漢方のお話を講座にて多数開催
2018年 自身の婦人科の手術をきっかけにセクシャルウェルネスの探求が始まる。CHI-TSUケア講座、自己愛レッスンなど多数開催。
2022年 東京・表参道にPeony moon開業(現在休止中)
2023年 心の根本解決法としてヒプノセラピーセッションをスタートさせる。
【なぜ薬剤師である私がヒプノセラピーを学んだのか?】
皆さんはなぜ薬剤師の私がヒプノセラピーを学んだのか
気になりますよね。
薬剤師=薬で解決!のイメージが強いと思いますが
この森の漢方薬局芍薬堂でたくさんの女性のお悩みを聞くたびに
この悩みは体だけの問題ではないな、ということに
なんとなく気付いたんですね。
体の不調に対して漢方を使ってすぐに元気になる人もいれば
なかなか変化が見られないということがありました。
それはなぜなのか?
ずっとわからなかったのですが
ヒプノセラピーを学んでいく中で
『潜在意識』が大きく影響しているいうことを知りました。
【今私たちに起きている現実は潜在意識を外の現実に映したもの】
この現実を変えていくには、
頭で(顕在意識ですね)考えるだけではどうしても足りない。
なぜなら潜在意識というのは、圧縮されて格納されているからで
それを取り出すのには”コツ”がいるからなのです。
私は長いこと「どうせ誰からも愛されない」という
思い込みが強くて
それが仕事やパートナーシップに影響していました。
うまくいかない出来事があると
しょうもなく落ち込んでしまっていたのです。
そんな自分が嫌だったし、
とてつもないエネルギーを消耗してしまっていました。
ヒプノセラピーによって
この思い込みを探っていったところ
なんとそれは
私が赤ちゃんだった頃に作られてしまったものでした。
ヒプノセラピーのセッションでは
この時に自分がどういう感情でいたか
というのもセッションで聞いていくんですね。
それをありありと体感する(追体験)
そしてそれを癒していく
ということをすると
だんだんその思い込みが薄れていきます。
私は
「母から愛されていなかったんだ」
という記憶や
「どうせ私は(相手から)愛されないんだ」
というふうになることが
ほんっとに無くなりました。
こんなふうに変化した自分に気づいた時
あれ、これって漢方に似てるなって
思ったのです。
そう
漢方って
体質改善という、
今後不調が起こらないように
仕向けていくものですよね。
体の癖を治していく感じ。
対してヒプノは
潜在意識からの声を拾い上げ
わだかまりや思い込みを和らげていく手法。
【今私たちに起きている現実は、潜在意識を外の現実に映したもの】
ということは
潜在意識が整っていくと
現実が変わってくるということ。
それは頭で考えるだけでは
到底辿り着けない部分です。
体質改善、じゃなくて
「心」質改善。
皆さんは何か同じことでぐるぐるもやもやしてしまうことはないですか?
体調がすぐれなくて色々試すもなかなか変化が見られない
ということはないですか?
この現実をとにかく変えたい!!と思うことはありませんか?
そんな方にヒプノセラピーはおすすめです。
変化の第一歩をあなたも歩んでみませんか?
Copyright (c) 2009-2025 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 08