
PROFILE
重ね煮アカデミー認定師範/岐阜西濃
重ね煮アカデミー認定師範
かたの ゆうこです。
5年間に渡る不妊治療の末、娘を出産。
念願の子育てが始まりました。
初めての子育て、
わくわく・きらきらしたイメージとは全く真逆・・・
・ワンオペ育児で疲労困憊
・コロナ禍での孤立化した孤育て
・重なる心身の不調
そんな中、
娘の離乳食がきっかけで「重ね煮」と出会いました。
・切って、重ねて、火をかけるだけと言う手軽さ!
・安心安全、それでいてちゃんと美味しい!
・赤ちゃんから大人まで同じものが食べられる!
こんな願いを
まるっとすべて叶えてくれた「重ね煮」。
それだけでなく、
◼︎私の花粉症、便秘、低体温などの
あらゆる不調が改善!
◼︎夫の体重が無理なく、気がつけば−10㎏!
高血圧が平常値に!
◼︎あらゆる調味料や時短家電も手放し、
キッチンも思考もシンプルに!
離乳食初期から重ね煮で育った娘は、
復職前に恐れていた
保育園からの呼び出しコールも滅多になし!
流行りの感染症にかかることもなく、
よく食べ、すくすく育ってくれています。
「食べることは生きること」
とはよく言いますが、
「食べること」は、
単にお腹を満たすだけでなく、
身体に、心に、思考・行動に作用する!
「食べ方」で人生は大きく変わる!
身をもって経験・確信しました。
娘が離乳食を卒業し、
週6ワンオペワーママとして働く今でも、
育児・家事と仕事を両立しながら、
家族の健康を守ることができているのも、
重ね煮アカデミーでの学び、
食の軸があるから。
身体や心、子育て・家事、仕事…
あらゆる悩みを解決に導いてくれるほど
「重ね煮」の力ってすごいのです。
「重ね煮」がもっともっと広がれば、
家族みんなが元気!
子育て、家事、仕事が
上手く回る!
すると、
ママ自身が自分らしく、
人生を楽しめるから笑顔になれる!
ママの笑顔は家族の、子どもの、関わるみんなの
笑顔に繋がります。
ママから始まる笑顔の連鎖を
我が子に、
次世代に繋いでいきませんか?
控えめに言っても
良いこと尽くしの「重ね煮」。
孤育てに悩むママ、
離乳食に悩むママ、
家族の健康や仕事との両立に悩むママ…
私自身が経験し、悩み、もがいたから、
「もっとラクに、
肩肘張らなくても大丈夫♡」
と自信を持って言える!!
強い思いを胸に、
会社員と重ね煮アカデミー師範の2足の草鞋を履く決心。
2023年、
岐阜西濃の自宅にて教室を開講。
重ね煮アカデミー鎌倉本部校 田島恵先生に師事し、
重ね煮の知恵をお伝えしています。
Copyright (c) 2009-2025 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 08