
PROFILE
インストラクター
埼玉県在住
時短勤務で働くワーママ。会社員夫と9歳息子、4歳娘の4人家族
ツアーコンダクターに憧れ大学卒業後、旅行会社に就職。感動や思い出に残る旅を届けたいという想いを胸に、20年以上勤めている。東北方面の担当歴が長く、心のふるさとになっている。
入社した頃は、好きな仕事ができて毎月お給料がもらえるなんて幸せ!と常にポジティブ思考。仕事にやり甲斐を感じ走り続ける一方、仕事は激務で立場も責任の重い仕事になるにつれ長時間労働も続き体調を崩す。
そのタイミングで異動と結婚。ライフステージが変わったことで明るい未来を描いていたが、環境が変わるも仕事は忙しく、子供は二人ほしい!という小さい頃からの夢と年齢の壁という現実を知る。
仕事のストレスも多くやり甲斐が感じられなくなり、現場の一線からも外れ、長い暗黒時代に入る。さらに夫は結婚当初から全く貯金をもっておらず、マイホーム購入時も妊活費用も自分の貯金を取り崩すことに。
影の努力も実り第一子を授かり、家庭と仕事の両立に意気込み、短時間勤務で仕事復帰するも、フルタイムで残業ができないとリーダーは任せられないと上司に言われ、昇進の機会もなくなりマミートラックに陥る。
別の部署に異動し、経験を生かして奮闘するも昇進の機会もなく、後輩たちが次々に昇進していくのに自分は変わらないことへの負い目を感じて自信喪失、残業も増えてストレスで体調も崩しやすくなる。
コロナ禍、自宅待機で子供と過ごす時間が増え、心身健康になったおかげで第二子を授かる。喜びとともにさらに収入は減り、子供の習い事や生活費が増えて貯金を取り崩し生活する日々。このままでは子供の教育資金、老後資金を貯められない危機感から資産形成の見直しを始める。
副業をしようとスクールに多額費用を投資し勉強を始めるが、仕事と育児で時間は取れずまた体調を崩しがちになる。仕事を辞めるべきなのか、自分の人生はこのままなのかと八方ふさがりになっていた時に「ゼロイチ大家」と出会う。
収入を増やすために無理に労働を増やさなくても、大家さんで収入の柱を増やす道もあることを知り、お金の心配も自分のキャリアの不安から解放され心にゆとりができている。
収入を増やすために無理に労働を増やさなくても、大家さんで収入の柱を増やす道もあることを知り、同じ境遇のワーママにも知ってほしい。私のようにお金の心配も自分のキャリアの不安からも解放されて精神的にも自由になりたいと思っている方へ。
同じ志の仲間がいるから、諦めずに一歩進める事ができた私と一緒に心豊かな人生に向かって歩んでいきましょう。
Copyright (c) 2009-2025 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 08