730_banner_image
Logo_flower
757_zjmzm2iwntyzzdhlzmzimziyn2nknmm5njy4mmriogy
Professional_s

PROFILE

壁を突破する一点を見つける

不可能を可能にする魔術師

クボカワジュン(トラちゃん)

古今東西の様々な技法を駆使し、壁を越える道筋を創ります。

 

 例えば、こんな方へ。

 ⭐️天職を得たい

 ⭐️もっと自由になりたい。

 ⭐️先を読んで人生を送りたい

 ⭐️人間関係を改善したい

 ⭐️無理せず自然に物事を成し遂げたい

 ⭐️自分に合った生き方をしたい

 ⭐️不必要な遠回りをせず、最短距離で物事を成し遂げたい

 ⭐️見えない力を使って現実を変えたい

 

東京都品川区生まれ。中小企業の社長、個人事業主、地方議員を中心に110,000名以上の相談実績を持つ。
松下幸之助に仕えた人相学の大家、藤木相元師に師事。
著書に「自宅パワースポット化計画」「スピリチュアル経営学などがある。連載:「手作り保育応援マガジン ひろば」心理テスト。イオンスクエア心理テスト。メディア出演healty livingインタビュー取材。FMさがみ「Treasure Dream Hunting」出演。
Abema TV 「13時間生放送。最強の占い師決定戦」に出演。多数の芸能人と共演。
元総務省電気通信研修所講師
元ミューズ音楽院講師
行政書士有資格者

プロフィール


20年以上の研究成果をあなたに


 私が若手会社員だった頃、様々なビジネス手法が現れては消えていきました。

リエンジニアリング、DIPS‥など色々なものが流行しましたね。

そして、流行に乗せられて勉強してみたり。

でも、そのような労力をかけても、大した成果はあがらず、掛けた時間をすっかり無駄にしたような思いになりました。

「こんなことして、何になるのか。もっと長持ちするようなものはないものか?」

そう思ったとき、明治維新前後の日本人達のことを思い出しました。

あの時代、西洋の科学技術のことを何も知らなかった先人達。

それなのに、あっという間に今日まで続く大企業を次々と創り、世界に対抗していった先人達。

彼らは、なぜそんなことができたのか?

彼らが勉強していたのは、

論語や大学をはじめとした古典、

気学、易、四柱推命、人相学などの学問でした。

孔子や老子も晩年には、易や運命学の研究に勤しんだと言われています。


「これだ!」

と思った私は、それからそれらの勉強に集中しました。


そして、今があります。


以来20年以上、皆様にお伝えしながら、それらの研究に努めています。

その研究成果を、あなたとも分かち合えることを楽しみにしています。




【無料診断】一点突破力検定はこちら

smtp08