3550_mdliote5odvjn2e0mmmwnzm4yzzkngfmnjzinwjizji
3356_iconimage
Award139

お客様の声100レビュー達成

Trainer

リザーブストック公式認定トレーナー

PROFILE

メンタルが揺れやすい人こそ、自分の力で未来を選べるようになる。「心の安心を土台に、自分らしい働き方を叶える人」を増やす。

しなやかマインドナビゲーター

横縄彩可

The sky is the limit !! 

 現実と未知の世界へLIFE STAGEごとに無限の可能性という橋を架け

 情熱を才能に変える育む才能を磨く専門家。

 最新の認知科学をベースにした世界標準の経営理論に基づくコンサルティング、コーチング、起業支援、起業教育を提供。起業家の商品の多段階多商品化、心に宿った夢に情熱の炎を灯し、どんな時でもハッピーな状態で寝ても醒めても情熱が止まないマインドの育成、商品開発、ライティグ、マーケティングの仕組みづくりが得意。長期間の関係性を持ちクライアントが望む状態にまで段階的にサポートするビジネスモデルが好評。

 在学中に看護哲学、看護理論の素晴らしさに触れ、卒業後看護師として看護師歴20年の間で延べ2万人以上の患者の人生の再構築に全力で看護に携わり《人生の再構築のサポート》をモットーに、多くの患者の行動変容をバックアップ。予防医学に興味を持ったことがキッカケで起業を決意。2015年からメンタルコーチとして1500人以上の起業をサポート。現在は「起業家マトリックス30」に準拠したコンサルティング、起業教育が主な仕事です。ミッションは、個々の独自性×天才性を引き出し、思いやりと無限の可能性にあふれた人材を育成し、共に豊かさを分かち合う世界をつくること。座右の銘は、諦めたらそこで試合終了。

 

正看護師
チームフロー公式認定コーチ
エフィカシージャパン 公式認定コーチ
リザスト公式認定オフィシャルトレーナー

プロフィール



【詳細版】
横縄彩可(よこなわさやか)
メンタルコーチ・カウンセラー

経歴・背景

看護師として医療現場で働いていたが、20代後半になった頃、現状では他人の成長をサポートすることに限界を感じるようになる。そんな時にコーチングと出会い学び始める。結婚をきっかけに本格的にコーチとしての道を歩み始め、この手法を多くの方に伝えたいという想いを抱く。

人生の転機

息子が7歳の時にASD(自閉スペクトラム症)・ADHDと診断され、パニックを起こしたり自傷行為に走ったりと、親としてどう向き合えばよいのか分からない日々を経験。その後、息子が白血病と診断される。治療は想像以上に過酷で、命の危険と隣り合わせの3年近い闘病生活となったが、根気強くサポートを続けた結果、息子は完治する。

しかし、白血病の完治の兆しが見えてきた矢先、今度は自身が交通事故に遭い、頸髄損傷という新たな試練に直面。一時期は寝たきりの生活となり、息子のサポートができない日々が続く。これまで常に支える側にいた立場から、今度は支えられる立場を経験。周りの方々の力を借りながら懸命にリハビリに取り組み、現在では日常生活を送れるまでに回復。(2025・7月現在)

学んだこと・価値観

これらの経験を通じて、人生には予期せぬ困難が度重なることがあっても決して希望を捨てず、一人ひとりに寄り添うことの大切さを学ぶ。また、常に支える側にいた自分が支えられる立場になったことで、人に頼ることの大切さ、支え合うことの意味を深く理解。家族も支援者も、みんなが支え合いながら歩んでいくものだということを実感する。


現在の活動

「心の安心を土台に、自分らしい働き方を叶える」サポートを中心に、子育てで悩むご家族の支援に力を注いでいる。特に、発達に特性のあるお子さんや病気と向き合うお子さんを持つ親御さんには、特別な配慮とサポートが必要であると考えている。

近年、引きこもりは発達障害であるのに適切な医療や療育に繋がれていないことが要因の一つであることが分かってきており、この現状に対して問題意識を持っている。

支援理念

「メンタルが揺れやすい人だからこそ、自分の力で最高の未来を選べるようになる」そんなサポートをライフワークとしている。一人で抱え込まず、適切な支援を受けながら、その人らしい歩みを見つけていくことを大切にしている。

将来の目標

医療や介護の現場でも、コーチングやカウンセリングを広めていきたいと考えている。看護師としての経験と、自身の様々な困難を乗り越えた体験を活かし、より多くの方の心の支えとなることを目指している。

PR
rs16