お客様の声

歩花 様
消化力から見たママが知っておきたい栄養学セミナー
楽しく学べました
基礎編の講座を受講して食生活を少しずつ改善したところ、今年子どもが花粉症にならずにすみ、やっぱり食事って大事だなと実感していました。応用編の初回を受講し、今までメルマガでお伝えされていたことの意味をようやく分かるようになり、とても勉強になりました。今回教えていただいた内容もまた日常生活に生かしていきたいと思います。

たえりゅう 様
あなたの消化力タイプカウンセリング
もっと早く受ければよかったです
琴美さんの消化力カウンセリングで、これまでいろんな栄養士さんとお話してきたことしか知らなかった私は、まさに目からウロコ!でした。何より私の場合、自分が好きな食べ物なのに身体は苦手 という矛盾が、たびたびの不調に繋がっていたと教えていただいて
「そういえば、、、」と何度も口から発していました。
琴美さんのアドバイスはとても専門的なのに、難しさを全く感じず、かつ的確にポイントを伝えてくださいます。
母の私の習慣や環境が子どものそれにも関わります。
娘は私に似てるから、しっかり彼女の分も気をつけてあげたいから、
次は家族それぞれのカウンセリングもお願いしなきゃ、と強く思っています。
思いきってお願いして本当によかったです。
琴美さん、ありがとうございました。

元井 優希 様
生活リズムを整えながらやりたい事をやり切る時間管理術
人生で大事な事が得られました
やるべきことで溢れてるけど、やりたいこともやりたい!でも寝る時間は削りたくない!という、超わがままな願いを叶えてくれる講座でした!
ママであり、女性の体を熟知した琴美さんならではのお話に頷きっぱなし!
CITTA手帳の使い方も聞けて、今年は白紙の手帳に悲しくならずにすみそうです笑
ありがとうございました!

sk 様
【無料】冬の養生解説セミナー
出会いに感謝!!
今日も楽しく学べました。琴美さんの雰囲気、お話の仕方、内容、距離感、全部好きです!笑
最近、自分で貼るお灸を始めたり、漢方を試してみようかなと考えているところだったので中医学のお話もとても興味があり楽しめました。
無料のセミナーでこんなに為になって楽しい時間が過ごせて本当にありがとうございました。

歩花 様
【無料】冬の養生解説セミナー
今聞けてよかった
季節に合った食べ物を頂くことが大事なことと知っていましたが、どう体に影響するのか中医学の話もとても分かりやすく説明していただき、季節を意識した食事を心がけようと思いました。また、消化力タイプ別の今とった方がいい食材のお話もとても参考になりました。
無料のセミナーでしたが、通常の講座と同じぐらいとても中身の濃いセミナーで、受講できてよかったです!
どうもありがとうございました!

タケちゃん 様
プチセミナー付き♡ランチ会♡
これはおススメ★★★
美味しいご飯もさる事ながら、こう言った時間が取れた事に感謝です。楽しくごまと新鮮な野菜を頂きながら、日々の情報交換が出来ました。
また、機会が合えば参加したいと思います。
ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)

歩花 様
家族のための消化と栄養基礎講座
今聞けてよかった
どれもがなるほどと納得できる盛り沢山の内容で、あっという間の3時間でした。交感神経、副交感神経という名前は知っていたけれど、消化にも関係があることとか他にもたくさんの影響があることを知り、日々の暮らしを少しずつ変えていきたいと思いました。どんな質問にも分かりやすく答えていただき、琴美さんの知識の深さに驚きました。次回も楽しみにしています!

歩花 様
あなたの消化力タイプカウンセリング
これはおススメ★★★
消化力タイプにあった食事のとり方を教えていただき、とても勉強になりました!世間ではいいとされる食材でも、
個人によって栄養が吸収されないことがあるというのは驚きでした。
まずはオススメしていただいたたんぱく質のとり方から取り入れていこうと思います。
新屋 綾子 様
プチセミナー付き♡ランチ会♡
とにかく楽しかったー
琴ちゃんのランチ会はとにかく楽しい!!そして、とってもお得♡♡
その家庭に合わせてのプチ栄養学が始まったら、季節的に必要な知識を教えてくれたり話はその時のメンバーにあわせてだから毎回違う!!
ほんとお得で楽しいので是非皆さん参加してみてください♡

シノさん 様
あなたの消化力タイプカウンセリング
もっと早く受ければよかったです
まさかのまさか、大好きでよく食べていたものが消化が苦手なものだったとは……。ショックでもあり、なるほどなと思うところでもありました。
問診票だけで、そんな所までなんで分かるんだろうと不思議なことばかりでした。
たんぱく質でも赤いたんぱく質と白いたんぱく質があることも知り濃密なカウンセリングの時間でした。

えり 様
あなたの消化力タイプカウンセリング
人生で大事な事が得られました
今までアトピーを何とかしたいと、あらゆることを試してきました。消化力というのは初めてで、自分の状態がわかりました。よく噛むというのは誰にでも共通することかとは思いますが、私の体は胃液がだしにくいとか、タイプがあるんだなとわかりました。できることから実践し、変化を体感できたら嬉しいです。ありがとうございました!

ようこ 様
サンキュー企画! 女性の身体と栄養講座
今聞けてよかった
女性の身体について分かりやすく説明していただき理解が深まりました。新たな目線で自分を見つめようと思いましたし、年頃の娘にもいろいろ伝えたいです。
ディーナ 美由起 様
あなたの消化力タイプカウンセリング
人生で大事な事が得られました
平井さんの消化力カウンセリングは、もっと早く知りたかった内容ばかり!問診からこんなにバッチリ体内のことが分かってしまうなんて驚きでした!
長年の低体温の悩みが、血液不足から来ているとは!全く知らなかったです。血液不足を招いていた原因をしっかり教えてもらえたので、早速食べ方、食べ物の種類、睡眠の取り方に気をつけて行きます!
ありがとうございました!

石井 おとえ 様
あなたの消化力タイプカウンセリング
今聞けてよかった
自分の体質やおすすめのサプリなども細かく教えていただきとても信頼できるカウンセリングでした。時間も大幅に延長していただき、本当に丁寧にアドバイスいただきありがとうございました。
早速教えていただいた通りの食事に変更してみます。

mana 様
あなたの消化力タイプカウンセリング
もっと早く受ければよかったです
自分が思っている以上に消化力が悪いことがわかりました。なぜそうなのか、その原因から対処法までわかりやすく教えてくださり、とても勉強になりました。もっと早く知っていれば自分に合わない食品を取り続けてなかったのに、って思います。
食べる順番も大事ということを知り、早速ランチから実践しました。胃もたれもなく、いつもより快適です。
ありがとうございました!

T.T 様
あなたの消化力タイプカウンセリング
楽しく学べました
ドキドキしながら受けましたが、聞かれたことに答えただけなのに、全てが当たってました。難しい言葉を使わずに分かりやすく教えて頂いて感動しました!
早速。アドバイスを意識した生活を送ろうと思います。とても有意義な時間でした!
ありがとうございます!

田中 嘉奈子 様
あなたの消化力タイプカウンセリング
これは本当ヤバイ!
お友達が受けているのをみてとても気になっていたのと、
ちょうど体を変えようとしているタイミングだったので自分にあうプロテインを知りたかったので申し込みさせてもらいました❤️
自分が思っていたことと、診断がばっちり合っててやっぱりそうなんや!
と、めっちゃ納得しました。
しかもそれが2個もあってすごすぎる〜と感動でした!
自分の体に合うものを効果的に取り入れていくにはどうしたらいいのかもしっかりお伝えしていただき満足です!
難しいものもなく
身近な食材で出来るので継続して体調の変化をしっかり見ていきたいと思います!

北林 貴子 様
あなたの消化力タイプカウンセリング
目から鱗 (*^▽^*)
【消化力】という耳慣れない言葉に興味が湧き、診断を申込しました。デニッシュパン、果物が乗っているタルト、鯵やサバ…好んで食べていたもの(好きな物)には自分の消化力が関係していたことにびっくり!!!ニキビが出来やすいことも消化力との繋がりがあること、低血圧で低体温は胃酸が少ないから消化の良いものを好み、だから消化に時間がかからない糖が好きに繋がっていると、嗜好は全て自分の身体の状態に繋がっていることに目から鱗でした。去年後半から月経の兆候あるのに来ないことをお話したら、血液を作るものの摂取が少ないとアドバイスを受け、必要な栄養サプリメント摂取と白いものを食べることを毎日続けた結果、月経が復活。その後3ヶ月毎月きていることに感謝の気持ちでいっぱいです。
家族の消化力タイプも知りたいな…と興味深々の近頃です。

s 様
あなたの消化力タイプカウンセリング
出会いに感謝!!
琴美さん!今回は主人と受けさせていただきましたが、とても楽しく勉強になりました^^
二人とも同じ消化タイプですが、それぞれにあったタイミングや方法で少しずつ取り入れて続けていきたいと思います。
主人も私も気分の波があるのは、血糖値の影響が大きくありそうだなと感じました。
血糖値のコントロールがんばります!
具体的に何をしたらいいのか、生活スタイルに合った方法をアドバイスしてもらえるので本当に助かります。
質問にも丁寧にお返事くださりありがとうございました。
どんな風に身体が変わっていくか、楽しみです!

K.O 様
あなたの消化力タイプカウンセリング
人生で大事な事が得られました
消化力診断、ありがとうございました。体調も悪く今の食生活は良くないなぁと思っていたので、診断を受けて何を食べたらいいのか、食べない方がいいのか、自分のタイプがわかりこれから気を付けようと思いました。
炭水化物を減らすのは難しいかもしれませんが…アドバイスしていただいたことを取り入れて、健康で楽しく毎日過ごしたいなぁと思います!

みゃぁ 様
あなたの消化力タイプカウンセリング
これはおススメ★★★
とても楽しく学べました(*^^*)万人へのアドバイスではなく、自分にあったアドバイスをいただけてとても為になり今後の食生活に活かしていけそうです!!
体が変わっていくのが楽しみです♪
また色々お話聞きたいです!

まぁ 様
あなたの消化力タイプカウンセリング
もっと早く受ければよかったです
日頃から理由のハッキリしない体調不良が続き困っていて、色々思いつくことはやってきたのですが特に大きく改善される事が無かった時、消化力の話をチラッと聞きとても気になっていました!今回琴美さんのカウンセリングを受けいろいろな事がつながり、自分がどうすれば良いのかがすごくはっきりと分かりました!もっともっと早く琴美さんに出会いたかった〜♡でも今からでも遅くないので、自分のために家族の為に出来ることから始めていこうと思います!
本当に本当にありがとうございました♡

なお 様
あなたの消化力タイプカウンセリング
今聞けてよかった
今回カウンセリングを受けて自分の消化力タイプを知ることができました。その上で自分に足りない栄養素や摂取に適した食材とその取り入れ方、注意すべき事等々アドバイスを頂き、色々な気づきを得られました。
ちょうど日々の食事の大事さを痛感していた時期だったので、良いタイミングでプロのアドバイスを受ける事ができて本当に良かったと思います。
今回学んだ事をこれからの食生活にいかし、体を整えていきたいと思います。
有難うございました。

まぁ 様
外食を楽しむ ものさしづくりセミナー
出会いに感謝!!
外食するとよく体調を崩すのでなんで?ってずーっと思っていましたが
今回のセミナーでいろいろ納得できました!
子供たちのためにも、自分のためにも
いろいろ見直したなぁと思います!
そして楽しむ時は潔く楽しみ尽くします(笑)
琴美さん♡ありがとうございました

福 様
外食を楽しむ ものさしづくりセミナー
楽しく学べました
セミナーには、今回初めて参加させて頂きました。とても、楽しく学ぶことができました。娘の体調が悪く、今回ホリスティック栄養学を学び、目から鱗の情報がたくさんあり勉強になりました。もっともっと、学びたいと思いました。ありがとうございました。
FM 様
あなたの消化力タイプカウンセリング
楽しく学べました
琴美さん、すごく話しやすくてとても楽しかったです。色々当たってて耳が痛いことも…。自分の弱いところがわかってよかったです。無料でやっていただいて申し訳ないくらいです。
もっとお話を聞きたいなと思いました。
とりあえず頑張って砂糖絶ち、いや、減らす様にします!今日はまだ食べてません!(笑)
本当にありがとうございました。

K.T 様
消化力から見たママが知っておきたい栄養学セミナー
また参加したいです
今回、セミナーに参加されて頂いてから、消化の大切さだとか、食べ物が未消化だと体の中ではどの様な事が起こるのか。今までそこまで意識した事もなかった事を意識出来る様になりました。そして、知識が深まると同時に今までどうしてこうなっていたんだろう??と思っていた事にも答えていただきスッキリしました。
受講中に夫が腎臓の検査で要検査になり心配していたのですが、食生活を改善した事で尿潜血2+が3ヶ月間ほど続いていたのが消え、精密検査も異常なしになりました。先生は知識豊富で信頼できる方です。いつも元気をもらっています。本当にありがとうございました。また違うセミナーも受講したいと思います。

さゆり 様
外食を楽しむ ものさしづくりセミナー
楽しく学べました
外食するときにあまり気にしたことの無かった裏話なども聞けて楽しかったです。ホリスティック栄養学についても気になりました!

匿名希望
外食を楽しむ ものさしづくりセミナー
楽しく学べました
先日はありがとうございました♡アンケート遅くなってすみませ-ん😅💦
セミナーは気軽に質問しやすい雰囲気で和気あいあいと楽しかったです♪
うちの子ども達はマクドはもちろんコンビニ、ファーストフード、ファミレス、回転寿司やフードコートも一度も食べたことがなくて💦(大人は行きますが)
長女はもうすぐ5歳なので、そろそろいろいろと行きたい!!食べたい!!と言われたら、ちょっとずつ解禁するかわりに『アフターフォロー』をしっかりしてあげなくちゃ!!と思いました✨
スタバの例のあのメニュー。
近々チャレンジしてみよう😆笑

たけ 様
外食を楽しむ ものさしづくりセミナー
気づきが得られました
外食で胃がもたれないようにする対処法など、手軽に実践出来る内容に納得です!また、何故そうなったか、日々の食生活の中で自分の体の声を聞いてあげる事が出来る様になりたいと思いました。今回は参加させて頂きありがとうございました。