お客様の声

YS 様
【随時受付・オンライン】 30分無料 起業相談室
人生で大事な事が得られました
くしのくみこ様先日はお忙しい中、起業についてのご相談をありがとうございました‼︎
起業といっても何から始めて良いか1人では堂々巡りでした。お話しをしていく中で、先のゴールや今できることは何か?を見てゆくことで
頭の中が整理されてゆく感覚でした!
どんなに状況が不安定でも、自分を見失わずに
コツコツと続けてゆくことが大事だと気付きました。
本当にどうもありがとうございました‼︎

小平 すみき 様
【随時受付・オンライン】 「魅せ方見られ方」セルフプロデュースチェック!
これはおススメ★★★
申込をしたきっかけは、他の方のWebページやSNSページを見ていて、ご本人とのギャップがありすぎるな〜と思ったときに、「あれ?私は大丈夫?」と自信がなくなったことです。くみこさんは、単なる外見の見せ方だけでなく、私の事業の方向性や目指す世界にも理解を示してくれた上で、客観的な目でチェックして、次に向かうためのアドバイスをしてくれました。
未来へのエネルギーもたっぷり注入していただいたので、どんどん軽やかになっている自分がいます。
ありがとうございました。
「私、やばいかも?」と思ったら、また、受けたいです♡

當銘 朋子 様
「モモ」が経済小説だったことを知らなかった私が未来の子どもたちに一番聞かせたい経済の話
とても勉強になりました
今日は急な仕事で顔が出せず失礼しました。皆さまが話されていたように、エレガントで素敵なくしのさんの講座でした。
お金の話って、本当に誰からも教えてもらわないまま大人になったなと感じています。これから、たくさんの本を読んで知識を増やし理解を深めていこうと思います。
まずは私たち大人が学ぶ姿勢を見せてあげることも大事だとフェスタを通して改めて感じています。
今日の講座もとても勉強になりました。
ありがとうございました。

hiro 様
「モモ」が経済小説だったことを知らなかった私が未来の子どもたちに一番聞かせたい経済の話
今聞けてよかった
感想が遅くなり申し訳ありません。30日間ありがとうございました。今回、念願のエフィカシージャパンのフェスタに参加でき、そして素敵な講師の方々に出会えてとても嬉しく思います。
モモは、購入してまだ読んでいのいので、これから読んでいこうと思っています。
お金のことは、今までも本を読んだり、自分で考えてみたりしましたが、よく分からないなぁという感じでした。子供たちにはまだうまく伝えられません。このことについては、これからまだまだ考えていかないといけないなぁと思っています。
これからも学び続けていきたいと思います。

とりや みえ 様
「モモ」が経済小説だったことを知らなかった私が未来の子どもたちに一番聞かせたい経済の話
とても勉強になりました
『モモ』の物語が好きがゆえに、『エンデの遺言』の内容がつながらなくてもどかしかったのですが、くしのさんのお話をうかがいながら、『モモ』と距離が取れるようになって、エンデは私たちに何を伝え、何を考えて欲しかったのかなと考えられるようになりました。その答えはまだこれからですが、資本主義社会の中でのお金の機能だけでなくもっと深くお金について、これから出会うお客様や子供たちに伝えられるようになりたいと思いました。ありがとうございました。
まゆ 様
「モモ」が経済小説だったことを知らなかった私が未来の子どもたちに一番聞かせたい経済の話
ありがとうございました
お金があるのに地域通貨ってなんの意味があるんだろう?と思ったことがあったんですが、少しだけ意味が分かった気がします。「価値と交換されるお金」と「自己増殖するお金」
お金がある側からすれば「リスクをとって金融商品を買っているんだから利息利子は当然だー!」という考えもあるのかも…と思ったりしていたんですが、
でもそれだとお金がある人と無い人で、お金の振る舞いが中立じゃないという事実に気付いて、怖くなりました。
お金がないのは、住む場所がないのは、食べ物に困っているのは、真面目に働いていないからだ!というのは本当と嘘の両方が混ざっていると知らないといけないなと思いました。
「現代の金融システムはたかだか数百年で人が作ったシステムだから、変えることができる」だなんて考えたこともなかったので、もっと当たり前を見直して、勉強して、気付くところから始めなくてはと思いました。
色々考えさせられる内容でした。
どうもありがとうございました!
そして1ヶ月間、ありがとうございました!これからも勉強します。

Mikan 様
「モモ」が経済小説だったことを知らなかった私が未来の子どもたちに一番聞かせたい経済の話
ありがとうございました
まずは時間もお金という価値があるのだという意識をもちたいと思いました。そしてもともとのお金の価値感(物々交換やパンを買うという価値と交換されるお金)が今の私には好きな感覚としてあることも思い出しました。子どもともお金や価値について話してみたいなと思えるきっかけをいただけ、モモを子どもとともに読んでみようと思え、嬉しいです。ありがとうございました。
とりや みえ 様
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】 ENTREPRENEUR WARS 「愛の中の富を実現する厳選ビジネス良書読み解きセミナー」
ありがとうございました
今日もありがとうございました。一番印象に残っていることは「お客様の内面に深く入る」ことと「ボトルネック」それから「稼ぐ言葉の法則はテンプレートではない」こと。これらのことから、お客様の思いや困りごとと私の事業や商品を隔てているところをつなぐものとして、稼ぐ言葉の法則があるということかも知れないと、くしのさんの講座を振り返りながら考えています。これからも考え続けたいと思います。ありがとうございました。

小平 すみき 様
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】 ENTREPRENEUR WARS 「愛の中の富を実現する厳選ビジネス良書読み解きセミナー」
前に進むことができそうです
くみこさんのお話を聞きながら、すぐに試そうと思うことや、長期戦でとりかかろうと思うことなど、たくさん思いつく時間を過ごさせていただきました。同じテーマで、何人もの講師の方から、異なる視点で教えていただけるということのありがたさをしみじみ感じています。
ありがとうございました!

もーり 様
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】 ENTREPRENEUR WARS 「愛の中の富を実現する厳選ビジネス良書読み解きセミナー」
とても勉強になりました
書籍を読んでも、自分事として捉える事が出来ていませんでしたが、やっと繋げることができました。そして改めてマーケティングは奥が深い、と感じています。
次に読む時がとても楽しみになりました。
ありがとうございました。

長濱 彰乃 様
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】 ENTREPRENEUR WARS 「愛の中の富を実現する厳選ビジネス良書読み解きセミナー」
もっと知りたいと思いました
とても優しいお話しの仕方でとてもわかりやすいです♥

まゆ 様
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】 Super Efficacy 「起業家の経営力・論理的思考力・人格力を高める教養力講座」
ありがとうございました
「教養」と聞くとあまり自分には関係ないもの、難しいものだと恥ずかしながら思っていましたが、第1回、2回と講座を受けてからは「全人類に必要なものだ!」と思うようになりました。「みんなが幸せだといいよね」くらいには思っていますが、「知らない」だけで気付かないうちに誰かを傷つける行動をしてしまっているのかもしれないと怖くもなりました。
私にとって大切なものはなにか?価値があるものはなにか?相手にとってはなんだろう…?
考え続けること、勉強し続けることをコツコツ続けていこうと思います。
どうもありがとうございました!

島脇 佳子 様
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】 Super Efficacy 「起業家の経営力・論理的思考力・人格力を高める教養力講座」
気づきが得られました
今日もありがとうございました!くみこさんのお話を聞いているうちに、気になる問いがいくつか生まれてきました。この問いと対話していくことで、王子さまとバラのように特別な何かを発見していけたらと思います。
e.w 様
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】 ENTREPRENEUR WARS 「愛の中の富を実現する厳選ビジネス良書読み解きセミナー」
楽しく学べました
リーアン・アイスラー「ゼロから考える経済学」をぜひ読んでみたいと思いました。ありがとうございます。

當銘 朋子 様
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】もしもサロネーゼ起業家が行動経済学を学んだら
とても勉強になりました
マーケティングは愛というお話を講師の皆さんが良く言われているのが、講座を受けるたびになるほどと思います。私たちも消費者なのでマーケティングを意識して見てみると楽しいなと感じる様になって来ました。
これから起業するにあたって本当に大事なことだと感じます。
ありがとうございました。

匿名希望
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】もしもサロネーゼ起業家が行動経済学を学んだら
ありがとうございました
くしのさんのサロネーゼとしての経験を聞けて、ためになりました。ありがとうございました。山中 克予 様
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】もしもサロネーゼ起業家が行動経済学を学んだら
気づきが得られました
くしのさん、とても丁寧な講座をありがとうございました。かつては自分もサロネーゼ⁉︎だったと思うのですが(笑)あの頃の私に伝えてあげたかったです!何故なら、完全に自分目線・自分中心の思考と行動でした...“愛ある事業で人を幸せにする起業家にとってマーケティングは「愛」“を実践して参ります。感謝

小平 すみき 様
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】もしもサロネーゼ起業家が行動経済学を学んだら
とても勉強になりました
「マーケティング=イノベーション」を起業当初から実践されていたされていた くみこさんの講座は説得力抜群でした。愛ある起業家が正しくマーケティングを学び、実践したら、世の中変えていけると思います!
Mikan 様
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】もしもサロネーゼ起業家が行動経済学を学んだら
気づきが得られました
「人は見たいように見る」行動経済学ですね、私自身もそうだなぁと感じました。商品の準備も実施も購入後もすべてがつながって循環していること、一人のお客様に愛をもって対応することが信頼され選ばれ続ける人になれる気づきが得られました。自分本位ではなくお客様の声を大事につながりを持てる人でありたいです。ありがとうございました。
匿名希望
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】 Super Efficacy 「起業家の経営力・論理的思考力・人格力を高める教養力講座」
ありがとうございました
くしのさんらしい優しさに満ちた講座でした。ありがとうございました。
みーたん 様
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】 Super Efficacy 「起業家の経営力・論理的思考力・人格力を高める教養力講座」
感動しました
同じ題材、同じ書籍にも関わらず、講師の方によってこんなにも内容が変わるのかと本当に驚きでした。
そして、全体主義という重たい題材にも関わらず
何故か「暖かい」気持ちになってしまいました・・。
(この感情が何なのかを理解するには、少し時間がかかりそうですが)
とても癒されたような気分です。
今日もありがとうございました。

成田 淳子 様
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】 ENTREPRENEUR WARS 「愛の中の富を実現する厳選ビジネス良書読み解きセミナー」
前に進むことができそうです
くみこさん優しさの中にも迫力があるご講義をありがとうございました。
まだまだ学び始めたばかりの私ですが戦略ベーシックスの奥行きの深さについて学びを深められました。著者の佐藤先生が様々な学びをされてきたからこそ生まれた戦略ベーシックス。その重み、大切さも、より、しっかり心に刻み学んで行きたいと思いますし、その本を紹介して下さる衣川先生と、ともに学ぶ方々へ心からの感謝をお伝え致します。
くみこさん
ありがとうござきいました。

みーたん 様
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】 ENTREPRENEUR WARS 「愛の中の富を実現する厳選ビジネス良書読み解きセミナー」
楽しく学べました
************* 3月 11日の感想 **********************ボトルネックの説明がとても分かりやすかったです。
制約条件についても、事前にコミック版を読んだときには気づかなかったところがあり、
工場に関する話のため自分の世界とは異なるものという認識があったのですが、
今日のお話を伺い工場に限った話ではないことが分かったので、
自分の世界にも当てはめて考えながら再度コミック版を読んでみたいと思いました。
また、冒頭にお話をしていた、武田勝頼読んだ後に武田信玄を読むのも面白いと仰っていたのは、
勝頼に無くて信玄にあったもの「ミッション・ビジョン(GOAL)が部下たちと共有出来ていたこと」が
見えるからでしょうか?
こちらの本も近いうちに読んでみたいと思いました。
今回もありがとうございました。
************* 3月 9日の感想 **********************
今回は、ナッシュ均衡の説明が他の講師の方々の説明とは異なっているような感じがしていました。
講義のあと、ゲーム理論の入門の入門を開いたところ、
そこに書かれているナッシュ均衡には、
「相手が何をするかに対するベストな反応」とあり、他の講師の方々と同じような感じがしました。
そこで、くしのさんの説明には「誰も負けない」と書かれていたことを思い出し、
「相手が何をするかに対するベストな反応」と「誰も負けない」はイコールだと
講義が終わった後に気づきました。
また、女性的な考え方と男性的な思考の比較表は、
私も仕事をしていた頃は男性的な思考だったと思いました。
置かれている状況、環境によって考え方は変わるものだと改めて思いました。
今日もありがとうございました。
************* 3月 1日の感想 **********************
他の講師の方々とはまた違った視点で説明頂いたので、また一つ書籍(白いネコは何をくれた)についての
世界が広がり、読書のハードルが下がりました。
書籍が届きましたので少しずつですが読み進めていき、少しでも自分のものにしていきたいと思いました。
そして、今日は「Asset:独自資源」という言葉がよく響きました。
自分が持つ独自資源は何だろう・・。ということも考えていきたいと思いました。
今日もありがとうございました。

匿名希望
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】 ENTREPRENEUR WARS 「愛の中の富を実現する厳選ビジネス良書読み解きセミナー」
楽しく学べました
BASiCSの説明がとてもスッキリしていてわかりやすかったです。講座の進め方も参考になりました。
BASiCSやマインドフローを知るだけではなく、使いこなせるようになりたいです。
「ツールは使いこなして成果が出てこそ」とのことなので、
リザストフェスタでは、ワークショップやコンサルなどを通じて、
「使いこなせる」「成果が出る」ようになるまで、繰り返し練習する場を作ってもらえたら嬉しいです。
今後もどうぞよろしくお願いします。

Mikan 様
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】経営コンサルティングの限界を超えていく「スパイラル・システム・デザインの縁起思考」入門セミナー
気づきが得られました
今は知識という道具を増やす時期なのだろうなと気づきをいただきました。成長思考から、社会や個に対して拡大思考になっていきたいです。ありがとうございました。
とりや みえ 様
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】経営コンサルティングの限界を超えていく「スパイラル・システム・デザインの縁起思考」入門セミナー
気づきが得られました
引用が正確ではありませんが、どこかで聞いた記憶のある「道具が金づち1つだとすべてが釘に見える」が、今日のくしのさんのセミナー内で理解が深まり、そのことに衝撃を受けました。なんとなくわかったつもりでいたことが、以前はわかっていなかった。この理解の深まりが知識を広げている意味にも繋がりました。また、セミナー内で教えていただいた循環思考、私に合いそうな思考法だと感じたので、これから本を読んで道具の一つとして身につけたいと思います。ありがとうございました。

林 千尋 様
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】経営コンサルティングの限界を超えていく「スパイラル・システム・デザインの縁起思考」入門セミナー
とても勉強になりました
「経営コンサルティングには問題の根本的な解決が重要」と漠然と思ってはいたものの、具体的な取り組み方は絶賛模索中でした。この講座の中で、考え方のコツ・ポイントを分かりやすく教えていただけてとても勉強になりました!
テクニック的な部分だけでなく、時代の流れやそれに伴う課題など包括的な視点も知れたことで、
より建設的に問題と向き合うことができそう、と感じています。
考えることが楽しくなるような講座をありがとうございました!

hiro 様
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】経営コンサルティングの限界を超えていく「スパイラル・システム・デザインの縁起思考」入門セミナー
とても勉強になりました
本日もありがとうございました。問題解決も、システム等を知らないと、全然間違った解決策になってしまうこと、
そして、無知だと陥りやすいことを知ることができました。
経営コンサルティングでもコーチングでも、やはり知識や教養はとても大切だと感じました。
これからも学びを続けて、役に立てる自分になりたいと思います。

匿名希望
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】超一流企業が実践している「ブランドカテゴリー支配戦略」入門セミナー
楽しく学べました
ブランドカテゴリーの概念がよくわかりました。「個人事業主にとって、これがどのような関連があるのか?」についてずっと考えながら聞いていたのですが、そのことがまだよくわりませんでした。
今後、そのことについてもわかるようになれたら、嬉しいです

Mikan 様
【マーケティングフェスタ2021プレミアムコース受講生様限定】超一流企業が実践している「ブランドカテゴリー支配戦略」入門セミナー