お客様の声

K.K 様
望月京子 無料おしゃべり相談会
2025/4/13
とても勉強になりました
ワークショップでトリセツの大切さや書き方を教えていただき、個別相談で更に詳しく学ぶことができました。ワークショップ終了後にトリセツを書いてみたのですが、どのように書けば先生に適切に伝えることができるのか書き方に悩みました。
個別相談ではそのような箇所を一つ一つ丁寧に教えてくださり、とても有り難かったです。
そして、我が子に向き合うとても良い機会になりました。
ありがとうございました。

元小6双子ママ 様
先生への伝え方が変わる!新学期を安心して迎えるワークショップ ~わが子のトリセツを作ろう!~
2025/3/27
これはおススメ★★★
新入学・進級のタイミングで受講できて本当に良かったです!◎ママがついついやってしまいがちなNG
◎先生と上手に連携が取りやすくなるキーワード
◎ぜひ先生に伝えておいた方がいいポイント
これらを先生に伝えれば、子どもの学校での居心地がかなり良くなること間違いナシ!・・たぶんw
内容をマルっとまとめられるひな形もあるので、文章化や説明が苦手なお母さんも安心してわが子のトリセツが作成できますよ~(笑)
子どもの学校生活に1ミリでも不安があるママさんは、参加必須の超おススメのセミナーですっ♡

つぐつぐ 様
望月京子 無料おしゃべり相談会
2025/3/15
これからの指針が見えてきました
相談会でわが子のトリセツの書き方について整理することができましたが、先生への伝え方に迷ってしまうこともありました。どんな風に伝えていったら、受け止めてもらえるのか。先生にトリセツを渡したのに活用していないと感じている事があり、その相談にものっていただきました。こうした不安な気持ちを聞いてくれる人、理解してアドバイスしてくれる人がいることが、どんなに安心できて自分の行動に自信が持てるかわかりません。笑顔で明るく、でも伝えることは伝える。図々しくても謙虚で笑顔で明るく(笑) そんな風に言ってもらえると自信が出てきました。新学期から新しいクラス・先生となりますが、私も子どもも良いスタートがきれそうです。
きき 様
望月京子 無料おしゃべり相談会
2025/3/22
気づきが得られました
私の中のモヤモヤや子どもの課題かなぁと思っていることを全部、笑顔で聞き出してくださって、ありがたかったです。それは家で気をつけていくことだね、とか、これはこういったご配慮を先生にお願いできそうだね等、的確にアドバイスを頂きました。
これから親としてできること、していくべきこと、見守るべきことが整理できて、前向きな気持ちになりました。ありがとうございました。

かなぴ 様
望月京子 無料おしゃべり相談会
2025/3/11
前に進むことができそうです
トリセツについてのワークショップに参加させていただき、個別相談もさせていただきました。トリセツ書くぞ!意気込んで、子供の気になる所を書き出していたら、あれもこれも気になってきて、書きすぎる所でした。個別相談で優先順位と目指すゴールがみつかりました。また、経験から、惜しみなく、分かりやいアドバイスしてくださり、とてとありがたい時間でした。ありがとうございました。

ゆうこ 様
望月京子 無料おしゃべり相談会
2025/3/10
迷いが一気に吹き飛びました
トリセツの書き方について、再度細かく教えていただきました。これは書いてもいいの?と思っていたことを丁寧にアドバイスいただき、安心して先生にお渡しできそうです。息子が通う予定の地区の通級制度について、分からないことをすぐに調べて教えていただいて、感謝しかないです!
ワークショップも、個別相談も、両方申し込んでよかったです!ありがとうございました。

言い訳番長 様
望月京子 無料おしゃべり相談会
2025/3/ 8
また参加したい
この度は、子どもの取説ワークショップに加えて、フォロー無料の講習までしていただきました、本当にありがとうございました!丁寧な解説や、具体的な声かけのサンプルフレーズは、実践的で、すぐにでも試してみたいと思う内容ばかりでした。
特に、悩みごとの声かけの工夫や、子どもの気持ちに寄り添った接し方は「なるほど!」と心に響くものが多く、学びがたくさんありました。
そしてさらに、京子さんの明るい前向きな雰囲気に包まれながらお話をできたことが、
とても楽しく、心が軽くなる時間でした!😊 けいこさんが伝えてくださった温かいお言葉やアドバイスのおかげで、
「これで大丈夫」と一番安心感を持つことができました。
これから、小2の息子も学校生活をより楽しく、安心して過ごせるようになるのではないかな?
と期待が膨らんでいます✨
京子さんのおかげで、私自身も前向きにサポートしていこうと思いました。
またお話できる機会を楽しみにしています♪これからもどうぞよろしくお願いします!

とみちゃん 様
望月京子 無料おしゃべり相談会
2025/3/ 4
これはガチ
子供のトリセツを作り、学校との連携をスムーズに。そのための個別相談でした。温かい言葉で教えてくださり、ポイントを確認。我が子にしてやれることを一緒に形にしていただく安心感が半端なくあり、あっという間の幸せなひとときでした。ガチです!
かなぴ 様
先生への伝え方が変わる!新学期を安心して迎えるワークショップ ~わが子のトリセツを作ろう!~
2025/3/ 6
今聞けてよかった
トリセツを作ろうのワークショップに参加させていただきありがとうございました。よく見てくださっていた担任先生でしたので、先生が変わる事への不安もありました。凸凹があるかも?と教えていただいていますが、一つずつ、ゴールへ向けて、学校や周りと連携して進んでいけばいいことも分かりました。そのためにも、子供の声をよく聞いたり、様子を見たりして、できそうな所から一歩一歩進んでいけばいいんだと、焦らずに向きあっていこうと思えました。ありがとうざいました。

みちこ 様
先生への伝え方が変わる!新学期を安心して迎えるワークショップ ~わが子のトリセツを作ろう!~
2025/3/ 4
前に進むことができそうです
マミーにトリセツを作るようにアドバイスいただいたものの、ゴールがよくわからず…とりあえず学校でのトラブルの情報収集中にいつもすいません…となってしまい、トリセツ作成する目標が完全にブレブレでした。マミーメソッドならではの視点で作成することを教えていただき、ゴールが見えました!ありがとうございました!

ゆーこ 様
先生への伝え方が変わる!新学期を安心して迎えるワークショップ ~わが子のトリセツを作ろう!~
2025/2/28
今聞けてよかった
これから就学に向けて動こう!と思っていたタイミングでワークショップに参加しました。先生がこちらに連絡しやすい姿勢を取ることがまず大事だと知り、そこを気を付けていきたいなと思いました。就学まであと1年ありますが、今の現状のトリセツを作り、来年アップデートできるようにしたいと思います。
参加できてよかったです!ありがとうございました!

かなぴょん 様
先生への伝え方が変わる!新学期を安心して迎えるワークショップ ~わが子のトリセツを作ろう!~
2025/2/28
これはおススメ★★★
我が子の取説を作れるようになりたい!と思い、受講しました。結果…想像以上のものを得ることができました。
取説を作るに当たり振り返ったのは、子どもの課題…はもちろん、自分の課題でした。
毎日の生活の中で出来ていること、出来ていないこと、出来るようになってほしいこと…
子どもを通して自分の行動を振り返ることが出来、これからやっていきたいことがハッキリと明確になりました。
なによりも頭の中が整理できてスッキリ!!
学校に提出する、しないは別として、全てのママと子供たちに役立つ講座でした。
本当にありがとうございました。

とみちゃん 様
先生への伝え方が変わる!新学期を安心して迎えるワークショップ ~わが子のトリセツを作ろう!~
2025/2/27
とにかく楽しかったー
新年度を控えた今のこの我が子のトリセツの作り方講座、本当に楽しく皆さんの話も聞けたし、質問もさせていただけました。いかに先生方とのスムーズな連携を取れるようにするかを考える中で、改めて我が子のことを知る機会にもなりそうです。本当にありがとうございました!楽しい学校生活を送ってほしいと思います!
グミ好き仲間♡ 様
先生への伝え方が変わる!新学期を安心して迎えるワークショップ ~わが子のトリセツを作ろう!~
2025/2/27
気付きがすごい!
こどものトリセツの作り方を教えていただきましたが、参加して本当に良かったです。先生への伝え方がより具体的で目的を持った内容で、みんながハッピーになるトリセツだと思いました。
ありがとうございました!

へそ曲がりっこの母 様
先生への伝え方が変わる!新学期を安心して迎えるワークショップ ~わが子のトリセツを作ろう!~
2025/2/28
予想の上を行ってました
今日はこどもの取説ワークショップに参加させていただき、本当にありがとうございました!こどもの取説ワークショップは、これから小学校一年生に上がるお子様をお持ちの親御さんから、高校生のお子様を持つ親御さんまで、それぞれのステージで共通する気づきや学びがあり、とても有意義な時間を過ごすことができました。親としての関わり方や、学校との連携の大切さを自覚し、心に伝わる内容ばかりです。
特に、当日のワークショップで使用した「学校生活協力依頼シート」は、非常に具体的で実践しやすく、明日からでもすぐに活用できそうです!
今日、この場に参加できたことを心から良かったと思いましたし、学んだことを日々の子育てに相談していきたいと強く感じました。本当に素晴らしい機会をありがとうございました(*^-^*)

つぐつぐ 様
先生への伝え方が変わる!新学期を安心して迎えるワークショップ ~わが子のトリセツを作ろう!~
2025/2/28
これはおススメ★★★
子どものトリセツその子に合ったサポートを関わる方々と一緒に協力していくことが大切だと分かるとトリセツが大事だなぁと改めて実感しました。
子どもにかかわる人たちと、共有できる事柄が多い方が良いと思っていても、どんな風に伝えたら良いかが分からず、自分の思いばかりを伝えようとしてしまったり、考えすぎて伝えない選択をしてしまうこともありました。
ワークショップを通して自分の考えが整理され
トリセツシートを使うことで、分かりやすく伝えることができると感じました。作成する際には、子どもの思いを引き出し、子どもと一緒作り上げていくことも大切だと改めて実感しました。
進級に向けてトリセツ更新したいと思います。

なが♪ 様
望月京子 無料おしゃべり相談会
2024/3/24
前に進むことができそうです
本の深読み&質問会でお話して、おしゃべり会に早速申し込みさせていただきました。行けばなんとかなる!このままでもいいかなという気持ちとまだできることがあるなら学んだほうがいいかなとゆらぐ気持ちが一気にスイッチが入りました。
特性の子あるあるから子どもの困り事、私の困り事を聞いていただき、この出会い逃せないと感じ、受講を決めました。
今までの子育て…話すのは恥ずかしいというのもすべてまるっと受け止めてくださり、今後の受講が楽しみです。
よろしくお願いします。

さっち 様
【無料】「やりたくない」が「やってみよう!」に変わる! 子どもの意欲UP♦ マミーメソッド®1DAYセミナー
2024/3/15
前に進むことができそうです
とても緊張していましたが、私が頑張ってきたことも労って下さりながら、今後の子育てに必要な子育ての軸作りのアドバイスも頂きました。温かい笑顔で包んで頂きながらも、しっかり的確な意見を下さり感謝しています。

いちご 様
望月京子 無料おしゃべり相談会
2023/1/18
気づきが得られました
頑張ってないつもりだけど、やってきたことを認めてもらった感じで、あたたかい言葉で声をかけてもらい、泣きそうになりました。講座楽しみです

つぐみ 様
望月京子 無料おしゃべり相談会
2022/10/23
もっと知りたいと思いました
話しやすいように対応していただきました。
これから
学習していくのが楽しみです。

とみちゃん 様
2025/2/15