お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

平さん 様

期間限定webセミナー・ペットの食育と健康スペシャルセミナー(食育入門講座・ペット食育士2級講座)

出会いに感謝!!

なるほど!そうなのね!の連続(笑)
今までの自分の考え方の狭さに残念でしかない。
この講座を受講したことで、我が子(犬)に対しても人と同じ概念で向き合うことをしていなかったことへの大きな気づき。大切にしているつもりでしかなかったことに反省。
今までとは違う私で我が子(犬)のお世話ができることへ感謝です。
ありがとうございました。
Icon_f

高久 明子 様

期間限定webセミナー・ペットの食育と健康スペシャルセミナー(食育入門講座・ペット食育士2級講座)

もっと知りたい

今日は入門講座を受講し、田村先生のお話を聞けて本当に良かったと実感してます。
今までは、様々な情報を鵜呑みにし、固定概念だけで猫達に食事を与えていました。
講座を受講して、手作り食の大切さが分かり、もっと深く知りたくなりました。
来月末には2級食育士の講座も受講します🎵
Icon_f

澤井 聖子 様

森羅万象との対話!動物が一番喜ぶコミュニケーション法・ペットサイン入門講座&万象コミュニケーション大学入学説明会(リアル・オンライン開催)

もっと知りたいと思いました

田村先生、丁寧なペットサインの説明をありがとうございました。
アニマルコミュニケーションをしているのに、実際目の前にいる姿や様子を、実は全然見てなかったんだなぁと実感しています。
あれから、愛犬のしっぽの様子を意識して見るようにしているのですが、実に様々な表現があり、本当に驚いています。
ペットサインを学べる機会をいただいて、本当によかった!と思っています。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
Icon_m

けん 様

森羅万象との対話!動物が一番喜ぶコミュニケーション法・ペットサイン入門講座&万象コミュニケーション大学入学説明会(リアル・オンライン開催)

目から鱗

今日はとても丁寧にお話頂き、ありがとうございました。

動物の発しているサインがわかるようになり、動物の気持ちを理解したいという思いで参加させて頂きました。

その内容を足がかりに目から鱗の世界を垣間見ることができました。

そして人間は言語を使ってコミュニケーションをとっていますが非言語でのコミュニケーションがいかに大事を知る事ができました。

これを知っているのと知らないとでは世界の見え方がちがってきて、行動変わってくると思いました。

少しづつでも学んでいき深めていきたいと感じました😊

ありがとうございました!
Icon_f

E.S 様

森羅万象との対話!動物が一番喜ぶコミュニケーション法・ペットサイン入門講座&万象コミュニケーション大学入学説明会(リアル・オンライン開催)

楽しく学べました

今まで見えていなかった動物のサインが見えてくると思いました。
実際に家族のペットたちが、普段から私たちにコミュニケーションをするためのサインを、体いっぱいで表現してくれているのだと知りました。
Icon_f

あんこ 様

森羅万象との対話!動物が一番喜ぶコミュニケーション法・ペットサイン入門講座&万象コミュニケーション大学入学説明会(リアル・オンライン開催)

もっと知りたいと思いました

ペットサインが分かることによって、ペットとの絆が強くなったり、病気の早期発見、ペットロス対策などができるようになること、人とのコミュニケーション力も上がることなどにも魅力を感じました。
また、ペットサインはスピリチュアル系と違って、動物の出しているサインを客観的に判断すること、日本人は空気を読むことが上手いことなどから、私でも頑張れば分かるようになるかな?と思いました。
ペットも人間のメンタルの影響を受けるとのことなので、まずは、私自身も飼い猫に影響を与えないようにメンタル気をつけます。


Icon_f

大島 克子 様

森羅万象との対話!動物が一番喜ぶコミュニケーション法・ペットサイン入門講座&万象コミュニケーション大学入学説明会(リアル・オンライン開催)

また参加したいです

アニマルコミュニケーションを勉強中ですが、どうしても「ペットサイン」というものが気になり、今回、オーストラリアの森林火災のチャリティーとして講座が開催されると知り、またとないすごいチャンスでは、と思い、参加させていただきました。
田村先生も講座の中でおっしゃっていたのですが、アニマルコミュニケーションももちろん素晴らしいのですが、やはりスピリチュアルが好きな人でないと受け容れられにくい面もあり、目で見て分かるペットサインの方が、よりたくさんの飼い主さんに伝わりやすいのだな、と思いました。
先生がペットサインを広めたいと思われる背景には、ペットたちとしっかりコミュニケーションを取ることができるようになれば、「飼育放棄や虐待を減らせる」「ペットロスの軽減ができる」といったことにも繋がるというお話を伺いました。それにより、多くの飼い主さんやペットちゃんたちが幸せになれるのだなぁ・・・と深く感じましたし、わたしも、更にペットサインを深く学び、動物語を広められる立場になりたい!と心から思いました。
また、田村先生は動物に関することだけでなく、本当に多岐にわたりご活躍なさっているので、そんな先生から色々と学ばせていただきたい、そう思っています。
これからも、宜しくお願いいたします。
smtp06