お客様の声
ゆうねぇ 様
葉山リトリート
2025/4/12
とにかく楽しかったー
朝から雨の予定が結局解散まで降らなかった奇跡❗️
楽しくて美味しくて充実した1日でした。
海外からの観光客が多い鎌倉も、場所を選ぶと静かに楽しめる場所たくさんありますね。
また、次回も参加したいです。

福田 美和子 様
ステンドグラスレッスン
2025/3/11
想像以上でした
先生の作品は買わせていただいた事ありましたが、こーんなに大変な作業がありことにびっくりしました‼️と、いうか、ステンドグラスの作り方は考えた事がなく、とにかく、想像以上に大変なのと、且つ、楽しく集中出来て久々に瞑想が出来た感覚で大満足しています!
作品もとってもかわいくて♡
たくさん手伝っていただき、ありがとうございました!笑
また行きたいでーす!!!

中村 珠里 様
2025年1月20日㈪ サボテンのステンドグラス体験WS
2025/1/25
とにかく楽しかったー
楽しかったでーーす!色々できたらきっともっと楽しいのだろうなぁー
また、作りたいです

ゆうねぇ 様
葉山リトリート
2025/1/10
とにかく楽しかったー
この好天はアテンドをしてくれた貴子さんのおかげですね。
他の参加者3名の方とは初めてましてでしたが、楽しい時間を過ごすことができました。
横須賀市民でありながら、行ったことのない場所に連れて行っていただき、良い経験になりました。
みんなで食べたランチも美味しくて大満足の1日でした。
貴子さん、みなさま、今日はありがとうございました。
また、お会いしましょう。
***本日のルート***
走水神社
カネヨ食堂でランチ(めっちゃ美味しい!)
東叶神社
浦賀の渡し船(船長おもしろおじいちゃん)
西叶神社

きよこ 姫 様
新年!明けまして、愛の千本ノック!
2025/1/ 7
これはおススメです
とても穏やかでゆったりとした時間。
それでいてあっという間。
きっと、たかこさんのお人柄ゆえ、そう感じさせるのでしょうね。
スッキリしたい時
もやもやした時
指針を得たい時
どんな時にでも使えるkanaiプレートアートだと、改めて感じました。
よき時間をありがとうございました☆彡
タヌキ 様
新年!明けまして、愛の千本ノック!
2025/1/ 7
みんなに知ってもらいたい
久しぶりにマンツーマンでのKANAIアートプレートを描く時間をいただきました。千本ノック!とはw
今の自分に内面からチラッと出てきていた声を捕まえて(潜在意識)、KANAIを描いて。今回は浄化。
相手の声、思いを引き出す貴子さん。
流石です。
ありがとうございます。
描いた後、久しぶりに眠くなりました。

yoko 様
12/24(火) 鏡餅/シーグラスアクセサリーワークショップ /アートセラピーワークショップ
2025/1/ 3
とにかく楽しかったー
ゆうねぇ 様
葉山リトリート
2024/10/23
とにかく楽しかったー
たくさん歩いてたくさん食べて、
リトリートの醍醐味を満喫できました。
本当に楽しい1日でした。
また参加させてください!

ひろさん 様
ステンドグラスレッスン
2024/10/15
とにかく楽しかったー
まずガラス選びからはじめます。これが楽しい〜❤️どんな雰囲気にしたいのか、家のどこに飾るのか。ワクワクします😊
↩️は、ガラスカットします。色々な道具があり、これも楽しい。森さんリードのもと、気づけば、思っていたように、出来上がっていました🥰思い出のかわいいおじいワンの写真を入れて飾ります。ありがとうございました🍀
有路 裕子 様
11/26(火) エンジェル/シーグラスアクセサリーワークショップ
2024/9/24
とにかく楽しかったー
出来上がりも可愛らしくて大満足。
わんこOKカフェなのでかわい子ちゃんもいてとにかく楽しかったです。ありがとうございました。また参加させてくださいね!

MIKA 様
11/26(火) エンジェル/シーグラスアクセサリーワークショップ
2024/8/20
とにかく楽しかったー
ビーチグラスでペンダントトップとピアスを作りました✨海の近くに住んでいるので、ビーチグラスはよく拾います。何かに使えないかなぁと思ってました。
ハンダゴテを使うのは初めてでしたが、丁寧に教えて頂きステキなアクセサリーにできました😊
世界に1つだけのアクセサリーができて、感動しました✨
また、やってみたいと思います。
ありがとうございました🙏
ゆうねぇ 様
ステンドグラスレッスン
2024/6/21
とにかく楽しかったー
ステンドグラスを作る、という初めての経験、ガラスを選ぶときからワクワクが止まらない!
でも、ガラスを切るのも磨くのも銅のテープを巻くのもハンダ付けするのも難しい!これは何度か練習しないと上手くならないなぁ…。
とはいえ、たかこさんにお手伝いいただきながら出来上がった作品は可愛らしくて大満足!色も夏らしさがあって、チョイスに間違いはなかったな、と自己満足です。
とても楽しい時間でした。また行きます、よろしくお願いしますね。
本当にありがとうございました💕

弓削 萬里 様
ステンドグラスレッスン
2024/4/30
出会いに感謝!!
女子美術大学の付属中学から色や形の世界を学びましたが、実生活の中はあまり活かせなかった。昨年秋にお友達に誘って頂き、森たかこさんのアトリエに行く事になりました。
glassアートは平面のから立体と幅広く、色彩や形など想像力を問われます。
なんといってもガラスカッターの難しさ❗耳を澄ましてカット、あの繊細なギークな音がたまりません。
たかこさんの丁寧な指導の中、何とか作品を作り上げています。
いつか自分のアトリエを持つ日まで。
ガラスに向き合う静かな時間をいつまでも頂けますように、学びます。
弓削萬里

ゆうあ 様
lit.linkを今よりもっと味方にするサークル
2024/4/22
想像以上でした
そんなふうに心の中で思ったまま放置してたリットリンクを総ざらいで見直し作業に入らせてもらえました。
多分一人だったらしなかったと思う。
そして、数年前に使ってたときと仕様が変わってる部分も、わかりやすく教えてもらうことで「あ、できるかも」「できる!」まで持ってきてもらえたことに感動✨️
できるかもが自分でできるに変わる1時間半。
さすがのタカコモリ!
できないから自分でできるようになることが楽しくなるための、小さなコツを積み上げたい方に心からおすすめします!

ゆう 様
lit.linkを今よりもっと味方にするサークル
2024/4/12
気付きがすごい!
やり始めると熱中してやってた時を思い出しましたが、そのあと放置してましたので、仕様が変わったり、ちょっとわからないけど触れずにいたところなどを貴子さんに聞けて良かったです!貴子さんが設定している写真のハイセンスなデザインにも興味津々です❣️
さりげなく、サラッと気軽に答えてくれる
貴子さんのペースが心地よい感じでした。
皆さんも実際に手を動かしながらどんどん設定が進まれていくのが
こちらも楽しくなっていました!
ありがとうございました!!
このサークルは貴子さんのいろいろな
ノウハウを教えていただける機会で
続いていくとのことで、Canvaの使い方なんかもそのうち教えていただけるとのことです!
また、参加したいです。

ゆりりん 様
lit.linkを今よりもっと味方にするサークル
2024/4/11
また参加します
Lit.Linkを今よりもっと味方にするサークルに参加しました。とってもわかりやすくて、楽しい時間でした。
Lit.Linkをよく理解できてない状態で参加してしまったのですが、順番にゆっくり教えていただけたので、ストレスなくすんなり理解できました。
たかこさんの軽やかな話口調がとても心地よかったです。
Canvaの作り方なんかも教えていただきたいので、また参加したいと思います。
ありがとうございました。

朝井 由美 様
lit.linkを今よりもっと味方にするサークル
2024/4/11
楽しく学べました
全くよくわかっていない状態で参加させていただきました。登録の方法から丁寧に教えてくださり、ご一緒に学ばれた方もアドバイスくださったり、初心者の私にはとても有り難かったです。
貴子さんのリットリンクがとても綺麗で、そんな風に作れるようになるといいな〜とワクワクしました。
Canvaも教えていただきたいです。

keiko 様
ステンドグラスレッスン
2024/2/29
これはおススメ★★★
今日も楽しいレッスンありがとうございました♥️いつもレッスンワクワクです
丁寧にわかりやすい御指導ありがとうございます
次は何作ろうかな?
わんちゃんにも癒されてます

朝井 由美 様
葉山リトリート
2024/2/16
これはおススメ★★★
軽い登山の頂上からの景色、サイコーでした❣️雪のかかったとっても綺麗な富士山🗻と海と空を眺めながら、たかこさんが持って来てくださったチョコレート🍫とコーヒー☕️をいただき、とっても癒されました〜💕
そして、予約してくださったランチのお店からも富士山と海が見え、とっても美味しくて大満足😍
近代美術館でアートにも触れ、リトリート出来ました😃
ありがとうございました❣️

粂 恵子 様
ステンドグラス体験レッスン
2023/12/14
出会いに感謝!!
今日はありがとうございました。初めてのステンドグラス凄く楽しみにしていました。
細かい作業などが多いなか先生も作業も楽しすぎてまた是非教えて頂きたいと思いました。
作品を持ち帰ってどこに飾るか凄く迷っています♡
体験レッスンがあっという間でした!
次回また宜しくお願い致します。

小玉 律子 様
葉山リトリート
2023/12/14
出会いに感謝!!
とても いい出会いをした1日でした。
行くまでは 少し緊張しましたが みなさんとても
優しい方ばかりで また 参加したい!と思いました。
かなり 歩きましたが たのしかったので
あまり感じなかったです。。。家に帰ったら
ソファで爆睡してました 笑
こんな事でもなければ 鎌倉の知らない所には
行かなかったです
たくさんの御朱印と美味しいランチ たくさんのおしゃべりと お土産のお菓子
たかこさん!企画して頂き ありがとうございます
また、ぜひ 参加したいです

朝井 由美 様
葉山リトリート
2023/12/ 8
とにかく楽しかったー
めちゃくちゃ久しぶりの鎌倉歩きでした😃地元出身の貴子さんの考えてくださったコースが流石でした✨💕
最後の鶴岡八幡宮以外は、絶対、自分では行かなお寺でした。
初参加でしたが、参加された方みなさん優しい方で、ビックリなご縁もあり、なんとも気持ちの良い1日になりました😃
お天気にも恵まれて、リトリート出来ました〜🍁
また参加したいです😊
ありがとうございました✨

織田 やえ子 様
12/6 きてみて笑って Happyマルシェ ステンドグラス体験WS
2023/12/ 6
とにかく楽しかったー
とても楽しかったです😃
まだまだコツが
掴めず先生に頼ってばかりですが
🎄ツリーの形になって持ち帰る事に
喜びを感じました✨ありがとう
ございました❣️
miyakoguma 様
12/6 きてみて笑って Happyマルシェ ステンドグラス体験WS
2023/12/ 6
とにかく楽しかったー
楽しい事をしている時間はアッという間に過ぎてしまうのですね。作りたい物が頭の中でぐるぐるしてま。今日は本当ありがとうございました

弓削 萬里 様
ステンドグラスレッスン
2023/11/22
気付きがすごい!
ステンドグラスはチャペルやランプのイメージがありましたが、小さなアクセサリーやオーナメント、など多岐にわたり創造することができる事を知った。デザインや絵画的センスを紙やキャンバスではないガラスを使うことで誰でも上手に表現でき、短時間で達成感を得られた。次回なにを作るか考える時間を楽しんでいます🎵次回作に意欲的にチャレンジします。
よっしぃ 様
ステンドグラス体験レッスン
2023/10/27
楽しく学べました
これまでただ綺麗だなぁと眺めてたステンドグラスの見方が変わりました!いい体験をありがとうございます✨

ゆう 様
葉山リトリート
2023/10/ 3
もう最高!(笑
リザストを通して知り合った貴子さん。リザスト構築セミナーでもご一緒させていただいている中、いち早く、この葉山リトリートを商品化させて募集をかけられました。
私は葉山は小さい頃家族でよく海水浴に出かけた場所だったので、懐かしさもあり、
すぐに申し込みをしました。
逗子駅に集合で、どんな人が参加するのか、
どんなリトリートになるのかワクワクしていました。
少人数で、貴子さんのお家の自家用車で、
貴子さんが考えてくれたコースを周るものでした。
最初に葉山マリーナから出航するクルージングが予定にあったのですが、強風の為、
出航できませんという連絡が入り、急遽予定を変更し、夕方に参拝する予定の森戸神社へ先に行きました。
すると、最初に目に入ってきたのはなんと、白無垢の花嫁さんの姿だったんです。
なんと、結婚式をこの神社で挙げられる新婚さんでした。
神社で花嫁さんに出会うと神様に歓迎されていると聞いたことがあったので、これはもう、お導きだったんだなぁなんて、思い、予定変更も良い方向に向かう為に準備されていたのかな?なんて思いました。
神社のすぐ下にある海岸に降りて
みんなで爽やかな風に吹かれ、波の音を聞いてそして、江ノ島や灯台や鳥居が良く見える景観を前にしたら、美味しい空気をいっぱい吸い込めてすごくリラックスできました。
まさにリトリートです。そのあとのランチもお洒落な葉山マリーナの中で美味しいキンメがのっているカレーとマーローのプリンがセットになっていたもので、とっても美味しかったんです。
参加者の意見も聞いてくれて、
いつも素通りしていた葉山御用邸まで行ってくれました。
初めて、門の前まで行ってみました。
車の中では御用邸に天皇陛下が来られるときは
道路が整備され、横断歩道も渡れなくなるなどの詳しいお話しも聞かせていただいたり、
地元ならではのことも知ることができました。
そして、貴子さんのkanaiプレートアートのワークショップも素敵な木の香りがするスペースで受けられ、自然に眠くなるほどの開放感で、日常の堅苦しさから離れて自分の内側と向きあうとてもいい機会となりました。
そして、貴子さんが案内してくれた夕陽と富士山が綺麗な穴場スポットもステキでした。
そこは、貴子さんがご自宅からわんちゃんの散歩コースにもなっているところです。
観光案内にのっていない穴場スポットは地元の人ならではのものなので、お宝情報です。
ご本人はご近所を皆さんと歩いてるのが不思議な感じとおっしゃっていましたが、
とっても楽しかったです。
最後に案内してくれたHAYAMA STATION
では、葉山産の筍からつくったメンマを購入し、帰宅後食べてみたらとても美味しかったんです。
葉山は海も山もあり、そして、なんと言っても、気取らずにご自身の知っているところを
シェアしてくれるこのリトリートは
とっても楽しく、日常から解放され
リラックスできる時間でした。
この葉山リトリートは2ヶ月おきくらいに
開催され、その時々で周る場所は少し
変わるらしいです。
次は鎌倉を周るコースに追加される予定とのこと、私はこの葉山リトリート、魅力的で
毎回参加したくなるなぁなんて思いました。
貴子さん、ご一緒していただきました
皆さん、素敵な時間を過ごすことができたことに、感謝とお礼を申し上げます。
ありがとうございました!

IA 様
葉山リトリート
2023/10/ 2
とにかく楽しかったー
今日は、「葉山リトリート」に参加させていただきました♪以前から伺いたいと思っていた、森戸神社への参拝、そして葉山マリーナでのランチでは、海が一望できるレストランで、素揚げした金目鯛のカレーと特大プリンを堪能✨
その後は、樹の香り一杯の素敵な一軒家でのカナイプレートのワークショップ。
海風の心地良さも加わり、身も心も「浄化」された1日となりました。
楽しく、素敵なリトリートを有難うございました💖
よっしぃ 様
kanaiプレートアートワークショップ
2023/6/27
気づきが得られました
オンラインでもリラックスした雰囲気で、カードを引いたり絵を描いたり、選択しながらテーマをお絵描きして、その解説やキーワードを書き込みながら、今の気持ちや視点を変えた捉え方をしてみようと気づかせてくれたようで、とても有意義な体験の時間でした。
ありがとうございました。

伊東よし子 様
よさカードでお話してみません?
2023/6/20
みんなに知ってもらいたい
よさカード?って一体何だろう?の疑問から、体験セッションの申し込みをさせていただきました。テーマとなるカードの文字や写真を見ても、スムーズに言葉が出てくるのかなぁと若干の不安もありましたが、少し考える時間は必要でしたが、テーマに近い出来事もお話しできたかなぁ…
職場の研修で「アイスブレイクゲーム」と言う物を実施した事がりましたが、あの時より話しやすかったなと感じたのは、Glass Blossom さんの優しい雰囲気と心地よい声の案内があってこそだと感じています。
よさカードの「良さ」を知る人がもっと増えますように。
Glass Blossomさんとのご縁を頂けたことに感謝しています。