お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

さとう 様

【対面】重ね煮体験クラス@神奈川小田原

2025/3/24

楽しく学べました

天窓から光が降りそそぐ明るいキッチンでの体験レッスンはとても楽しかったです。調理はあっという間で簡単に野菜たっぷりの料理が並び味も美味しかったです。レシピだけではわからないポイントを見ることが出来て参加して良かったです。調理前の座学での説明もとてもわかりやすく、重ね煮の良さが伝わりました。ありがとうございました!
49285_yjuxzgezmzuxndm1oddjmje3odbiytnhztqymzc1m2i
さとう様、体験クラスの受講ありがとうございました。実際に手元を見ながら、五感を使っての調理を行ったので、今後に活かせると思います。重ね煮の良さを実感していただけて良かったです^^
Icon_f

吉岡 美佳 様

癒しteマルシェ 《重ね煮》豚汁作り ~ミニ講座付~

2025/3/23

これはおススメ★★★

1943992_mmrjzjdmymezn_2?1742707814
本日は豚汁作りに参加させて頂きありがとうございました!
とっても美味しかったです^_^
そして、想像以上にあっという間に出来上がりびっくりしました。
皮やアクも美味しさに変えて、無駄なく食材を使い切るという重ね煮をもっと普段の食事に取り入れていきたいと思いました。
ありがとうございました。
49285_yjuxzgezmzuxndm1oddjmje3odbiytnhztqymzc1m2i
美佳さん、本日は豚汁作りにご参加いただき、ありがとうございました^^たった30分でも、重ね煮の魅力伝わって、今後の食事に取り入れられそうとのこと、よかったです。ぜひ続けてくださいね♪素敵なご感想ありがとうございました!
Icon_f

Yu 様

【オンライン体験クラス】中学受験生の合格サポートごはん

2025/2/20

今聞けてよかった

体験クラスに参加させて頂き普通の料理教室とは違い料理を習うだけでなく、ぶれない食べ方の軸を学べる料理教室なのだなと思いました。
これから受験を迎える娘に食事のサポートをしてあげたいと考えていた自分にとって家族の体調を整えられる重ね煮はとても心強いと思いました。重ね煮の魅力や歯の構造、食が心にも影響するお話しなどとても勉強になりました。
ありがとうございました。
49285_yjuxzgezmzuxndm1oddjmje3odbiytnhztqymzc1m2i
体験クラスのご参加ありがとうございました。来年の受験に向けて、今から学びをスタートできる良いタイミングだと思います。ご家族の健康管理も食でサポートできるように、本講座もサポートしていきます。よろしくお願いします!
Icon_f

みけちゃん 様

【対面】重ね煮体験クラス@神奈川小田原

2024/12/26

出会いに感謝!!

今日は寒さもゆるみ気持ちのよい日で助かりました。土地勘があったうえ、ネットで場所を調べていったので、迷うことなく無事に着くことができました。
先生は想像どおりきれいで優しくて品のよい方でした。
重ね煮は、日々私の思っていることが形になっていて、すぐに実行できました。講習ではまさかの里芋の皮を剥かない、お醤油はお鍋を斜めにして汁の中に入れるなど、実習しなければ分からないことを知ることが出来ました。素敵な時間を過ごさせていただきありがとうございました。
49285_yjuxzgezmzuxndm1oddjmje3odbiytnhztqymzc1m2i
みけちゃん様、体験クラスの受講をありがとうございました。本当にご縁に感謝の日でした。
既に重ね煮を実践されているからこそ、細かいところの気づきや発見など、奥深さを新鮮感じていただけて良かったです。
Icon_f

あんちゃん 様

個別ワークショップ

2024/10/24

とにかく楽しかったー

今日はありがとうございました。実際に食べてみておいしかったですし、腹持ちも良かったです。帰ってから子どもに出したら、おいしいと全部食べてくれました。夕飯のおかずとして、もっともらってくるんだったと後悔したぐらいです。あんなにぱくぱくと食べるとはおもわなかったです。今日みたようにまたつくってみます。ありがとうございました。
49285_yjuxzgezmzuxndm1oddjmje3odbiytnhztqymzc1m2i
あんちゃん、ご参加ありがとうございました!レシピをただ見て作るのと、実際にリアルで一緒に調理するのでは受け取る量も質も全く違ったのではないでしょうか^^お子さんが「おいしい♡」と言ってくれて、しっかり食べる姿を見れるのは幸せですね。今回お伝えした色んなポイントを踏まえてまたお家でも作ってみてください。
Icon_f

せいこ 様

【対面】重ね煮体験クラス@神奈川小田原

2024/9/19

気付きがすごい!

にんじんの皮も玉ねぎの根本の固い部分も全ていただいたり、お味噌汁をつくるときはお鍋に先に味噌をいれてしまう点など、いままで自分のやり方とは異なる方法で、驚きました。さらに、とても優しい味に仕上がり、心も優しくなったきがします。学べば学ぶほど奥深そうだな、と思いました。一生物の料理の仕方を学べそうだな、と思いました。
49285_yjuxzgezmzuxndm1oddjmje3odbiytnhztqymzc1m2i
せいこさん、体験クラスの受講ありがとうございました。初めてのことばかりでビックリすることが多かったと思いますが、カラダも心も変わっていく重ね煮を体験して頂けて良かったです。重ね煮の知恵とレシピはまだまだあります^^更に学びを深くされることを期待しています。
Icon_f

まさよさん 様

【重ね煮×ヨガ】コラボ講座 (お子様連れ可)

2024/8/16

楽しく学べました

ヨガとのコラボ講座に参加させていただきました。若い方たちに混じっての受講で、若干気後れがありましたが、皆さん分け隔てなく受け入れてくださりとても楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
お鍋の中で食材が中庸になるは成程!でした。ヨガも椅子に腰掛けても出来るのはありがたかったです。また機会がありましたら参加させていただきたいです。
49285_yjuxzgezmzuxndm1oddjmje3odbiytnhztqymzc1m2i
まさよさん、重ね煮×ヨガ講座へご参加頂き、ありがとうございました。
まさよさんがお母さんのように温かく接してくださり、参加していた子どもたちも、のびのびと過ごすことができていたと思います。食とカラダのコラボ講座、また企画することがあればぜひご参加ください。お会いできることを楽しみにしています!
Icon_f

近藤 結香 様

☆夏休み☆かんたん、おいしい♡親子で作る重ね煮ワークショップ

2024/7/30

気付きがすごい!

ずっと気になっていた重ね煮の親子参加ができて良かったです。

娘は2年生ですが食べるのも作る事も好きですが適当に切って適当に入れる感じで調味料も沢山入れていました。
もちろん、一生懸命作るから美味ですが重ね煮は食材を重ねて少しの調味料だけなので簡単で優しい味だったので改めて野菜の美味さを感じたようです。
この日は苦手なナスも南瓜も食べました!!
喧嘩ばかりする大学生の兄に作ってあげたいと張りきってました。

私は美顔の仕事をしていますが、外からの栄養はたっぷり使っても色々と忙しく内側がボロボロ気味なので…
重ね煮を少しずつでも取り入れて中からも綺麗にしていこうと思いました。
簡単で体にもいいって嬉しいです。
スキンケアもミネラルがとても大事で、塩もミネラルが入ったものを使っていましたが砂糖もミネラル入りのがいいと言っていたので買ってみたいと思います。
野菜も皮も芯も全て使うのでエコだし栄養もアップするのでこれも体にも良さそうです。

今日、最後は遊びも大好きな娘が一緒に参加したお子様達と沢山遊べたのも嬉しかったみたいです。

2人の先生もきっと食を大事にしてるからこそのキラキラ感も感じました。

ありがとうございました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
49285_yjuxzgezmzuxndm1oddjmje3odbiytnhztqymzc1m2i
親子クッキングワークショップへのご参加ありがとうございました!
お子さんが苦手な野菜を食べれたこと、お兄ちゃんの為に作ってあげたいと言えるほど、すごくおいしく楽しんでご参加頂けたのですね。こちらとしても開催してよかったと思います☆彡

カラダを内側から整えることができる重ね煮、ぜひ今後も取り入れてみてください。

譲原聖子、金子真樹子
1602010_njvlnzgzmdk3m?1719114101

まこ 様

【オンライン】体験クラス

2024/6/23

めっちゃ感動しました

講座中にもお伝えさせて貰いましたが、日本人が昔から慣れ親しみ、生命を繋いできた歴史から学ぶ食講座に感動しました。
ありがとうございました。
49285_yjuxzgezmzuxndm1oddjmje3odbiytnhztqymzc1m2i
まこさん、体験クラスの受講ありがとうございました。
2時間という限られた時間の中でしたが、多くの気づきや学びを得て頂けてよかったです。
Icon_f

西岡 久美子 様

【対面】重ね煮体験クラス@神奈川小田原

2024/3/25

続きがもっと知りたい

『ご飯作ろう!』って思って買い物行くのに帰ったら作るの嫌になっちゃったりも多く、料理に対するモチベーションが低く憂鬱になっていました。
時短で身体に良い。いまの自分にピッタリで、迷わず体験講座を申し込みました。
座学がまた興味深く、この知識があるだけでも食に関心が出て来ます。調理実習は切る、重ねる、火にかけるだけ。めんどくさいこと全然ありませんでした。
そしてちゃんと美味しい!!まずは普段の料理をできそうなモノから重ね煮に変えてみます。レパートリー増やしたくなりますね。
本講座受けられる準備ができたら改めて宜しくお願いします。
49285_yjuxzgezmzuxndm1oddjmje3odbiytnhztqymzc1m2i
久美子さん、学校での学びをされている中、貴重な春休みを使ってお越しくださりありがとうございました!今回の体験クラスで、料理に対する想いが良いものへの変わって頂けようで嬉しいです。ぜひ重ね煮を続けて頂き、ご自身のタイミングでここぞ!という時に本講座の受講お待ちしております!
Icon_f

匿名希望

【対面】重ね煮体験クラス@神奈川小田原

2024/1/18

楽しく学べました

重ね煮の事は何にも知らずに体験クラスを受講しました。
調理中は余裕がなくて、先生からの指示を受けるがままに動いていただけでしたが、自宅で振り返りをし、夕食は復習を兼ねて同じ物を作ってみたところ、よく理にかなっていて、効率的であり、味もよく、ストンと落ちた!という感じです。
先生と受講生の子育ての悩み等を色々聞けたのも私には懐かしくて楽しい時間でした。
49285_yjuxzgezmzuxndm1oddjmje3odbiytnhztqymzc1m2i
通常のお料理教室とは異なり、座学、調理実習どちらも新しいことの連続だったかなと思います。早速復習もしてくださったのですね、即実践できる《重ね煮》を楽しんで頂けて嬉しいです、ありがとうございました。
Icon_f

あやこ 様

【対面】重ね煮体験クラス@神奈川小田原

2024/1/17

楽しく学べました

以前から自分で重ね煮をやってはいましたが、
これでいいのかな?と半信半疑でした。
レッスンを受けて、自分では気づけなかった美味しく作るポイントや香りや味を実際に感じられたことが大きな学びでした!ありがとうございました^_^
49285_yjuxzgezmzuxndm1oddjmje3odbiytnhztqymzc1m2i
この度は体験クラスの受講、ありがとうございました。
対面クラスならではの醍醐味を実感して頂き、ご自身の学びのポイントがつかめたようでよかったです。
smtp08