お客様の声
みゆり 様
ママとのお話会
2024/8/26
気づきが得られました
レッスンを受けている本人だけでなく、兄弟•姉妹といった家族の話も含めて聞いて頂きました。母としての主観だけでなく、客観的な視点での娘の話をしてもらい、今後の声のかけ方も見えてきました。バタバタした中ではありますが、マイペースに娘と音楽を楽しめたらも思います。
渡部 ゆかり 様
個人セッション(継続)
2024/6/ 2
気づきが得られました
里香先生いつもありがとうございます。
今回も1ヶ月の振り返りを里香先生に話しているうちに 気づきがあったり 里香先生からのフィードバックのおかげで その出来事の意味や私のメガネで見ていることに気づくことができました。
感覚で選んだ数枚の絵にも 感覚で並べたその絵の並べ方にも 意味があり繋がりがある事に里香先生とのセッションがあったから そうなんだ〜と気づくことがたくさんできました。
毎月のセッションのおかげで
同じようなことを繰り返しながらも 少しずつ進めている気がします。
また 来月もよろしくお願いします。

鹿野 未帆 様
ランチ会フォローセッション
2022/5/ 2
本当いつもお世話になってます
フレンドリーな雰囲気で話を聞いていただき、気持ちが軽くなりました。ありがとうございました。

青山 尚子 様
ランチ会フォローセッション
2022/4/27
本当いつもお世話になってます
里香先生❣️フォローコンサルありがとうございました。里香先生には、「ドキッ❗️(◎-◎;)」とさせられる事があります。
私の弱い所、分かってみえるんだと思います。
今回は、そこをどう蓋をせずに向き合いながら少しずつでも次へ進めるか。
絡まっている気持が少しほどけた感じでした。
これからもよろしくお願いします🍀

北條 かんりん 様
自分一人で セルフコーチングが 出来る様になっちゃう 1Day講座4期
もっと知りたいと思いました
セルフコーチングの講座を受けて、本当に良かったです。自分がどうしたいのか、わからなくなり、自分にしか答えが出せないのはわかっていた。でも本当の自分はどう思っているのか、いくらぐるぐる考えても、誰かに聞いても、いろいろ調べてもよくわからなかった!
暗闇にいる感じがずっとあった。
それが、カードを選ぶことによって、言語化して、何かが見えて、そして、気づかされたのです!
一番大事にしたいことが!
すごくハッとして、一瞬で明るくなりました!
その明るい気持ちが、講座終わって1週間経とうとしてるのに、今も続いています!
本当に嬉しいです!
一緒にされた先生ともFBでお友達になれて、
一番嬉しいのは里香先生と話せたことです!
😊
次はアドラー心理学の講座も受けますので、楽しみにしています!

田中 まゆ子 様
自分一人で セルフコーチングが 出来る様になっちゃう 1Day講座4期
もっと早く受ければよかったです
今日はありがとうございました!!ずっと気になっていたカードコーチング。
どうせならセッションだけでなく勉強したい!出来るようになりたい!とずっと思っていました。
まだ前半しか学んでいませんか、【自分の感覚】【今、その時の気持ち】を大切に出来るコーチングなんだと分かりました。
そしてこれこそ、私が大切にしたかったところなんだと気づきました。
結果だけでなくその時の気持ちや感覚を取り扱う、フォーカスする。
はじめて仕事のためや誰かのためではなく私のために勉強したい!と思いました。
自分を大切にするために出会えたんだと思います。
この先の学びもとても楽しみです!
早く学びたくてウズウズしています笑

じゅん 様
自分一人で セルフコーチングが 出来る様になっちゃう 1Day講座4期
ありがとうございました
いつも人の意見に振り回されやすく、決断力がないことが悩みで、自分軸をしっかりさせたい、迷ったときに自分で解決できるようになりたいと思い、受講しました。頭で考えず、自分の感覚で、今の自分にしっくりくるカードと、理想の自分のカードを選んで、そこからカードを読み解くと、
私自身、実は今の自分にある程度満足していて、その中で出来ることをしていきたい、と望んでいることに気がつきました。
まず自分にできる小さな一歩を踏み出しながら、より良くなれるように進んでいきたいと思えました。
また、数ヶ月後に自分でカードを選んでセルフコーチングしてみたいと思います。
ピアノ指導者としてのカード活用法も聞くことができて良かったです。

神野 しのぶ 様
自分一人で セルフコーチングが 出来る様になっちゃう 1Day講座4期
気づきが得られました
里香先生 昨日は有意義な時間をありがとうございました。《何かを手に入れるより どんな気持ちになりたいかにフォーカスすること》とても印象的な言葉でした。普段、自分のためではなく生徒のためレッスンのためと思いながら情報を手に入れることに一生懸命になっていたことに気が付きました。ふと立ち止まって周囲を見渡す機会となりました。コロナウイルスのため 自粛生活中にやりたいと思っていたことについて やっている時の気持ち できた時の気持ちを考えてみて1つずつ整理していこうと思います。
また、カードについては 自分の奥の潜在意識の部分にアクセスしているからか 内側を見られたくないと思う自分がいるのか 使うのを拒否する気持ちが現れます。それだけ潜在意識の中の部分に影響を与えているのでしょうね…時間がかかるかもしれないけど、使い続けてみようと思っています。
カードを絵としてみる印象だし… 休校中の娘(小学3年)の国語のオンライン授業で 『絵について意見を話し合いましょう』というのがあり 娘とやってみたら 頭が柔らか〜い‼︎タイミングがドンピシャすぎて びっくりしました💦

大賀 弘美 様
自分一人で セルフコーチングが 出来る様になっちゃう 1Day講座4期
楽しく学べました
里香先生 ありがとうございました。気持ちから入るカードコーチングは自分を受け入れやすいな!と思いました。
絵の印象や感じた事を文字にしたり言葉にする事で自分の本当の気持ちに気づいたようにも思います。
セルフコーチングの方法を教えていただいたので日頃から自分と向き合ってみます。

青山 尚子 様
自分一人で セルフコーチングが 出来る様になっちゃう 1Day講座4期
楽しく学べました
《カードと心》全くの無知の状態から教えて頂きました。実際に教えて頂いた通りやってみると、このモヤモヤの訳が具体化してくる。良くも悪くも。でも、それで良いのですね。そして、最後には、動く勇気が湧いてきました。
里香先生💕ありがとうございます。😊