「予防医学の力で “突然死” を少しでも減らしたい」 『40代からはじめる あなたの予防医学』をひとりでも多くの方に届けたい――。

「予防医学の力で “突然死” を少しでも減らしたい」
『40代からはじめる あなたの予防医学』
(自由国民社|2025年7月4日発売予定)を
ひとりでも多くの方に届けたい――。
- 152,400円
- 目標金額
- 300,000円
- 現在の参加者数
- 19名
- 募集期間
- 7月 1日(火)16:19~ 9月 6日(土)18:00
- 目標に達さなかった場合
- 集まった金額で実行します。
- 集まったお金の使い道
- 集まったお金は各リターンへ使うことは もちろん、本をより多くの方へ伝える為 のプロモーションに使わせていただきます!
-
受付終了まで
- 日
- 時間
- 分
- 秒
現在の支援総額
「予防医学の力で “突然死” を少しでも減らしたい」 『40代からはじめる あなたの予防医学』をひとりでも多くの方に届けたい――。
「予防医学の力で “突然死” を少しでも減らしたい」
拙著 『40代からはじめる あなたの予防医学』
(自由国民社|2025年7月4日発売予定)を
ひとりでも多くの方に届けたい――。
皆さん、こんにちは。
産業医・医学博士として企業の健康づくりを支援し、
愛知県で 株式会社サンポチャート
を運営している
角田 拓実(つのだ たくみ)
と申します。
「働き盛りの突然死を9割予測できるチェックシート?」
と聞いて、あなたはどう感じますか?
①
え…本当に予測できるの?
②
医者でも難しいはずでは?
③
チェックシートで命が救えるなんて信じられない!
④
健診データだけでわかるの?
⑤
そもそも“突然死”って防げるの?
――きっとこんな疑問が浮かぶでしょう。
メンタルヘルス不調、“どん底”から産業医へ――
私は大学病院での研修医を終えた後、大学院に進学しがん研究を行っていました。
医療の未来を考え、患者さんに貢献したいそんな思いを持ちながら仕事をしていました。
しかしながら、研究というものはいつでもうまくいくわけではありません。
実験を懸命に続けたものの、結果が出ない日々で私は抑うつ症状により 3か月の休職。
「医師なのに自分を救えない」絶望感――。
焦って3か月で復職をしましたが、仕事にはまったく手が付かず数か月で退職をしてしまいました。
そんな経験をした私は「職場での健康管理」の大切さに気が付き職場の健康管理医師である産業医を志しました。
そんな想いを胸に、産業医としての活動を始めました。
ところが創業当初、月々の契約は片手で数えられるほど。
初年度売上は わずか年商120万円
「医療の専門性さえあればやっていけるはず」
という甘い見通しは、あっけなく崩れ去りました。
追い打ちをかけたのが、顧問先で起きた――
40代男性の救急搬送。
健診では「要経過観察」としか書かれていなかったのに
深夜残業後、帰宅途中に倒れ、心筋梗塞の診断。
ご家族の涙と、職場の動揺。
幸い一命をとりとめましたが医師として「防ぐことができたかもしれない重病」を前に
私は絶望にも似た無力感に襲われました。
解決の鍵は “予防医学×職場の健康診断” にあった
単純な医療の知識だけでは職場での病気の発生を減らすことはできない。
そう考えた私は大手自動車関連メーカーに入職、本社専属産業医として3000人以上の健康管理を実践することに決めました。
多くの健康診断を検討しながら、国内外の論文で調査を行う中で、予防医学の知見を身に付けました。
健康診断の結果を活用すれば、かなりの精度で突然死の発生確率が予測できることも分りました。
職場の健康診断の結果をもとに突然死に関する予測をお話しすると「ドキッ」とされ、生活習慣を見直す従業員の方も少なくありません。
私はこのような内容を広く知ってもらいたいと考え本書の執筆に取り組み始めました。
書籍という “羅針盤” を全国へ
こうして生まれたのが本書
『40代からはじめる あなたの予防医学』
です。
・突然死リスクを9割予測するチェックシート
・健診数値の“ここを超えたら危険”ライン
・今日からできる 食事・運動・生活戦略
・産業医が実践する 働き方×予防医学メソッド
・忙しい人でも 1日3分
で始められる生活改善 かんたん生活改善術
『図解入門ビジネス 職場メンタルヘルス
の基本と対応がよくわかる本』
(秀和システム|8月30日発売予定)
も控えています。
「心身共に予防医学の知識を、すべての働く人へ」
というミッションを実現したいと考えています。
あなたへのお願い
1.
X(旧Twitter)で発売情報を拡散してください
私のツイートをRTしてください!
2.
書籍を手に取ってください
――家族や同僚へのプレゼントにも最適です。
3.
SNSで感想をシェアしてください
ハッシュタグ #あなたの予防医学 でぜひ!
4.
職場セミナーを呼んでください
オンライン・リアル・ハイブリッドすべて対応。
5.
クラウドファンディングで応援してください
様々なイベントや企画を準備中です。
未来の突然死を1件でも減らすために――
あなたの力を、どうか貸してください。
株式会社サンポチャート
代表取締役 産業医・医学博士
角田 拓実(つのだ たくみ)
医師、日本医師会認定産業医、
労働衛生コンサルタント(保健衛生)
博士(医学)、健康経営エキスパートアドバイザー
愛知県出身。歯科技工士の父と、盲目の鍼灸師の
母のもとに生まれる。母親との触れ合い・サポート
を通じて医学に興味を抱き医学部進学を志す。
愛知医科大学卒業後、研修医として勤務。研修後
は大学院での乳がん研究の途中、成果が思うよう
に出ないことに悩みメンタル不調に陥り休職。
早く戻らねばと焦り不十分な体調のまま3カ月で
復帰。結果として業務が十分に行えない状態に
陥り退職の道を選んだ。
自らの退職経験を経て「職場での健康」の重要性
に気が付き産業医に転向。2019年、
「従業員と職場が焦らず安心して復職できる
環境作り」を支援するため、合同会社つのだ
産業医事務所を設立し独立。
国内大手製造業の専属産業医として3000人
以上の健康管理に携わった。現在は株式会社
サンポチャート代表産業医として中小企業を
中心に健康管理に携わっている。
特に会社従業員の健康診断に関しては毎年
5000件の就業判定確認を行い、結果に
異常のあった従業員への保健指導にも精力的
に取り組んでいる。
妻、子供2人、三毛猫の4人と1匹家族。
産業保健活動の普及のため国家資格である
労働衛生コンサルタントの合格を目指す
オンラインコミュニティ運営を行っている。
現在499名以上が参加しており50名以上
の合格者を輩出している。
企画プロデュース:
株式会社 LEGEND PROJECT
三方よしセミナープロデューサー
東橋 達矢(とうはし たつや)
お客様の声

まさやん 様
「予防医学の力で “突然死” を少しでも減らしたい」 『40代からはじめる あなたの予防医学』をひとりでも多くの方に届けたい――。
2025/7/28
たのしみにしてます!
特定保健指導がなかなか成果が表れないので、チェックリスト期待してます。
近藤 美菜子 様
「予防医学の力で “突然死” を少しでも減らしたい」 『40代からはじめる あなたの予防医学』をひとりでも多くの方に届けたい――。
2025/7/27
周りにもぜひ勧めたい
予防医療大事です。自分は大丈夫だという自信を持っている皆さんにこそ読んでもらいたい。
医学の知識がない方また興味が薄い方にも気軽に読んでもらえる内容。
〜働く世代の健康を守りたい保健師より〜

くすのき 様
「予防医学の力で “突然死” を少しでも減らしたい」 『40代からはじめる あなたの予防医学』をひとりでも多くの方に届けたい――。
2025/7/14
応援してます!
角田先生のご活動がより多くの方々に届き、自身の健康を守ってかけがえのない人生を楽しんでいくための道しるべとなりますように。がんばってください。沖 祐生 様
「予防医学の力で “突然死” を少しでも減らしたい」 『40代からはじめる あなたの予防医学』をひとりでも多くの方に届けたい――。
2025/7/ 8
たのしみにしてます!
出版おめでとうございます!当日楽しみにしています!
安田 元保 様
「予防医学の力で “突然死” を少しでも減らしたい」 『40代からはじめる あなたの予防医学』をひとりでも多くの方に届けたい――。
2025/7/ 4