\オンライン体質診断/
あなただけの薬膳茶をお作りします
あなただけの薬膳茶をお作りします
コーヒーは好きですか?
紅茶派ですか?
私はコーヒーを昔から好んで飲んでいましたが、薬膳を学び体質にあまり合わない事が分かり最近は控えめにしています。
「中医薬膳」の考え方からはコーヒーは苦みがあるので気分を上げる、というよりは鎮静させたり解毒させる力をもっていると言われています。
ですので元々少し冷えがあり、胃腸が弱い体質の私には体を温める紅茶の方が合うのです。
このように体質や体調によりあなたに合う材料を組み合わせていき
効果を高めるのが「薬膳茶」の考え方。
約3~4種類の材料を組み合わせていきます。
オンライン(ZOOM約60分)にて薬膳についての話とカウンセリングをさせて頂き、あなただけの薬膳茶をお作り致します。※マンツーマンでお話ししますので体質の事など安心してお話しして頂けます。
お茶は2週間分の14パック。1パックは1度で捨てずに湯を足しながら1日楽しむ事ができます。漢方の様に煎じた苦汁を飲むのではなく楽しみながらゆっくり体に染み込ませていくのが薬膳茶の良い所です。
紅茶派ですか?
私はコーヒーを昔から好んで飲んでいましたが、薬膳を学び体質にあまり合わない事が分かり最近は控えめにしています。
「中医薬膳」の考え方からはコーヒーは苦みがあるので気分を上げる、というよりは鎮静させたり解毒させる力をもっていると言われています。
ですので元々少し冷えがあり、胃腸が弱い体質の私には体を温める紅茶の方が合うのです。
このように体質や体調によりあなたに合う材料を組み合わせていき
効果を高めるのが「薬膳茶」の考え方。
約3~4種類の材料を組み合わせていきます。
オンライン(ZOOM約60分)にて薬膳についての話とカウンセリングをさせて頂き、あなただけの薬膳茶をお作り致します。※マンツーマンでお話ししますので体質の事など安心してお話しして頂けます。
お茶は2週間分の14パック。1パックは1度で捨てずに湯を足しながら1日楽しむ事ができます。漢方の様に煎じた苦汁を飲むのではなく楽しみながらゆっくり体に染み込ませていくのが薬膳茶の良い所です。
「オリジナル薬膳茶」はこんな方におすすめ♪
☑自分の体質や合う食材を知って日々の食生活を改善したい
☑体調や体質の変化の原因を知りたい(季節の変わり目の体の不調など)
☑薬等に頼らずに自分で体調管理をしたい
☑自分に合ったお茶を楽しみたい
☑毎日ハツラツと元気にいられるコツを知りたい
☑手軽に体質改善をしていきたい
☑薬膳に興味がある
☑苦いお茶は苦手
薬膳の考え方の基本は自分の体や変化を知る事。
体調が悪くなるとみんなそれぞれ自分の弱い部分に症状が現れるように、1つとして同じ体はありません。
季節の変わり目に毎年不調がある等、いつもの事だし…とあきらめていませんか?
自分の体を知っていると、ちょっとした変化に気づくことができる。自分の弱い部分を
食事やお茶で補い調整するのが薬膳の目的です。
おうちにいながらオリジナル薬膳茶を注文できます
オンライン(ZOOM)にて全国どこからでもつながることができます。
お互いに顔を合わせる事で(ご希望によりお電話も可)安心してカウンセリング(約30分)を受けて頂くことができます。
カウンセリング後、必要であればメール等で質問させて頂きましてお茶をブレンド。約1週間~10日程でご自宅に配送させて頂きます。
体質だけでなく、好みや苦手な味等もお聞きしてより美味しい薬膳茶をお作りする事を目指しております。
漢方薬のように苦くない!
薬膳茶は薬という字が入っているので「まずそう」「苦そう」というイメージがあるようです
ですが飲んでみるとみなさん「美味しい!」と驚かれます。
薬膳の基本には¨美味しくないと薬膳じゃない¨という考え方があります。
美味しいから長く続けられる。少しづつ体が変わる♪
お水の代わりに薬膳茶を飲みたくなるような美味しさも追及し続けています。