もし一生大事にしたい内臓を知ってたら??
【誕生日で紐解く薬膳セッション】
生年月日から五つの内臓のタイプを紐解く個別セッションです
・一生整えたい内臓
・起こりやすい感情
・生活で心がけたいこと
・内臓に届くストレッチ法
・安心できるお助け食品やドリンク
などをお伝えします
セッションを受けられた方からは
・わかりやすかった
・当てはまることがたくさんあった
・薬膳師とメンタルコーチのアドバイスが勉強になりました
・たくさん元気をいただいました
・何よりお話が楽しかった
このセッションでは、生年月日から
5つの内蔵のタイプを見つけ出し
実際の体調や感情との答え合わせをしていきます。
薬膳はカラダとココロの声を聴いて食べ物を選ぶこと
陰陽五行の考え方で
ととのえたいココロとカラダ
それがわかると
ご自身を大切にすることができて
さらに健やかな生き方ができます
薬膳について
ココロの扱い方
ご自身のプチ不調などについても
お気軽にご質問くださいね
講師紹介
逢坂由紀(おおさかゆき)
フィットネスインストラクター、
ヨガインストラクターとしてスポーツジムで
運動指導をしている中
不規則な時間での勤務状態から
セルフメンテナンスの重要性を感じはじめた頃
2017年に薬膳に出会いました。
気軽に取り入れたことで様々な不調も薬膳で改善。
学びを深めたくて気がつけば、
薬膳インストラクター初級、中級を取得。
さらに、効かせる薬膳を学びたくて
2020年夏国際薬膳調理師を取得しました。
心理メソッド、ストレスクリアコーチングもブレンドして
食とカラダと心理のアプローチで、
自分らしく軽やかに生きている人を増やしていく活動をしています。