
モンサンミッシェルの夜景A
実物に画面内に透かし文字はありません裏側にサインをいたします。写真の比率によって縦横のサイズが変わりトリミングされる場合があります。
1点
定価 60,000 円(税込)
発送商品
富士フイルムのスタンダードな加工のカジュアルでパネル加工します。
キャンバス加工、ミュージアムメタル加工 オプションで選べます
カジュアル加工、キャンバス加工、ミュージアムメタル加工の
詳しい説明・イメージ写真はこちら👇を参考にしてください。
https://www.reservestock.jp/inquiry/105546
大きさや加工の仕方はほかにもできます(別途費用が必要です。ご不明な点はお問合せください)
納期は1か月ほどお時間をいただきます。(お急ぎの方は別途ご相談ください)
【作品解説】
藤村大介フィルム時代の傑作!
この写真から「夜景写真の藤村」と呼ばれるようになった事は間違いありません。
夜景写真の先駆者と呼ばれるようになった、夜景写真ブームに火をつけた作品です。
2001年個展「暮色情景」のメイン作品です。
シノゴのフィールドカメラ「リンホフ テヒニカ」を構え、現地に4日間も車中泊しタイミングを狙った作品です。
当時のモン・サン・ミシェル周辺は護岸工事が成されておらず、海岸には砂が大量に堆積しており、滅多に潮の流れが近くまで来ない状況でした。
そんな中、「どうしても水面に映り込むモン・サン・ミシェルの夜景を撮りたい!」との思いで粘り撮影した、人生で最も思い入れの強い作品であると言っても過言ではありません。
【写真のプリント例】キャンバス加工