「告知文の書き方、習ったけど
どうしても書けません・・」
リザストオフィシャルライターの
さいちゃんの声をきっかけに
「告知文苦手な人でも
最低限のステップで書ける告知文」は
できないものか?と思い、作ったのが
超初心者向けの3STEP告知文でした。
あれから半年が経ち、
告知文苦手なさいちゃんが
一体どうなったか?というと・・・
▼動画で観る方は
この動画をご覧ください!
以下にひとつでも
あてはまる方にとてもおすすめしたい講座です。
●告知文(LP)の書き方は習ったけど、やっぱり告知文が苦手!
●ターゲット、対象者、ペルソナって言われるとかたまる
●告知文が書けなくて、アイデアはあるのに商品/サービスがリリースできない
●メルマガ読者はそれなりにいるけど、売れ行きがイマイチな商品/サービスがある
●告知文を書いてる時間がなくて、リリースできていない商品/サービスがある
●代筆頼んでる時間も惜しいし、ぶっちゃけ頼むのも面倒!だから自分でサクッと告知文を書けるのが理想。
告知文苦手なライターさいちゃんは
・半年で20件以上コラボイベントを開催
・アイデアをどんどん形にできるようになり
商品/サービスをリリースできるように
その結果、目標だった
月商100万円を数回達成できたそうです。
さいちゃんが告知文の苦手を克服した
3STEP告知文が今回、
さいちゃん考案の
プロフィールノートPDFつき
でさらにパワーアップ!
プロフィールノートを使って書くと何が違うの?
3STEP告知文なら対象者(ペルソナ)が楽にイメージできます
プロフィールノートを使って
3STEP告知文を書くと
何が違うのか?
その秘密は
苦手な人がとっても多い
ペルソナ(対象者)を
書き出すタイミングにあります。
通常、告知文を書くときは
まず誰に向けて書くか?
ペルソナ(対象者)を決めてから
書くことがほとんどですが、
この3STEP告知文evolutionでは
ペルソナ(対象者)を考えるタイミングを
最初ではない
別のタイミングで考えます。
その前のワークで
ペルソナ(対象者)をイメージしやすい
状態を作ってから考えますので、
ターゲット、対象者、ペルソナって言われるとかたまる
そんな方でも大丈夫!
むしろ、
ターゲット、対象者、ペルソナで
苦労してきた方にこそ
この3STEP告知文evolutionを
試していただきたいと思います^^
対象者がいまいち定まらず
告知文が書けない初心者さんはもちろん
対象者は決まってるけど
いまいち売れてない気がする
中級者さん、
対象者を決めるところは
問題ないんだけど、
スピード感持って
さくっと告知文書いて
バシバシ商品リリースしていきたい
上級者さん、
ぜひこの動画講座を
みてみてくださいね!
価格:¥11,000
プロフィールノートPDFつき
*お申込み後に動画のURLをお送りします。
プロフィールノートの現物がほしい方、ご希望の方へ:
こちらの動画講座を
ご購入いただくと、
さいちゃんからプロフィールノートを
別途購入することができます。
こちらの動画講座には
ノートはついてきませんので、
ご注意ください。
(お申し込み後、動画講座のURLと一緒に購入ページをおしらせします)
●ご購入のメールアドレスにご注意ください。
iCloudや、outlookのアドレスにはメールが届かない可能性があります。
(迷惑メールに入ってしまう可能性があります。)
Gmailアドレス、yahooメールなどのPCメールアドレスでのご登録をおすすめします。
ご購入後のメールを必ずご確認ください。
携帯電話のメールアドレスの場合、
文字メールしか届きませんので、ご注意ください。
reservestock.jpを受信許可してください。
決済処理が上手くいかなかったなどでお困りの際は、ご連絡ください。