助産師の仕事が大好きだった独身時代。
結婚後は子育ても暮らしも楽しんでいたはずが、
激変する状況の中で、大切な家族にイライラをぶつけ自己嫌悪に陥る毎日に変わってしまいました。
その状況を変えたくて、試行錯誤する中で出会ったポジティブ心理学の世界。
科学的に裏付けされた理論があり、やってみたら変化が大きく、たくさんの方に知ってほしいと思うようになりました。
人生には、思ってもみなかったことが起こることがあります。
とっても幸せだと思えることも、なかったことにしたいようなことも。
そこにある暮らしはいろいろで、
感じ方もいろいろ。
だけど、経験したことを力に変えて、自分の力で、自分の思う方向に変えていける。
そんな考え方が好きです。
これまでの自分の全ての経験を糧に、自分らしいと思える幸せがある生き方・子育てをしたい方を心から応援したいと思っています。
「人」と「学び」が大好きで、試行錯誤しながら学んだことを子育てや暮らしの中で実践してみることにワクワクを感じる。
そんな私が、悩みながらやってみたこと、感じたこと、考えたことがどなたかのお役に立てば嬉しいな。
そんな気持ちで、お手紙のやり取りをするように書いています。
配信記事
- Vol.39 変化とタイミングと
- Vol.38 限られた時間、日常と非日常と。
- 【9月開講 講座の最終のご案内】ポジティブペアレンティングBASIC講座のご案内
- 【読書会のご案内】〜夏をふり返る〜『世界に通用する子どもの育て方』読書会
- Vol.37 大切な人を大切に。大切な時間を大切に。
- Vol.36【ワークショップを開催します!】HIBI 〜summer〜「強みを綴ろう!夏休みの強み写真日記」のご案内
- Vol.35 娘の気付き。「楽がいい」から「充実感」「面白さ」へ。
- Vol.34 本のご紹介と講座のご案内
- Vol.33 いいと思ってやっていることを見直してみる
- 【ワークショップを開催します!】HIBI 〜spring〜 のご案内