みやむ〜のかんかく。

感覚が変われば

世の中に対しての見方が変わる。


みやむ~こと私は
物心ついて保育園行くのは、なぜだろうと感じてた
中学で夏休みに部活行くのは、なぜだろうと感じてた


何をするのにしても


なんで?


がつきまとっていた



空気を読むって言う割に

見た目ばかりにとらわれすぎてる現代人、、、。


ちょっとおかしくないだろうか。


みんながやってるから、、、

その一言で済ませていいのだろうか。


みんな疑問に思わずに、従うんだろうか



そんなこと言っても、、、とかあるけど


なんか違和感は感じてるはず



私には当たり前だったけど
人と話して分かった世の中とは違う
【かんかく】をお届けします。













【ご注意ください】


携帯電話のアドレスでご登録をされますと、画像付きメールが配信されないことがあります。

携帯アドレスの方は専用のスマホアプリをご利用いただくと便利です。






配信記事

  • 《1日目》食べることは生きること。
  • 《2日目》農薬を使う=悪いこと?
  • 《3日目》自分の命、どう使う?
  • 《4日目》言われたことをまともに受け取らなくていいんじゃん?
  • 《5日目》その情報ってホントに正しいのかな?
  • 《6日目》不幸になっても笑っていたい
  • 《7日目》目線を合わせる、一緒に遊ぶ

読者登録フォーム

Googleでログイン

苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
ご紹介者(複数可)

配信停止はメールのリンクをクリックするだけでいつでも可能です。

smtp08