遊ぶだけで育脳&脳トレ
大人も子供も5秒でハマる!新感覚の知育パズル
“球体磁石ナノドッツ” シニアインストラクター
きむらあきこです。
ハンガリーの数学者が原子をイメージし考案した
全く新しい立体頭脳パズル
球体磁石ナノドッツ
「見える数学アート」
「次世代レゴ」
「大人がハマりすぎるグッズ」
として、遊びながら育脳&脳トレをしたい方に
おすすめのツール。
---------------------
“育脳”とは?
脳を活性化させ、
・探求力(ワクワク、なぜ?どうして?もっと知りたい!)
・行動力(自分で調べる、失敗をおそれず挑戦する、人に伝える)
・行動力(自分で調べる、失敗をおそれず挑戦する、人に伝える)
・創造力(新しいものや価値を生みだす力)
などを生み出すこと。
---------------------
\脳にとって最高の栄養は、好奇心!/
第二の脳である「手」を使って遊ぶナノドッツには
好奇心や新しい才能を伸ばすヒントが沢山隠されています♪
こんなお悩みはありませんか?
✅集中力がない。
✅ゲームやテレビの時間が長くなりがちで心配
✅出来ない、わからないと、すぐに諦めてしまう。
✅暗記は得意だけど、工夫や応用するのが苦手
✅考えるのを面倒くさがってしまう。
✅順序立てて行動するのが苦手。
✅算数につながる遊びを探している
✅算数の図形問題がとにかく苦手
✅勉強も大事だけど、個性や感性を磨いてあげたい。
✅好きなことに夢中になってほしい。
✅好きなことを「伝える力」を伸ばしたい。
このメルマガでは
「もっと夢中になる遊びを与えたい!」
「好きなことを通して新しい経験をさせたい」
「親が関われるうちに楽しいことをしたい!」
「もっと、ラクに、楽しく子育てしたい♡」
と思われている方向けに
子どもの興味や好奇心を伸ばし
親子一緒に夢中になりながら
育脳&脳トレにつながる情報をお伝えします(^^)
ご登録は以下のフォームから♪
配信記事
- 灼熱の三重へ、戻ってきました。
- 【大盛況&感動が止まらない】朝30分WS&折り紙×アート講座がすごいことに。/8月WS募集スタート♪
- 【速報】朝30分WS、大盛況中!最終回は〇〇〇〇を作ります!
- 「算数が一番苦労すると思います」/朝30分WS・実験の主役は 「水」と「空気」
- 夏休みに本講座、開催です♪/【ご紹介】1日30冊絵本を読む子に大変身のその理由
- \速報/ナノマガジン・紙の本が発売決定!&~ご紹介~【復活】350名が参加した超人気イベント!豪華対談へご招待♪
- 週1・個別レッスンのメリット/<夏の朝30分>続々お申込みいただいてます!
- なぜ30分前にOPEN?“学びのスイッチ”を入れる朝習慣
- のりづけがポイント!/夏の朝30分・【本募集スタート!】
- 祝・15周年&特別な雑誌が届きました♡