不登校改善オンラインサロン SOTTAKU
このような方におすすめ
同じ立場の人と交流しながら、共に不登校を解決・成長する親子の生き方を変えるための ひとりにならない不登校改善コミュニティー
期待できる効果
ひとりで抱え込まない つらい気持ちを分かち合ってほしい
不登校改善オンラインサロン SOTTAKU
不登校改善オンラインサロン
会員制のコミュニケーションサロンです
学校行きたくないといわれたら すぐにどうしていいのかわからなかった
いろんな情報がありすぎて どうしたらいいのかわからなかった
そう泣きながら教えてくれた 友人のように
ひとりでつらかったあの人のために
子どもに 学校に行きたくないといわれたら
#親子の生き方を変えるとき
悩んでいる人も、悩んでいない人もぜひ参加ください
もしかしたら互いの存在が誰かのためになるのかもしれません
このコミュニティ参加親子を対象にした
心の回復 段階に合わせた イベント用意しています
親子の生き方を変えるコミュニティ
交流しながら改善する そんな場です
会員特典のご紹介
〉
ライブ配信と講座とシェア会
不登校理解講座
などなど不登校の親のための情報
通信制高校 フリースクール オンライン塾等の 情報提供
(運営者を交えての質問会や相談会 相談窓口を準備中)
様々な機関の専門家のお話会
親のためのメンタルアップ支援
子どもの学習支援親子のための 起業支援
キャリア教育などの情報提供
〉
会員限定のコミュニティによる最新情報
不登校理解講座
・不登校について
・不登校の学習について などなど
通信制高校 フリースクール オンライン塾等の 情報提供
(運営者を交えての質問会や相談会 相談窓口を準備中)
〈 特典3
〉
イベントの参加
◆親の交流会
◆改善傾向のある子ども向けのイベント
「勉強の仕方講座」「親子でお商売」
◆「親子のコミュニケーション力UPワークショップ講座」
参加手順
このオンラインサロンでの 交流は行っていません。気を付けてくださいね。
参加者の声



不登校が始まって「大好きだよ」と伝えた時に「本当に?」と聞かれて驚きましたが、今なら信じられない気持ちがわかります。 できるようになるまで、何回も何回も時間をかけて教える。できるようになるまで待つ。やさしく教える。 私にとって簡単なことではないですが、息子も頑張っているということを忘れないで工夫して向き合いたいと思います。

身近過ぎてつい感謝をし忘れてしまう夫にも 「ありがとう」って伝えたいと思います。 今の自分があるのは色々な人の支えがあってこそ。 講座の中でにイメージした、 雨上がりの虹がかかった晴れた空のような 気持ちに1年後はきっとなっています。
オーナープロフィール

『子供のことを知る』だけで親子の悩みが解決する塾生が多数
▷子育ての知識/不登校/発達障害/母子分離
▷自律した大人は自律した子どもを育てるメソッドで2030年を幸せに生きる大人を育てる
☆電子書籍2冊出版
☆YouTube ch登録4.2万人

クレジットカードでのお支払いとなります。
よくあるご質問
-
Q支払い方法を教えてくださいAサブスクリプションで参加いただけます。効果を考えて最初の半年は参加いただきたいと思います。
-
Qパソコンが苦手なのですが、大丈夫ですか?Aオンラインサロンへの参加は PCからでもスマホからでも参加できますので安心してくださいね。
-
Qイベントの問い合わせ先を教えてくださいA専用のお問合せメールへお願いいたします
お問合せは こちらから
https://resast.jp/inquiry/118739
サービスの概要
プランと価格 |
|
---|---|
キャンセル方法 キャンセルポリシー |
【退会の方法】月次契約のキャンセルは、いつでも可能です。
Facebookグループの方に詳しくは記載しています。 「解約希望」を運営にお知らせしていただきその上で手続きをさせていただきます。 Facebookグループをご覧ください ご希望いただいた月の次の月から契約キャンセルとなります。 *退会の旨を規定の日時までにお知らせください* 退会の場合は退会月いっぱいまでフェイスブックページをご覧いただけます。 途中の解約の場合、日割り計算、ご返金等はいたしかねます。何卒ご了承ください。 その後、自動決済の解約を自身でやっていただき、グループから退出していただきます。 *お申し込み完了後のペイパルのクレジットカード変更はできません。 カード変更をご希望の場合には、1度ご退会手続きいただいた後、 再入会をお願いしております。 |
約款
|